goo blog サービス終了のお知らせ 

リウマチャーふーこのカリフォルニア暮らし

RAのこと。子育て。アメリカ生活。
そして日々の小さな発見。

Rainbow

2007-04-23 16:49:11 | 暮らし
ここのところ南カルフォルニアのお天気は変だ。4月なのに雨がよく降る。そして寒い!日中は天気がよければ19℃くらい上がるのだが、夜が寒い。まだ暖房を使っているのだ。今年はなんだか春が遠いなあ。

金曜日も降ったり止んだり...。
先週から子供たちは習い事を始めた。その帰り道、雨がしばし止んで青空が広がり、我が家の方角に綺麗な虹を見ることができた。3人で大喜び。



子供たちの習い事とは空手。結構気に入っていて、楽しく通っている。



写真は下の子。紫帯の男の子を相手に頑張っている姿。稽古後、下の子曰く、「あの男の子のお口がクサくて大変だった...。」
コーチから素質があると褒められた下の子です。

習い事といえば、この日下の子の担任と学校であって、「あなた、Misaの絵の才能をどうにかしたほうが良いわよ。彼女の描く絵は才能なんてもの以上よ。」と言われた。
小さい頃から、私が体調が悪くて外に遊びに連れて行けない日は家で絵ばかり描いていた子供たち。こんな風に褒めてもらえると、とても嬉しいなあ。


体調悪し

2007-04-16 15:04:42 | RA
ここのところ調子が悪い。
4月8日にRemicadeを受けて、翌日めまいがして子供たちが学校へ行っている間横になっていた。そして金曜の夜から頭痛とだるさで、土曜日も全くなにもしたくない状態。ようやく今日日曜日は復活!たまった家事を片付けた。
平日は子供たちを学校へ送り出すことがメインで、あとはだるくて何もしたくない。
薬の副作用か、薬の取りすぎか、はたまた更年期障害か?

どうしたのもか、このはっきりしない体調。

RAの状態は久しぶりに右手首に例のRAの鈍い痛みを実感している。今Predonisonを減量中で2mgと1.5mgを交互に飲んでいる。たった0.5mgでこんなに調子が悪いのかなあ。やっぱりPredonisonゼロは無理なのかも。

そんなわけで、久しぶりのブログ更新となってしまった。
先々週は子供たちがSpring Break(春休み)で、Easter Egg Huntをしたり家族で外出したりして、ネタと写真はたっぷりあるのにね。
過去ネタになってしまうけれど、ゆっくり投稿していきたいと思っています。