goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

渋谷 宮益坂 ~タパス&タパス / ツナとベーコンのクリームソーススパゲッティ~

2006年10月11日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は... 渋谷宮益坂にある”タパス&タパス”さんに立ち寄りました。
たまにスパゲッティ食べたくなる時ありません?
そんな気分な時は... ついいってしまいます。

いつもはお店の前けっこう並んでるんですが、すんなり入れました。
奇跡かも...
店内奥の方のテーブル席について...

レギュラーメニューとこの日替わりのおすすめメニュー... この日替わりのオススメメニューをじぃ~っと...
う~ん 今回は”ツナとベーコンのクリームソーススパゲッティ ¥980”をチョイス。

スパゲッティがくるまでフリードリンクコーナーでいろいろなドリンクがいただけちゃいます。
今日は”ピーチミルク” これかな~り 美味いっす。

ベーコンとツナが結構はいってます。
そしてクリームソースってぇのがイイッす。

う~ん 茹で加減もいいっす。巻き巻きも完璧...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)MOMONGA的には定番のお店です  
価格             ★★★★☆ 正直¥750くらいだとGOOD 
お店の雰囲気         ★★★★★   
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ かえって女性の方の方が多いです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 宮益坂 ~いしん 本日の海鮮丼 / 本マグロのづけ丼~

2006年10月10日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今回もかな~りお立ち寄り頻度が高い、そう... 渋谷宮益坂のちょっと奥に入った”いしん”さんへ行ってきました。
ここのお店お昼はお弁当(具沢山です)・カツ丼(これは名物です すんごい量です)・日替わりのどんぶりなどなど出してます。

早速店内に入ってテーブル席へ...
さて今回は本日の海鮮丼で”本マグロのづけ丼 ¥1,000”をオーダー!!

葱が沢山... 本マグロのづけ んまいっす 天かすと特製のづけで絡めてあり白いご飯と良く合います。 いやぁ~美味しかったです。

デザートもついてきます。

レモンゼリー... さわやかな感じでした。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ うーん ¥800だと素敵です 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~小割烹 おはし / 本日のお肉ご膳~

2006年10月05日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は”小割烹 おはし”さんに立ち寄りました。

まさに和の雰囲気... 

雰囲気良いです。

さて早速メニューを... いろいろ考えたあげく... ”本日のお肉ご善 ¥998”をチョイス。
お茶を頂きながら談笑...
さーてデリバリされてきました。

なかなかいい感じのお椀... お麩がいいっすね...

小鉢はひじきと山かけがのったお豆腐...

メインは汁物で豚汁仕立ての一品 やんわりとしたお味噌の甘みとお野菜・豚バラ肉がいい感じです。

んっまいっす。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)なかなかイイッす
価格             ★★★★☆ 渋谷ではだいたい平均的な金額かと... 
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた雰囲気ですよ... 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ まず問題ないっしょ...
また行ってみたいか?     ★★★★★ まずいくっしょ!

渋谷 ~蓬莱亭 / 男爵コロッケ定食~

2006年10月04日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はこれまた会社近くの”蓬莱亭”さんに立ち寄りました。
トンカツが美味しいんですよねぇ... そしてハチ公ソースっていう地ソースを使ってます。
上品な甘みがあってキャベツ&トンカツにベストマッチ...

お店は地下にあります。今日は雨降りですからすべって落ちないように慎重に... 

早速店内に入りテーブル席へ... 調理場は職人さんが黙々と... お仕事...

メニューをいろいろ見て... 前に教えてもらって美味しいから食べてみっていわれてた”男爵コロッケ定食 ¥950”をチョイス。
早速デリバリです。

香りの物とか... 

おかわり可能なお椀 豚汁... これ本当美味しいです。ぜひおかわりしてみた方がイイッす。

かなり大振りの男爵コロッケ...

早速パクッと... ... ... やばいなこれ... うますぎる...  おすすめです。

ソースカツ定食ってどんな感じ... 気になる方はポチッと...
やっぱかつ重しょ! と言う方はポチッと...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)うーむ 何度食べてもうまい
価格             ★★★★★ 良心的でいいです。 
お店の雰囲気         ★★★★★ 店員のかたきびきび仕事してますので気持ちがいい
女性でも1人で入れるか?   ★★★★★ お昼時は禁煙になりました。 

渋谷 ~天厨菜館 / えびとほうれん草のあんかけチャーハン~

2006年10月02日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は会社からちょっと歩いて、何回か立ち寄っている”天厨菜館”さんに行ってきました。
早速お店エントランスにディスプレイされているメニューを見て... 今回は”えびとほうれん草のあんかけチャーハン ¥900”をチョイス。
しかし まってくっていっていいほど ほうれん草炒飯に巡り会えない... かな~り美味しいらしいんだが...
まぁ今回はほうれん草も入ってるみたいだしいいっか...
店内に入り円卓に通され... お茶を頂きながら談笑...

チャーハンはうすい餡にまとわれて... ごろごろと沢山の海老が入ってます。

まずは一口... んっまいっす! 海老も一手間くわえられてる感じ... プリップリ...

スープはアッサリしてていいかも...

小皿には麻婆豆腐...

個人的には程よい辛さでした。

チャーハンだけでもパクッと... うっすらとした塩味... 美味いねぇ...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)
価格             ★★★★☆ 渋谷ではだいたい平均的な金額かと... 
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気ですよ... 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 多分問題ないっしょ...
また行ってみたいか?     ★★★★☆ ほうれん草炒飯食べたいです。かな~り美味しいとの情報なんで...

渋谷 ~天厨菜館 / フカヒレとかに肉のあんかけチャーハン~

2006年09月29日 | お昼ごはん
こんばんは☆
生きてますよ~っ
う~ん ちょっといろいろ忙しくもあり更新が滞り気味...
さてさて今日はすずらんさんの鶏白湯を頂ける日なんですが... 断念...
ちょっと歩いて、何回か立ち寄っている”天厨菜館”さんに行ってきました。
早速お店エントランスにディスプレイされているメニューを見て... 今回は”フカヒレとかに肉のあんかけチャーハン ¥900”をチョイス。
しかし まってくっていっていいほど ほうれん草炒飯に巡り会えない... かな~り美味しいらしいんだが...

デリバリされてくるまでジャスミンティでちょいおくつろぎモード... 
今日はけっこうお客さん入っているようでちょいまちでした。
ようやっとデリバリです。
大振りの白い器にこん盛りとした炒飯とスープ・焼売がトレーにのってきました。

まずはわかめスープをズズッと...

大振りの焼売...

ちょっと大味ですがそこそこ美味しいかも...

辛味が効いた香りの物

フカヒレ・かに肉とかいろいろ入った餡がチャーハンにかかってます。

パクパクと... んまいっす!

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)
価格             ★★★★☆ 渋谷ではだいたい平均的な金額かと... 
お店の雰囲気         ★★★★☆ 落ち着いた雰囲気ですよ... 
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 多分問題ないっしょ...
また行ってみたいか?     ★★★★☆ ほうれん草炒飯食べたいです。かな~り美味しいとの情報なんで... 

渋谷 ~喰いもの屋 おおき / 特製メンチカツ定食~

2006年09月28日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は会社からちょっと離れているところまで...

雑居ビルの2Fにある”喰いもの屋 おおき”さんに立ち寄りました。
過去に2・3回立ち寄ったことがあります。

早速店内に入って... 入り口近くのテーブル席にIN!

壁に掲げられているメニューをいろいろ見て...

今回の目的 そうメンチ好きとしては... やっぱ... いただいとかんと...
”特製メンチカツ定食 ¥1000”
しばし歓談しながらウェイティング... 
デリバリされてきました...

きんぴらごぼう もうちょっと辛味がある方がおいしいかも...

そしてメインの特製メンチカツ... 大きいっす。
そして特徴は... 油で揚げてなく... オーブンで焼き上げる... だから油のしつこさがない...

早速パクッと... んまいっ! んまいっす!
うす~い衣 細かいパン粉をまとって... 中のお肉からは肉汁が... ソースとの絡みもいいっす。
久々に頂きましたが美味しかったです。


なぜか気になった...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)優しいお味のメンチカツ んまいっす
価格             ★★★★☆ 渋谷ではだいたい平均的な金額かと... 
お店の雰囲気         ★★★☆☆ 綺麗とは言えないけどかざらない感じの洋食屋さん 
女性でも1人で入れるか?   ★★☆☆☆ 入りづらいんじゃないかなぁ...
また行ってみたいか?     ★★★★☆ メンチカツが頂きたい時には...

渋谷 ~まめ吉 / 塩うどん~

2006年09月27日 | お昼ごはん
こんばんは☆
お昼立ち寄り回数の多い”まめ吉”さんに今日はいってきました。
早速店内に入って厨房近くのテーブル席を占拠... ちょっと人数おおいんで...

メニューをじぃ~っと確認... 今日はちょっと肌寒いから”塩うどん ¥780”をチョイス。

あつあつの鉄鍋に入ったおうどん... お野菜もけっこうはいってます。

高菜が入った炊き込みご飯がついてきます。

あつあつのおうどんから具材の鶏を小皿にとりわけてパクッと... ハフハフです。 熱いっす。

塩だれとお野菜は合いますねぇ...

スープはちょっとスパイシーな感じ... 美味しいと思いますよ...

炊き込みご飯はルックスとは違いますが、うっすらと味がついてます。

おつどんは鉄鍋のせいか熱々です。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)このお店の中ではオススメ...  
価格             ★★★★☆ お安いって事は魅力的だがぁ...
お店の雰囲気         ★★★☆☆ とくにコメントはないです 
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 1人の席は狭いんでなんとも 喫煙・禁煙の区別はないです。
                   

渋谷 ~奈加野 / 豚生姜焼き~

2006年09月25日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼は奈加野さんに立ち寄りました。
夜も立ち寄っちゃいましたんで... 今日は奈加野デーのようです。
そしてオーダーしましたのはレギュラーメニューの”豚肉の生姜焼き ¥750” をチョイス
このメニューをオーダーするのはかな~り久々です。
*日替わりも毎日いろいろなお料理がでてるんで飽きないですねぇ...
お魚(焼き・煮付け)もいろいろあるんで選ぶのもいいかもです。
ここのいいところはオーダーしてからさくさく運ばれてくるところ...

鉄板にお野菜がひいてありその上に生姜焼きがON!

カロリアスなマヨをトッピングしつついただいてみました。
いや~ うまいやぁねぇ... でも確実に太るなこれは...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)お気に入りだから... 通称”N” 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★★★ 古民家風 よるは居酒屋さんだからね  
女性でも1人で入れるか?    ★★★★☆ さくっと食べるにはいいと思いますよ

渋谷 宮益坂 ~升屋 / 週替わりランチ チキン南蛮タルタルソース~

2006年09月22日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日のお昼はまたまた升屋さんにいってきました。
このお店は何回か立ち寄ってます。
さて今回オーダーしましたのは ”週替わりランチ チキン南蛮タルタルソース ¥880”です。
前回もオーダーしまして結構美味しかったんで再注文!
いつもながら会社の人達と雑談をしながらしばしまって、きましたぁランチの方はお惣菜・ミニサラダ・やっこ 等ついておなかがいっぱいになります。そしてご飯おかわりできます。
前回同様チキン南蛮なかなかお肉がジューシーで美味しかったですねぇ... そしてタルタルいいっすねぇ...
お昼ゆっくり食べるにはいいかも...

■タルタル好きにはたまらない一品かも...


■早速パクッと... 衣のカリカリかんとタルタルのもったり感でご飯がすすみます。


■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★☆(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ 渋谷では平均的な金額かな
お店の雰囲気         ★★★★★ 落ち着いた感じのお店ですよ  
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ 問題なしです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ

渋谷 ~JYU / 本日のランチ~

2006年09月20日 | お昼ごはん
こんばんは☆
本日のお昼は会社激近のお店へINしました。

お店は”JYU 渋谷店”さんです。
早速店内に入って奥の方のカウンターテーブルへ...

メニューを見て... 豚肩ロースのジンジャーソース焼きと地鶏のチリソース炒めをチョイス それにご飯と香りの物とかサラダがついて¥680です。
オーダーしてからかなり早めにデリバリです。

櫻大根・大学芋がついてたり...

サラダもついちゃったり...

地鶏のチリソース炒め... チリソースって言うとかな~り辛~いと思いますがちょっとピリって感じです。

豚肩ロースのジンジャーソース焼き... そこそこに美味しいですねぇ...

ご飯は発芽米 よ~く噛み噛みして食べないとね... 甘みも感じますしいいかも...
これだけいろいろついて¥680は結構安いと思いますね...
ただメニューはそうそう代わり映えしないので時折利用かな...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)副菜が多くていいかも...  
価格             ★★★★★ なかなかいいプライス。 
お店の雰囲気         ★★★☆☆ 夜は飲み屋さん 入り口のところはちょっとよくないなぁ...   
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ 問題ないと思います。 禁煙・喫煙の区分けがされてます。

渋谷 宮益坂 ~タパス&タパス / モッツァレラチーズとパプリカのトマトスパゲッティ~

2006年09月19日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はちょっと頭脳労働... ふぅ~っ 
いつもお昼どこにいこっかなぁと... 迷いますよねぇ... パターン化しちゃうのもつまんないし...
新しいところにいこうと考えてもそうそう遠くまではいけませんしね...
ってことで”タパス&タパスさんに立ち寄りました。
このお店はお昼時かな~り混んでます。
今回は先発隊がいましたのですんな~り...
早速席について...

おすすめのランチメニューを... ふんふん ”モッツァレラチーズとパプリカのトマトスパゲッティ ¥980”をチョイス
しばし歓談... そして...

お昼時はフリードリンクになってるんで...

パッションミルクを... うまいやぁねぇ...
まぁそうこうしてるうちにデリバリです。

赤・黄色のパプリカ... 

モッツァレラチーズ... よーくパスタを混ぜ混ぜすると程よく溶けるチーズ うまっ!

この頃はばっちり巻き巻きできるようになりました。
なかなかおいしかったです。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)MOMONGA的には定番のお店です  
価格             ★★★★☆ 正直¥750くらいだとGOOD 
お店の雰囲気         ★★★★★   
女性でも1人で入れるか?   ★★★★☆ かえって女性の方の方が多いです。でも禁煙・喫煙とうの区分けがないんでタバコの煙が気になる方はちょっとねぇ .

北鎌倉 ~去来庵 / ビーフシチュー~

2006年09月16日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日は鎌倉にいってきました。
ちょいと曇り空でしたが、雨は降らず風も気持ち良かったです。
ただ、途中 天園ハイキングコースを歩いてたんでちょっとぐったりです。

さてそのハイキングコースに入る前にお腹もすいてるんでご飯をいただくことに..

今回は北鎌倉では結構有名なお店”去来庵”さんに立ち寄りました。
早速門をくぐってトントンと階段を上がって店内へ... 結構賑わってます。
奥の座敷に通され...

メニューを... OPEN!

まぁもう決まってるんですが... ビーフシチューとブイヨンライスをチョイス。
窓外の風景を楽しみつつウェイティング...
案外早くデリバリされてきました。

早速デミグラスソースを... ふんふん 美味しいです。

ニンジンもパクッと...

ブイヨンライスもパクッと... 

そして主役登場!

やわらかくほぐれる感じがまたいいっす。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★★★(5段階評価)  
価格             ★★★★☆ なかなか  
お店の雰囲気         ★★★★☆ 気をてらわない雰囲気です。   
女性でも1人で入れるか?   ★★★☆☆ まず問題ないと思います
また行ってみたいか?     ★★★★☆ いってみたいですね...

五反田 ~こりゃうめぇ / 讃岐うどんと吉野風牛丼~

2006年09月15日 | お昼ごはん
こんばんは☆
今日はお仕事で午前中五反田へ... いろいろ打ち合わせかまして... お客様のところ出たのが12:30を回ってました...
あ~あ~ 渋谷に戻ってすずらんさんにいっても鶏白湯はだめだろうなぁ... すぱっと諦めて... 五反田駅周辺を探索
どこもかな~りの人人です。
まずは駅に戻り.. 山手線の内側を探索... 広州市場さんはそこそこの行列... う~ん 悩んだあげく...

道をわたって”こりゃうめぇ”さんに立ち寄りました。
お店前にはお昼のメニューが... メンチカツがどうも気になって...
早速店内に入りカウンターテーブルに座り...

メニューをチェックしてオーダーしようかと... お店の方の第一声 メンチカツ おわっちゃいました...
かな~りショック!
まぁ気を取り直して... 今日は”讃岐うどんと吉野風牛丼 ¥850”をチョイス。
同行者の後輩といろいろ話しながらウェイティング...
ウェイティング... う~ん 明らかに自分たちよりかな~り遅く来た人達の方がデリバリが早い... おかしい 何かが違う...
店員さんに訪ねると... ほかされてたみたいです。
オーダーが通ってない... 店員さんかな~り焦ってます。
そして速攻でもってきました... 最初のオーダーとってから30分位経過... やばいと思ったんでしょうねぇ... 帰りまでかなりの気を使いようです。けっして自分が怖いやつって訳じゃないです。

おうどんは薄手のおつゆで天かすが散らばって... 

もうちょっとコシがないとなぁ...

牛丼...

う~ん まずはご飯がだめかも... そして牛丼の具も...

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ☆☆☆☆☆(5段階評価)まずは基本がなってないのでダメ
価格             ★★★☆☆ まぁまぁ良心的な値段だと思います。 
お店の雰囲気         ★★☆☆☆ 雰囲気はいいと思う.
女性でも1人で入れるか?   ★★☆☆☆ どうかな?
また行ってみたいか?     ☆☆☆☆☆ お昼は立ち寄ることはないな...

渋谷 ~ジャングル / 肉丼~

2006年09月13日 | お昼ごはん
こんばんは☆

今日のお昼は会社にほど近いところにある焼き肉やさん”ジャングル”に行ってきました。
いつもはというよりいままでカルビクッパをいただくことがおおいんですが...

本日は”肉丼 ¥580”をチョイス。
ちょい待ちでしたが、デリバリです。
もやしとちょい絡めに炒められたお肉がどぉ~んっとのってます。そしてスープ付き 

パクッと一口... ちょい甘辛のタレですがご飯がすすみますねぇ...

安めのお昼ご飯としてはお味はいいかもって思いました。

■自分勝手に5段階評価!!■
今回の個人的なオススメレベル ★★★☆☆(5段階評価)うーんたまに食べるんだったら... 
価格             ★★★★★ かなり良心的だとおもう 
お店の雰囲気          ★★★☆☆  
女性でも1人で入れるか?    ★★☆☆☆ ちょっと抵抗感あるかな...