◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

山頂駅周辺の樹氷は完全復活しています。

2007年02月19日 | 蔵王温泉スキー場

蔵王温泉スキー場・14日(水)の雨で心配された樹氷が一昨日来の吹雪で山頂周辺は復活していますが、ザンゲ坂や樹氷原コース・新田の平などは無惨にも落ちてしまいました。

お地蔵様は少し積雪が減って、手が見えるようになっていました。やはり雨のせいでしょうか。吹雪で雪が降り、スキー場としては積雪が増えているのですが、あまりにも強風のため、積もらなかったようです。

いつもの樹氷原コースの撮影ポイントは完全にコース下側はおちてしまいました。コースは最高のパウダースノーですが、かなりのハードバーン、スキー・ボードのチュンナップを忘れずに、気を抜くと逆エッジで転倒してしまいますよ。緩斜面ですが衝突事故の多いところでもありますので、気をつけて滑って下さい。

このブログを毎日続けていられるのも皆様の投票の励ましのおかげです。↓

投票してね!!人気blogランキングへ 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
樹氷残念ですね (雪乞仙台人)
2007-02-19 15:54:36
やはり雨でやられましたか。残念!
しかし昨日行きましたが、ゲレンデは絶好調、天気も大森でガスありましたが、黒姫は午後より快晴、圧雪バーンも快適、コブ絶品でしたよ、皆さーん。またしても、春スキーの感じがして、嬉しい反面、3、4月の事が心配になりました・・・。(私は山頂にはめったに行かないので、貴重な写真いつも有難うございます。)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。