goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

渋谷 ~カレー屋DEまいど / ハンバーグ&ポテトコロッケをトッピング!!~

2006年06月21日 | お昼ごはん
こんばんは☆
ちょっと久々にお昼ごはんは会社から歩いたところにある”カレー屋DEまいど(本当のお店の名前はビストロDEまいど)”さんです。
早速席に案内されメニューをいろいろ見てみました。

MOMONGA的にはマスト条件のハンバーグ(王道です)そして今回はメンチカツ(でもデリバリされてきたのはポテトコロッケ)をチョイス。それでお値段は¥800です。ちなみにトッピングは2つOKです。
しばし待ち... セットのサラダ・スープをいただき 待ってましたぁ カレーです。写真を見ていただくとわかりますがお野菜ゴロゴロって感じではありませんどちらかというとスープぽいかなぁでもお味はいいかんじですよぉ!!
あとコーヒーがサービスでついてきます。
駅からはちょっと離れてるんですが、いってみられてはいかがですか?



カレーがデリバリされてくる前にサラダとスープが用意されます。

カレーにトッピングされているポテトコロッケをパクッと... うんうん いいかもです。

なかなかいい感じですこのハンバーグ...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)たくさんのなかからトッピングできるのはいいかも... 
価格             ★★★★☆ 良心的だとおもう 
お店の雰囲気         ★★★★☆ きれいにされてますね 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★★ まったくもんだいなし

渋谷宮益坂 ~鳥ぎん 日替わり定食 / 串カツ定食~

2006年06月20日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はこれまた会社近くのやきとりと釜飯 鳥ぎんさんに立ち寄りました。
季節を感じる釜飯や焼き鳥のお弁当などがあります。
今日は日替わりの定食 ”串カツ定食 ¥980”をチョイス...
来月以降の予定をいろいろ立案しながらしばしウェイティング...
ほどなくデリバリです。
いつもながらいろどりもよく副菜もいろいろついてます。

ちょいとでかめの串カツが2本どぉ~んと...

パクッと... 脂身も程々でいい感じ...

キンピラ牛蒡とか...

春雨サラダとか...

香りの物とか...
結構沢山あってお腹一杯になります。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価) 
価格             ★★★★☆ ぶっちゃけ ¥700台の提供だとうれしいです。 
お店の雰囲気          ★★★★★ 夜は居酒屋さんです。釜飯はいただけます。  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ 問題ないっす 禁煙・喫煙の区別はないです。

渋谷 ~創作ダイニング きなり / ろこもこ丼~

2006年06月19日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はメチャクチャ暑かったですねぇ... 自分汗っかきだからハンドタオル離せませんでした...
どうも体が湿っぽい...
もうなんかやんなっちゃいます...

さて今日のお昼は新しいところへ... お店は”創作ダイニング きなり”さんです。

お店前にはこんなアプローチの看板が...

ちょっとというかかな~り急な階段をおりていくとお店に入れます。酔っぱらってたらあぶいんだろうなぁと心配になりつつ...
早速店内に入り個室にIN!

すかさずメニューを見て... 今日は”ハワイアン ろこもこ丼 温玉のせ ¥950”をチョイス。
歓談しながらしばし待ちましてデリバリです。
大きなお皿にご飯・ハンバーグ・サラダと温玉が... まずは温玉をやっつけなくては... じゅーじゅーやくようなものもないし... う~む おもむろにスプーンで根こそぎ... パクッと... うぁ~っ やっぱだめだぁ... どうもダメです...
特にこの白みが... どうも... 黄身もちょっとトロッとしすぎで... ごまかすようにお野菜をパクパク... お茶をズズッと... お味噌汁もズズッと... 香りの物をガツガツと... あ~っ ふぅ~っ 収まってきました。
 
やっぱ温玉・生玉子はダメです... じゃぁ喰わなきゃ良いじゃん... 全くその通りです ハイ
まぁ気をとりなおして... まずは...

小皿に盛りつけられたポテサラをパクパクと...

うんうん... ごくごく普通...

ハンバーグはちょいとおおぶり... ソースはトマトのふうみがちょっと強いっす。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価) 
価格             ★★★★☆ ぶっちゃけ ¥700台の提供だとうれしいです。 
お店の雰囲気          ★★★★★ よるは飲み屋さんのようです。  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ 問題ないっす 禁煙・喫煙の区別はないです。

渋谷宮益坂 ~鳥ぎん 日替わり定食 / 鳥ササミフライ定食~

2006年06月14日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はこれまた会社近くのやきとりと釜飯 鳥ぎんさんに立ち寄りました。
季節を感じる釜飯や焼き鳥のお弁当などがあります。
今日は日替わりの定食 ”鳥ササミフライ定食 ¥980”をチョイス...
しばし温泉ネタブッかましながらウェイティング... きましたぁ...
 
鶏ササミ やわらかで... うまっ!
 
素揚げした茄子に味噌ダレがONしてます... これもうまっ!
 
鉄分 鉄分 Fe ... ひじきもうまいねぇ...

香りの物... さっぱりです

お味噌汁もついて具沢山の定食 お腹いっぱいです。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価) 
価格             ★★★★☆ ぶっちゃけ ¥700台の提供だとうれしいです。 
お店の雰囲気          ★★★★★ よるは居酒屋さんです。  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ 問題ないっす 禁煙・喫煙の区別はないです。

渋谷 ~奈加野 / 厚揚げ+茄子素揚げ+そぼろあん定食~

2006年06月13日 | お昼ごはん
こんばんは☆
またまたおたちより... 今日のお昼はけっこう出没頻度がたかい奈加野さんに立ち寄りました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”厚揚げ+茄子素揚げ+そぼろあん定食 ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
あんかけはちょいと濃いめの味付け(個人てきにはもうちょい薄味だと...)そして茄子の素揚げと厚揚げのコラボレーションがいいっすねぇ ご飯がすすみます。
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?


茄子が美味いんですよねぇ... 茄子ってなんで油と相性がいいんすかねぇ... まいう~

厚揚げとこのそぼろが絡んだあんがまた美味いっす。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 宮益坂 ~いしん 本日の海鮮丼 / 生マグロと真鯛の二色づけ丼~

2006年06月08日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今回もかな~りお立ち寄り頻度が高い、そう... 渋谷宮益坂のちょっと奥に入った”いしん”さんへ行ってきました。
ここのお店お昼はお弁当(具沢山です)・カツ丼(これは名物です すんごい量です)・日替わりのどんぶりなどなど出してます。
今回は本日の海鮮丼で”生マグロと真鯛の二色づけ丼 ¥1,000”をオーダー!!
まずは見たの通り葱の多さ... 肝心の生マグロと真鯛のづけですが うんまいです 天かすと特製のづけで絡めてあり白いご飯と良く合います。 いやぁ~美味しかったです。


いままで、マグロと真鯛は別々で丼が提供されてたんですが、今回はコラボレーションしてます。
いつもながらなかなか美味いっすよ...

 
デザートは酸味のきいたゼリーです。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ うーん ¥800だと素敵です 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~まめ吉 / カレー煮込みうどん~

2006年06月07日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今回は何回か立ち寄っています"まめ吉"さんに行ってきました。
本日いただいたのは”カレー煮込みうどん ¥680”です。
お昼は日替わりの炊き込みご飯が付いてきます。
お味の方は可もなく不可もなくってかんじです。
手っ取り早く安くいただきたいときには利用させていただいております。

■いただいたうどんはこんな感じ... 鶏肉がごろぁ~んっと...
 

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーん... といってる割にはけっこう立ち寄ってます。 
価格             ★★★★☆ お安いって事は魅力的だがぁ...
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とくにコメントはないです 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 1人の席は狭いんでなんとも 

渋谷 宮益坂 ~升屋 / ネギとろ丼~

2006年06月06日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は何回か立ち寄っているお店”升屋”さんにいってきました。
メニューをいつもながら見てみると... ”ネギとろ丼 ¥680”なかなかリーズナブルなプライスが...
早速オーダー!
仕事仲間といろいろお話をぶっかましながらまつことしばし... きましたねぇ...
いつもながら奴と香りの物・お味噌汁がついてて、ちょいと大振りのお皿にご飯そしてその上に薬味のネギと針状の海苔そして... トロがどんと... その上にマヨが... だし汁(ワサビがといてあります)をばぁ~っとかけて、ちょっとまぜまぜして早速パクッと...

う~ん なかなか美味しいかも... でもだし汁は半分位にした方が良いかも...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~奈加野 / 鶏唐揚げ~

2006年06月05日 | お昼ごはん
こんばんは☆
もう... かな~りBLOGアップを怠っているこの頃...
さ~て気合い入れて今週分を一気にアップ!
6/10の土曜日にカキカキしてます。

今日のお昼はまたまた... けっこう出没頻度がたかい奈加野さんに立ち寄りました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”鶏唐揚げ ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
鶏唐揚げとマヨネーズのコラボレーション いいっす。本当ご飯がすすみます。
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 宮益坂 ~升屋 / ロコモコ~

2006年06月02日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は何回か立ち寄っているお店”升屋”さんにいってきました。
さっそくテーブル席についてメニューをいろいろ見てみると...
おおぉ メニューがプチリニューアルしてます。

新しいメニューの”こだわり玉子と和牛入りハンバーグのロコモコ ¥880”をチョイス。
ロコモコって好きなんですよねぇ... ハワイのローカルフードですよね...
サムチョイスさんでは何度かいただいてます。ココのお店では初めてです。
しばし歓談し... デリバリされてきました。まっ白で四角なお皿にはご飯そしてその上にお野菜・ハンバーグ・そして目玉焼きがのってます。目玉焼きはぎりぎりのラインですねぇ... これ以上黄身がゆるいとやばかったかも...
ソースはグレービーソースの方があってるんじゃないかなぁ..
 
そして黄・赤のパプリカ・レタスも添えられてて良いですねぇ...

その他にお味噌汁・奴(柚子皮が良い香り)・香物・ミニサラダがついてます。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷宮益坂 ~旨辛至福研究飯店 陳麻家 / 陳麻飯~

2006年05月31日 | お昼ごはん
こんばんは☆
ちょっとBLOGサボリギミ... 金曜日にカキカキしてます。

先日渋谷宮益坂歩いていると招待客のみのプレオープンしてました。
そんな話をしてたら、翌日お昼に行ってみる事にしました。
 
お店は”旨辛至福研究飯店 陳麻家”さんです。
やはり新店舗となれば結構みなさん来てますねぇ... でも回転が良いのかすんなり入れました。
お店の至る所に旨辛至福とか... かな~り ヤバい文字が... 

サンショオール カプサイシン の効能とか...

極限の辛さ... そんなんはいらんと思うんだけど...
すでにヤバいっす...
でも、もう入っちゃったし... すでに席に座っちゃってるし... オーダーとりにきてるし...
今回は”陳麻飯(麻婆飯) ¥580”をチョイスしました。

わざわざ取り寄せたようです... 四川山椒
ハッ!ハンドタオル忘れた... もの凄い汗がでるかも... ;_;
そうこうしてるうちにデリバリされてきました。

旨辛至福と... 見た目もその通り... 

パクッと... おや? 我慢できない辛さじゃないぞ!

ぐわぁ~ これ花山椒(四川山椒)が結構きわだってて舌が麻痺してきました... ヒリヒリです。
ヒリ ;_; ヒリ!
でも何とかなれるかもこれは...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)ヒリヒリを克服できるかも... 
価格             ★★★★☆ リーズナブルです 
お店の雰囲気          ★★★★☆ オープンしたてだから綺麗です。    
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ お昼時は相席になると思います。
また行ってみたいか?     ★★★☆☆ トライして見ます

渋谷 ~奈加野 / 豚キムチ~

2006年05月30日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は会社から近いお店
そうです!奈加野さんにいってきました。

本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”豚キムチ ¥750” をチョイス
お魚もいろいろあるんで選ぶのもいいかも
ご飯がくるまでしばし雑談かましながらまってましたぁ まぁそんな待つ事もなくきました。
ご飯(おかわりできますよ)そしてお味噌汁(お魚のあらが入ってるんで美味しいです)・お新香・お惣菜がついてます。そしてメインは豚キムチ ちょっと辛いとこもありますがご飯と合います。
美味しいんですよねぇ... 渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷宮益坂 ~夕餉屋 / 本日の焼き魚 鯵のひらき~

2006年05月29日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日は暑かったですねぇ... 自分汗っかきなんでちょっと苦手です。(笑)
さてさて本日のお昼は”夕餉屋”さんに立ち寄りました。
お店はB1Fにあるんでテクテクと階段をおりてちょいとほんのり暗さもある店内に入りテーブル席へ...
今日は何をいただこうか... メニューをじぃ~っと...

いつもはお肉類とか多いんで、お魚もいただこうかなぁと... 本日の焼き魚をチョイス
本日のの焼き魚は”鯵のひらき ¥850”です。
いつもながらデリバリまで歓談をぶっかまし... ちょっとココのお店はデリバリ遅いんですよねぇ...
まぁ待ちましたがきましたぁ...
鯵のひらきでかぁ~ 

やっぱご飯と合うねぇ... うまいっすよ...

大根おろしでいただいてもいいし...
あと今回はけんちん汁でした。香りの物や小皿の煮物・ポテトサラダがついてきます。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)なかなか鯵がおおきくっていいっす  
価格             ★★★★☆ コストパフォーマンスいいっすね
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気です 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 問題はないと思います。禁煙・喫煙の区別はありません

渋谷宮益坂 ~夕餉屋 / 特製まかないコロッケ~

2006年05月23日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はなんかハッキリしない天気でしたねぇ...
ちょっと涼しさもありました。

お昼時どこに行こうかいつも迷っちゃいますね... パターン化してるって事ですが...

今日のお昼は久々に会社近くのお店”夕餉屋”さんに立ち寄りました。
夜は飲み屋さんになります。
お店はB1Fにあって店内はどことなくダウンライトでちょっと怪しげ... そして古い木材を使った古民家風です。
早速こあがりの奥の方の席につきます。ここは掘りごたつ式になってて座りやすいです。
そしてメニューをじぃ~っと... 本日は”特製まかないコロッケ ¥680”をチョイス
しばし仲間内で歓談しながらウェイティング...
きましたぁ... ご飯・コロッケ(ちょいと大判)・ひじきの煮物・高菜の梅漬けぽいやつ・ポテトサラダ・お味噌汁がつきます。
早速コロッケをいただいてみました。

なかなかクリーミーな感じでいいかも... 鶏挽肉・玉葱・じゃがいもがはいってます。
お値段の割にボリュームのありました。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)コロッケにマカロニが入ってるとGOOD  
価格             ★★★★☆ コストパフォーマンスいいっすね
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気です 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 問題はないと思います。禁煙・喫煙の区別はありません

渋谷 ~奈加野 / 鶏唐揚げ~

2006年05月22日 | お昼ごはん
こんばんは☆
う~む 今日は風もあって肌寒かったですねぇ...
今日のお昼はまたまた... けっこう出没頻度がたかい奈加野さんに立ち寄りました。
本日オーダーしましたのは日替わりの定食 ”鶏唐揚げ ¥750” をチョイス
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
鶏唐揚げとマヨネーズのコラボレーション いいっす。本当ご飯がすすみます。
今日も美味しく頂けました。
渋谷辺りでお昼に困ったときにチョイスしてみるのはいかが?

■鳥唐にマヨネーズ GOOD !


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ