布おむつ・おむつカバー・古着の通信販売 桃色組広報部!

布オムツやオムツカバーなどの商品情報やイベント情報などをいち早くお届け!
布オムツの情報発信基地です!

shop

いちぢくマーケット ヤッてまいりました

2011年09月29日 10時27分44秒 | 【イベント】
寒いとワクワクするぜ!団長です!!

9/25(日) いちぢくマーケットやりまくってきたぜ

前日夕方に点滴、その後座薬4時間おきに入れて
復活の日曜日!!(エセ復活)


今回から、キッズアートスタジオっての入れてんですよ
おっきなパネルに絵を描くんですよ
絵の具を使う時に必須な、筆、ハケはもちろん
食器洗い用スポンジ、水鉄砲等々…

オススメはやっぱり水鉄砲だねー
めちゃくちゃ楽しかったもん!
子供も普段出来ない事やるから
ものすごい暴れまくってくれて

ただ、アート講師として行ったのに
昼ごろから具合悪くなって死んでましたがne!!!!!


来月は、今年最後のパネルアートになると思う。
11月、外でやったら寒くて死ぬし。



楽しいのは、参加した子供のお墨付きでございます
いいかい、世の中のパパママども(アタシもだw)
家で出来ない遊び、やってやっから来な

右脳活性化で子供の知力は発達するんだと。
っつう事は、アートに触れるのが一番いいよね
自分でやって、達成感味わえたら
子供の自己肯定感も増して、素直に育つ。

家で絵の具使うと汚れるべ。やんだべ。
粘土でテーブルベタベタ、じゅうたんにポロポロ。やんだべ。
家で出来ない事、やってやっから来な

そのかわり、汚れても怒ってやるなよ
その日だけだから。ボロボロな服着せて来な。
カッパ着るし、誰も見ちゃいねーから。

親の都合で、子供の楽しい事、勉強、成長
止めてやるなよ!!!

そして、材料費しかもらってねーんだから
金はちゃんと払っていけよ、子供の為に、大人の責任として。


じゃ、来月も暴れようぜ チビッコギャング共!!!!
団長でした!!!!




9/25 手作り市出店

2011年09月22日 11時15分54秒 | 【イベント】
絶好調だぜ!!団長です!!!

今月も日曜日が迫って参りました!
以下、いちぢくブログの引用です~
今月も楽しそうだぜ~

熱発中の団長ですが
今回はアートスタジオ講師もやるので
早く熱引かねぇかな。
扁桃腺だから 誰に移るわけでもねぇんだけど
ヒドイじゃん、アタシがw

ってな訳で以下精細~

※9/22(木)現在での出店予定【現在10店舗】
・鈴木優子:ビーズ作品
・baby face:手作り子供服
・art-2:ハンドメイド シルバーアクセ
・SLOW:布小物、木工小物
・あつみ屋:コーヒー
・Drop:オーガニック、フェアトレード製品
・ONE STAR:革小物、ワークショップ
・KAGO8:アジアンアパレル、雑貨
・桃色組:布おむつカバー、オーガニック布ナプキン、羊毛フェルト作品
・キッズアートスタジオ:アート





新規出店の方の紹介

【鈴木優子】ビーズ作品
針と糸でつむぐビーズステッチアクセサリーや、
ボタンとリボンのコサージュ等心をこめて作りました。
また、キッズレッスンや体験教室もできますのでお気軽にお声掛けください。

【SLOW】布小物、木工小物
-お店の方より一言-
欲しいものを形に・・・という思いから母親と一緒に楽しみながら
物作りをしています。これから木工小物も作成予定です。
ゆっくりでも、一歩一歩前に進んで行けたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

【あつみ屋】コーヒー
-さおんつぁんレポ-
夫婦二人三脚で農家を営んでおりましたが、今回の地震で被災。
奥様の実家である古川で心機一転頑張っている、アグレッシブな方々です。
奥様は、さおんつぁんの同級生であり、
今回、色々な縁が重なって出店となったあつみ屋さん。
コーヒーは豆をひいて作ってくれるんだって!アイスもあるかも!?
これは楽しみですな!!!!

【キッズアートスタジオ】
今月より開講となった、キッズ向け アートイベントです。
9月は「大きなパネルにおもいっきり絵を描こう!」と題し、
絵の具を使った壁画をみんなで作ります。
何を書くかは自由!使う画材も自由!
子供の豊かな発想を、余す所なく発揮させるアートイベントです。
アート指導 講師
・小山敦
・西村早織



ちなみにこのキッズアートスタジオ。
アート指導は、言わずと知れた社長 あっちゃんと、
$いちぢくブログ-手作り市-

共感覚クレイジーなアタクシ さおんつぁんでございます
$いちぢくブログ-手作り市-


早く熱引けよコンニャロー
団長でした!!