
先日、実家へ行った際にちょっとドライブして~
ランチを食べたお店よりさらに山手…
阪和自動車道のサービスエリアへ。
高速に乗らなくても利用できるんですってね~♪
サービスエリア大好き♪ もう楽しいったらありません
時間がいくらあっても足りないわ~(笑)
今回の目的は母のお友達おススメのパン屋さん♪
みかん果汁を使ったみかんパン・みかん丸と、餡食パンを購入♪
餡食パン
デニッシュに餡を混ぜて焼いたデニッシュ♪
デニッシュですが、バター少なめでそのまま食べたら食パン寄りの食感。
しつこくなくていくらでも食べられちゃう
餡が多すぎず、私にはちょうどいい具合です^^
そのままでも美味しいけど、軽くトーストしたらサクサクになってバター層が主張され、これまた美味
みかんパン、2種類ありまして、
混雑時は売り切れてしまうらしい人気のみかんパンはこちら。
確かに美味しそう♪
しかもいっぱいある~!
なんだけど、餡食と同じくデニッシュなので、
あえてこのやぼったいずっしり系のパンにしてみました(笑)
超しっとりもちもち~♪
和歌山県産の100%みかんジュースを使用したみかんパン。
ジャムのような実やピールも入っていて、おいちー
地元の人気商品というので食べておかないと。的な感覚でトライ(笑)
じつはあんまり期待してなかったのだけれど、イケるやんっ
これはデニッシュの方もぜひ試してみなければ!!!期待高まります^^
近いうちに食べたいと思いますっ
ちなみに、【岸和田SA下り線】でも色々物色、
がっちょ(めちご)の唐揚げを買いました^^
あー楽しかった♪ 山の中なので緑もキレイで癒されました~♪
今日は土曜日♪
ですが、4回目のバイト研修
また4時間半だけなのでお弁当なしです^^
こぶた☆は土曜授業
参観あるけど、今日はいけませーん。
職業体験の出張レッスンでメイクアップアーティストと、保育士の講習を受けるらしい。
今日見たいな日に見たかった…
で、その後、一旦帰宅したのち、午後からは高校の体験入学へ行くらしいので、
お昼は昨日の夜のドリア焼いて食べてもらいます♪
一皿分とっておいたの
さて、さて、そろそろ私も用意しなくちゃ~
夜は食事の予定ありなのでそれを楽しみにして
(笑)
がんばってきまーす
「みかんパン」なになにー、超美味しそうですー♪
ずっしりしてるということは、しっとりしてるって事だもの
美味しいに決まってますねー♪
最近、餡を巻き込んでるパンをよく見かけるけれど、
確かに餡の量で好みがあるかもー。
私、大福とかだとほぼ餡しぼりだしちゃいます(汗)
でも、大好きですけどねー♪
バイト終わってへたってたところだっと思います^^;
みかんパン!なんか聞くと、え~。美味しいの?と思ってしまったのですが、
地元押しの特産品なので、買ってみたところ意外や意外!美味しかったんですーー(*^0^*)
うんうん!あん食、神戸のトミーズというお店がはじまりだそうで、大阪ではセレクト食材店などでも買えるようになりました♪
いまではどこでもけっこうみかけるようになりましたね^^
あんの量ってポイントです!私はあんこをたっぷり食べたいならあんパンでいいかな(笑)
ところどころ、かじる時に少し感じる餡の甘みがいいんです~♪