ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
川崎市認可「もものか保育園」
川崎市宮前区初!
市民がつくり・運営する「もものか保育園」
△グランマの英語レッスン▽
2015-09-25 12:04:24
|
日記
9月25日(金)今日は、 朝から
です
そんな憂鬱な天気でも、保育園には、元気な子どもたちの声が響きます
園児のおばあちゃんとお母さんが、今日は、英語の先生になって保育園に来て下さいました
アメリカから来日している、おばあちゃんが、「ぜひ子どもたちに英語を…」と今回の企画となりました
最初、緊張気味の子どもたちも、自己紹介でちょっぴりリラックス
幸せなら手をたたこう
日本語で歌って、その後は、英語でチャレンジ
上手に出来て、みんなでイェ~
短い時間でしたが、みんな楽しく、英語に触れあうことが出来ました
「また、来てね~
」と、子どもたちも楽しかったようです
ありがとうございました
保育スタッフ
hiroko
コメント
♪チェロミニミニコンサート♪☆読み聞かせの会☆ママサロン&母乳ケア
2015-09-17 16:58:06
|
日記
9月12日(土)この日は、盛り沢山の企画でもものか保育園には、
大勢の方が来て下さいました
チェロミニミニコンサート
今回、演奏して下さったのは…
チェリストの岩永 知樹さん
ピアニストの大竹 愛さん
クラシックから、子どもたちにもおなじみの
ディズニーやトトロの曲もありました
やっぱり生演奏は、いいですね
コンサートの前後には…
絵本の読み聞かせ会
毎年人形劇で保育園に来て下さる、
ひよこの会の方が楽しい絵本の世界を紹介してくれました
二つの企画と同時進行で、毎月第4火曜日開催の
母乳ケア&ママサロン
要望の多かった、土曜日開催です
ご参加頂きまして、ありがとうございました
皆さんからのアンケートで、「また、開催してほしい
」
というお声をたくさん頂きました
次回の開催も、お楽しみに
保育スタッフ
hiroko
コメント
☆9月お誕生会&人形劇☆
2015-09-14 14:23:38
|
日記
9月9日に9月生まれのお友達のお誕生会と人形劇が行われました
9月生まれのお友達
いちご組
あんず組
ゆず組
9月生まれの先生は、ひろこ先生とのりこ先生です
一人ずつインタビューに答え、お誕生カードを受け取りました
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう
そしてみんなが楽しみにしていた人形劇「三匹の子ぶた」の始まりです
はじめは泣いてしまう子もいましたが、みんな最後まで楽しんでいました
保育スタッフ
Chinatsu
コメント
※移動水族館に行って来ました!※
2015-09-10 13:12:15
|
日記
9月3日(木)
ばかり続いていた中で、久しぶりの
りんご組は、楽しみにしていた 移動水族館
に行ってきました
今回は、宮前区の有馬川はなみずき保育園さんから、お誘いを頂き参加させて頂きました
保育園から1.7kの道のりを歩いて向いました
片道50分、みんなよく頑張りました
他の保育園に来て、ちょっと緊張気味の子どもたち、ちゃんとご挨拶が出来ました
みんなで、移動水族館の説明を、お兄さんお姉さんから聞きました
こい
のプールに入って、キャーキャー言いながら
にタッチ
お部屋の中には、かめ
かに
の水槽があり、触ることが出来ました
最初は、恐かったけれど、勇気を出してチャレンジしました
とても楽しい思い出が出来ました
保育スタッフ
hiroko
コメント
△交通安全教室▽
2015-09-08 11:56:18
|
日記
9月1日(火) 交通安全教室が行われました
宮前区役所の担当の方々が来て下さいました
お人形
を使っての楽しい交通安全のお話
子どもたちは、真剣な表情で
聞いていました
DVDを見ながら、交通ルールを学びました
ゆず・りんご組の子どもたちは、横断歩道の渡り方の練習をしました
来年一年生になる
りんご組の子どもたちは、一人で渡る練習です
みんなとても上手に出来ました
今日覚えたことは、お散歩の時に実践していきます
保育スタッフ
hiroko
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
すいか割りをしました。
とうもろこしの皮むき
野菜を好きになってもらおう
☆夏祭り☆
6月14日(土)もものかサロンを開催しました。
食育 おにぎりを作ろう(あんず組)
4歳児(ゆず組)なすの苗ときゅうりの苗をうえました。
3色食品群のお話(5歳児)
梅ジュースを作りました(幼児クラス)
スナップエンドウ(グリンピース)とそら豆の皮むきをしました
>> もっと見る
最新コメント
Unknown/
子育て応援企画のお知らせ【ミニ絵本セラピー®&価値観ババ抜き講座】
kaoru/
親子で楽しむ♪読み聞かせ音楽会を開催します♪
給食室/
給食室から
koyuki-kaka/
給食室から
Ninny/
10月17日は十三夜
給食室/
新メニュー『新ごぼうのポタージュ』
Ninny/
新メニュー『新ごぼうのポタージュ』
めぐみ/
手作り味噌体験!
めぐみ/
手作り味噌体験!
ダイスケ/
*うどんを作ったよ*
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年04月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年04月
2020年10月
2020年09月
2020年05月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年07月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
NPO法人子ども未来じゅく
まんまる保育園
社会福祉法人藤雪会まんまる保育園、姉妹園のひとつです。
このはな保育園
NPO子ども未来じゅくによる川崎市認可保育所。姉妹園です
そらまめ保育園
せせらぎ保育園
保育園ViVi
アクセス状況
アクセス
閲覧
207
PV
訪問者
91
IP
トータル
閲覧
606,492
PV
訪問者
338,568
IP
ランキング
日別
10,019
位
週別
14,615
位
カレンダー
2015年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
カテゴリー
日記
(413)
給食室から
(77)
グルメ
(0)
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中