goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

渋谷 宮益坂 ~升屋 / 煮込ハンバーグカレー~

2006年05月19日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は何回か立ち寄っているお店”升屋”さんにいってきました。

さっそくテーブル席についてメニューをいろいろ見てみると やはりハンバーグのところに目がいってしまいます。(笑)
そして おおっ 煮込みという文字が... 早速今回は”煮込ハンバーグカレー ¥980”をチョイス。
ちょいとデリバリには時間かかりましたけどきましたぁ... メインの煮込ハンバーグカレーとお味噌汁・奴(柚子皮が良い香り)・香物・ミニサラダがついてます。早速その煮込ハンバーグカレーを... パクッと...

ルーはかな~り濃いめの色... ハンバーグを崩しながら絡めて頂いてみるとちょいとスパイシーです。お昼にこまったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

水道橋 ~香港酒家 桂園 / 牛肉とピーマン細切り炒め~

2006年05月18日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日は終日外出でいろいろありお昼ご飯もかな~り遅めに頂くことになりました。
水道橋駅あたりをちょいうろうろしながらリサーチ... 中華料理屋さんが何軒かありますねぇ... 今回は駅に最も近いお店”香港酒家 桂園”さんをチョイス。

お店前には大きなメニューがどぉ~んと... どれも800円台ですね...
まずは店内にはいりテーブル席について他のメニューはあるのかなぁ...
そして迷ったあげく... ”牛肉とピーマン細切り炒め(青椒肉絲)¥800”をチョイス。
それほど待つ事もなくデリバリされてきました。
う~む メインの牛肉とピーマン細切り炒め... ピーマン多過ぎっしょ... 色物のお野菜は沢山とらないとっていっても...
そしてその他は、ご飯・搾菜・スープがついてきます。

牛肉ピーマン細切り炒めとご飯を一緒にいただいてみました。
お味はそこそこ美味いかも...


スープは溶き卵ときざまれたトマトが入ってます。とろみはなくアッサリしてます。
トマトの程よい酸味が良いかもです。

そしてデザートの杏仁豆腐 これはちょっと自分の好みから外れる感じ... 滑らかさがないっすねぇ

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆ (5段階評価)時間帯関係なく定食(setもの)があるのは良いかも...  
価格             ★★★★☆ なかなか良心的なお値段です。
お店の雰囲気         ★★★★☆ 気軽に入れそうです。 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ どぉかなぁ...
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ 機会があれば...

渋谷 ~奈加野 / 肉じゃが~

2006年05月16日 | お昼ごはん
こんばんは☆
さ~て 今日はじとじとハッキリせず雨が降り続いてましたねぇ...
ちょい気分憂鬱...
そんな今日のお昼は会社から近いお店
そうです!奈加野さんにいってきました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”肉じゃが ¥750” をチョイス
肉じゃがってなんかいいっすよねぇ... お肉とジャガイモのコラボレーション 煮物の定番ちゃ定番すからねぇ...
まぁそんな待つ事もなくきました。
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけはテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(お魚のあらが入ってるんで美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。今回も美味しく頂きました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■肉じゃがはこんな感じ...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 宮益坂 ~升屋 週替わりランチ / 鹿児島産豚生姜焼き~

2006年05月15日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はまたまた升屋さんにいってきました。
このお店は何回か立ち寄ってます。
さて今回オーダーしましたのは ”レギュラーメニュー 鹿児島産豚生姜焼き ¥780”です。
いつもながら会社の人達と雑談をしながらしばしまって、きましたぁランチの方はお惣菜・ミニサラダ・やっこ 等ついておなかがいっぱいになります。なかなかこの生姜焼き美味しいかも... そしてご飯おかわりできます。

■いただいたランチはこんな感じ...
  

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~ジャングル カルビクッパ~

2006年05月11日 | お昼ごはん
こんばんは☆

さーて今日のお昼はジャングルさんでいただきました。
今回もカルビクッパをいただきました。本当このお店ではカルビクッパを頂く事がおおいです。
見た目はなんか辛そうですが、本当辛くないです。
自分はかな~り辛いの苦手なんですが、そんな自分でもいただけちゃうので辛いの苦手な人でも大丈夫です。
そしてうれしいのは、なんていってもお値段が¥680 うーん渋谷界隈でしたらお値段的にはいい感じかも...
お店は雑居ビルの2Fにあってもしかしたら通り過ぎちゃうくらい目立ちません。

■スープはこんな感じ... めちゃ辛ではないです。


■カルビクッパは... こんな感じ...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーんたまに食べるんだったら... 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★☆☆  
女性でも1人で入れるか?    ★★☆☆☆ ちょっと抵抗感あるかな...
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ たまには... いいかも...

渋谷 ~まめ吉 / せいろうどん 野菜つけ汁~

2006年05月10日 | お昼ごはん
こんばんは☆
この頃の天気 なんかへんですよね... 暑かったり寒かったり...
体調管理もちゃんとしないとですね...

さてさて本日のお昼は、なんやかんやいっても立ち寄り回数多い”まめ吉”さんにいってきました。
まぁいいっか 本日いただいたのはせいろうどん(おそばもオーダー可能) 野菜つけ汁¥680です。
お昼は日替わりの炊き込みご飯が付いてきます。
お味の方は可もなく不可もなくってかんじです。
手っ取り早く安くいただきたいときには利用させていただいております。

■つけダレとうどんはこんな感じ...
 

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーん...  
価格             ★★★★☆ お安いって事は魅力的だがぁ...
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とくにコメントはないです 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 1人の席は狭いんでなんとも 

帰りの電車でお昼を頂きました。

2006年05月09日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はちょいと遠出のお仕事... 帰りがけあまりにもお腹空いてたんで駅構内にあるお店でサンドイッチを買い込み電車へ...
車窓を眺めながらパクパクと...

■お帰りです... 会社(渋谷)まで約2時間30分位かかるかなぁ...


■頂いたサンドイッチ
 
お腹空いてたせいか、このオムレツサンド メチャクチャ美味しかった...

ベーコンと玉子のサンドもなかなか...
この後は、爆睡 Zzzzzz ハッ! と気がついたら柏駅を通過中でした... いやぁ~ 疲れたぜ...

渋谷 ~奈加野 / から揚げとコロッケ~

2006年05月08日 | お昼ごはん
こんばんは☆
ゴールデンウィーク明けちゃいましたねぇ...
もう終わっちゃったのかよぉ!
よぉ~し これからがんばるぞぉ!
いろいろな思いをもたれているかと思いますが...
頑張りましょう!世のビジネスマンの皆様!
おいらも頑張ってますよ

さ~て 今日はじとじとハッキリせず雨が降り続いてましたねぇ...
ちょい気分憂鬱...
そんな今日のお昼は会社から近いお店
そうです!奈加野さんにいってきました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”から揚げとコロッケ ¥750” をチョイス
から揚げとコロッケって良いコンビですよねぇ... そしてから揚げにはマヨ!ディフォルトですよね? んっ?
そうじゃない?おいらはいいんです。できればタルタルだとよりLOVEです。
まぁそんな待つ事もなくきました。
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけはテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(お魚のあらが入ってるんで美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。今回も美味しく頂きました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 ~まめ吉 / カーライスと小鉢うどん~

2006年05月02日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日は雨降りもあって寒かったですねぇ...
昨日は30度もあったのにこの気温差ちょっとというかだいぶ辛いっす。
本当体調管理ちゃんとしないとですよね...

さてさて本日のお昼は、なんやかんやいっても立ち寄り回数多い”まめ吉”さんにいってきました。
まぁいいっか 本日いただいたのは”カレーライスと小鉢うどんのセットせいろうどん¥680です。
ご飯の大盛りは無料...
お味の方は可もなく不可もなくってかんじです。
手っ取り早く安くいただきたいときには利用させていただいてます。

■小鉢うどんはこんな感じ...
実にシンプルで、揚げ玉・ネギ・わかめがはいったちょい薄手のダシです。うどんはちょっと細いタイプです。


■カレーはこんな感じ...
唯一の鶏肉... 1個... あとは玉葱がそこそこはいってます。


■メニュー


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーん...  
価格             ★★★★☆ お安いって事は魅力的だがぁ...
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とくにコメントはないです 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 1人の席は狭いんでなんとも

渋谷 ~天厨菜館 / 揚げ鶏肉の香味ソースがけ~

2006年05月01日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はちょっと歩いて、何回か立ち寄っている”天厨菜館”さんに行ってきました。
早速お店エントランスにディスプレイされているメニューを見て... 今回は”揚げ鶏肉の香味ソースがけ ¥900”をチョイス。
デリバリされてくるまでジャスミンティでちょいおくつろぎモード... まぁそれほど待つ事もなく来ましたぁ
油淋鶏のつゆだくバージョン?ってかんじです。香味ソースは最初ちょい甘み感じますが、ピリッとした感じが後追いできますねぇ... 揚げてある鶏肉がけっこうジューシーで美味しいです。
そして別皿にスープ等がついてきます。全体的に美味しいともいますね... 渋谷にこられた際には候補にあげてみては?

■スープは優しい感じの薄味です。


■春雨... 見た目とは裏腹にちょい辛いです。なんで味付けしてあんだろうか?


■たっぷりの香味ソースがかかった揚げ鶏肉 ご飯すすみますねぇ...


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)
価格             ★★★★☆ 渋谷ではだいたい平均的な金額かと... 
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気ですよ... 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 多分問題ないっしょ...
また行ってみたいか?     ★★★★☆ ほうれん草炒飯食べたいです。かな~り美味しいとの情報なんで... 

JR大崎駅 ~Soup Stock Tokyo / 東京参鶏湯~

2006年04月30日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はちょいと用事有りで外出してました。
埼京線に乗ってガタゴトいわせ都内方面へ... 赤羽前あたりで記憶がプッツン...
 ハッ! (@o@)!
気がついたら大崎駅 えらいこっちゃ... 行き過ぎ...
う~ん... まずはお腹空いたからなんか頂いとこうかと...
まずは駅構内をちょっとぶ~らぶ~ら... おそば屋さんとかコーヒーショップとか... いまいち...
そんなところで”Soup Stock Tokyo"さんを発見!

まずは店舗前のメニューを見て...

東京参鶏湯(とうきょうさんげたん) ¥610をオーダー!
パンかご飯を勧められましたが... やめときました。
テーブルカウンターでしばしまちましたが、デリバリされてきました。
白い陶器の器に結構な量はいってますね... 見た目も綺麗... まずはスプーンで... 細かくさかれた鶏肉とご飯・クコの実・ワケギが入ってます。そしてちょい粗挽きの胡椒がふられていてスパイシー

なかなか美味いっすねぇ!

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)さくっと頂くには良いかも... ちゃんとカロリー表示してますし  
価格             ★★★☆☆ もうちょっとプライスダウンして頂くと良いかも... 4・500円台 
お店の雰囲気         ★★★★★ 綺麗にされてます。
女性でも1人で入れるか?   ★★★★★ まったく問題ないっす。 男性の方がかえって入りずらいんじゃ...
また行ってみたいか?     ★★★★★ いってみたいですねぇ...

渋谷 宮益坂 ~升屋 週替わりランチ / カニクリームコロッケ~

2006年04月28日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はまたまた升屋さんにいってきました。
このお店は何回か立ち寄ってます。
さて今回オーダーしましたのは ”週替わりランチ カニクリームコロッケ ¥880”です。
いつもながら会社の人達と雑談をしながらしばしまって、きましたぁランチの方はお惣菜・ミニサラダ・やっこ 等ついておなかがいっぱいになります。そしてご飯おかわりできます。
カニクリームコロッケ でかいのが2つ どんっとのってます。

個人的にはもうちょっとクリーミーな方が...
お昼ゆっくり食べるにはいいかも...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~奈加野 / 田舎煮~

2006年04月27日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は会社から近いお店
そうです!奈加野さんにいってきました。

本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”田舎煮 ¥750” をチョイス
けっこう田舎煮って好きなんですよねぇ... お酒のつまみにもなりますし...
なんてったってお野菜沢山頂けますから健康にもいいですよね...
ご飯がくるまでしばし雑談かましながらまってましたぁ まぁそんな待つ事もなくきました。
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけはテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(お魚のあらが入ってるんで美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。やっぱ田舎煮はいいっすね... 今回も美味しく頂きました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 ~まめ吉 / せいろうどん カレーつけ汁~

2006年04月25日 | お昼ごはん
こんばんは☆
この頃の天気 なんかへんですよね... 暑かったり寒かったり...
体調管理もちゃんとしないとですね...

さてさて本日のお昼は、なんやかんやいっても立ち寄り回数多い”まめ吉”さんにいってきました。
まぁいいっか 本日いただいたのはせいろうどん(おそばもオーダー可能) カレーつけ汁¥680です。
お昼は日替わりの炊き込みご飯が付いてきます。
お味の方は可もなく不可もなくってかんじです。
手っ取り早く安くいただきたいときには利用させていただいております。

■頂いたおうどんと炊き込みご飯はこんな感じ...
 

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーん...  
価格             ★★★★☆ お安いって事は魅力的だがぁ...
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とくにコメントはないです 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 1人の席は狭いんでなんとも 

渋谷 ~奈加野 / 豚キムチ~

2006年04月21日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は会社から近いお店
そうです!奈加野さんにいってきました。

本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”豚キムチ ¥750” をチョイス
お魚もいろいろあるんで選ぶのもいいかも
ご飯がくるまでしばし雑談かましながらまってましたぁ まぁそんな待つ事もなくきました。
ご飯(おかわりできますよ) ふりかけはテーブルの上にあるのをフリフリと... そしてお味噌汁(お魚のあらが入ってるんで美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。そしてメインは豚キムチ ちょっと辛いとこもありますがご飯と合います。
美味しいんですよねぇ... 渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ