りんご組(5歳児)が3月10日月曜日から3日間三大栄養素を学びました
今日の給食にはどんな食材が入っていたかな、鶏肉は赤・黄・緑のどのグループ入るかな
最後の日にりんご組のみんなで給食メニューを考えてもらいました
それがこのメニューです
食材の赤・黄・緑がバランスよく入ったメニューを考えてくれました
小学校に行っても赤・黄・緑の食材をバランスよく食べてくださいね
給食スタッフ 結城
りんご組(5歳児)が3月10日月曜日から3日間三大栄養素を学びました
今日の給食にはどんな食材が入っていたかな、鶏肉は赤・黄・緑のどのグループ入るかな
最後の日にりんご組のみんなで給食メニューを考えてもらいました
それがこのメニューです
食材の赤・黄・緑がバランスよく入ったメニューを考えてくれました
小学校に行っても赤・黄・緑の食材をバランスよく食べてくださいね
給食スタッフ 結城
3月18日(火)
卒園を控えたりんご組さんがありがとうの気持ちを込めて
パフェを作りました
午前中はスポンジ生地作り。
みんなで力を合わせて作ります
天板に生地を流し込むところまでできたら、給食室へ運び、焼成します。
おいしそうに焼けました
午後からはトッピングをしました
まずはお手本をよく見て説明を聞きます。
自分の分とゆず組、あんず組のお友達の分、ひとり3個作ります
スポンジ生地の上にコーンフレーク、みかん、いちごを入れてクリームやチョコで飾りつけをしました
上手にできました
ゆず組、あんず組のお友達もとっても喜んでくれました
給食スタッフ 夏虫・大久保