もむでんブログ

ランチでも返礼品

大分のふるさと納税返礼品の干物の中に混じっていた「あつめし」。
冷凍で真空パックになっていたので、その正体も良くわかっていなかったのですが、調べると大分県佐伯市の郷土料理で、取れたての魚を一口大にさばき、醤油・酒・砂糖で味付けし、熱々のご飯に乗せて食べる料理なのだそう。

なるほど!

ではそのようにして頂きままーす!


ネギ、ゴマ、大葉、ワサビなどの薬味を加えると美味しいのだそう。


部位は切り落としのようで、形は不揃いですが、なめらかな身の食感に、程よく染みた味付けが食欲をそそります。

漁師のまかない飯が発祥だそうで、多分調味料とあえてすぐに食べるものだったと推測されますが、これは「ヅケ」に近い感じになっています。
お酒の香りが効いていて、熱々のご飯にぴったり。

残念ながら二食分しかなくて一度で消費してしまいましたが、調味液のレシピは難しくなさそうなので、いい魚さえ手に入れば再現できそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事