goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

人気No.3を食します(麺屋 宮本@清澄白河)

今日は午後から対面の会議があるので、午前中のオンラインミーティングを終えたらお昼またぎで移動。

その前にご飯を食べてしまうことにしました。

というわけで、9月に3回行った「麺屋 宮本」へ。

昼休みダッシュにも使えますし、出勤する方面と一緒なので今回のようなケースのお昼にも使えて便利なお店です。

 

今日は人気No.3と書かれている「あっさり和風らーめん(900円)」を頂きます。

名前からして清湯系の魚介醤油ラーメンかと思い込んでいましたが・・・。

着丼です!

これまた意外な茶濁した魚介醤油らーめんです。

 

それ、スープは・・・。

なるほど、表面に少し乳化した脂と魚粉が浮いていますが、見た目に反して意外にあっさり、ですが魚介はしっかりというスープ。

「あっさり和風」で、このお店は魚介がウリでもあるのでかけ蕎麦っぽい出汁かと勝手に想像していましたが、このお店らしいですね。

そして、麺はあっさりスープに合うように、細目のストレート。

これは先日食べた「しおらーめん(帆立&蛤出汁)」の麺と同じようです。

なるほど、限定専用麺というわけではなく、あっさり用の麺がちゃんとデフォルトであったんですね。

 

そしてこのラーメンにも薄切りの低温調理チャーシュー。

 

そして弾力肉質のあぶりチャーシュー。

 

やはり裏面炙らずw。

 

そして鶏モモチャーシューとしっかり三種類。

この肉を食べた感がしっかり残るチャーシューの構成はなかなか好きです。

 

このラーメンにも玉ねぎは使われていて、ゆずと共に魚粉でガツンと来る魚介をうまく中和しています。

 

これをご飯にかけたい気もしましたが、今日はご飯ものは控えました。

今週後半からついにあれが始まりますからね・・・。

 

10月は1食目で2022年通算116食(93すすり13つけ10まぜ)になりました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事