今日はお仕事のお休みを頂いたので、zunkoが食べたいと言っていたローストビーフを作ることにしました。
牛肉のモモブロックにハーブ塩と塩麴をまぶして、ジッパー付き袋に入れて炊飯器で低温調理。
その間に、さつまいもとニンジンのグラッセを作りました。
材料は面取りして被る程度の水、砂糖、バターで煮込んで、水分が飛ぶまで煮詰めたら完成です。
ローストビーフも1時間低温調理して、各面を20秒ずつ焼いて良い感じの仕上がりに。
玉ネギ・生姜・白ワインと醤油の自家製ソースも作って頂きます。
アスパラと生ハムの温玉乗せを作りましたが、温玉の仕上がりが失敗でした(苦笑)。
まあ、味は美味しいからOKですw。
これに、パン、鶏豚スープで作ったミネストローネで今日の夕食です。
もちろん肉には赤ワイン。
あー、肉にワインは最高ですね。
仕事後にお酒を飲むのも良いですが、着かれていない中で頂くお酒もまた美味し。
毎日そういう生活してみたいですw。