goo blog サービス終了のお知らせ 

干物女のトホホな日々

上京して16年。二代目ロシアンブルー(13才、元オス)と、東京下町で二人暮らし中。

天下り

2010年04月27日 | 仕事
事業仕分けが行われているけど、
官僚の天下りは定年まで勤められない以上どうしようもないとして

天下り先の退職金制度をやめることはできないんだろうか

少なくとも「わたり」のメリットはなくなるのでは?


わたしは偽装個人事業主だから、退職金はもちろん
雇用保険も社会保険もないし、老後が不安すぎる国民年金にしか加入できない

自分で選んできたから仕方ないんだけど
法外な退職金の額を聞くと妬ましい


銀行や大企業の役員だって、子会社や下請企業に実質天下りみたいなことやってるし
最初に入った会社って大事なんだなと心から思う

今の大学生が大企業に入るために留年するのも、
わたしたち氷河期世代のひどい暮らしぶりを見ていたらやむを得ないだろうと思うよ


最後は国外脱出しかないか


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。