忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

クリスマス気分

2023-12-23 18:14:43 | おでかけ
お日さまが沈むと寒くなりますね。
お昼は暑くてアイス、買ってかえりました。
(おいしかった)

さて12/19の火曜日、頭を打った日ですが
おでかけしてました。
ひと足早いクリスマス気分を味わいに。

     

’23東京クリスマスマーケットです。
神宮外苑まで行ってきました。
ニュースでやってるのを見かけて興味津々。
長女といっしょに楽しんできました。
なるべく人の少ない平日のお昼ごろをねらっていきました。
前売りチケットを買うとマグカップがついてきます。
マグカップは青と赤とあって
日によって違うらしいです。

長女がいるんで迷わなくて助かりました。(笑)
到着すると入場の列が。
でもそこまで混んでなくてよかった~。

     

こんな感じ。
座る場所もけっこうあって
よかったです。
屋台・・・じゃなくてマーケットか。
とってもかわいくて屋根の飾りがお店によって違います。

     

     

     

食べ物屋さんもたっくさん。
ドイツ系の飲み物や食べ物のお店が多かったですね。
テンションあがります。
値段、お高いので
とりあえずひととおり回って
あれこれ悩んで購入。
こういうところってついつい財布のひもがゆるみがち。(反省)

     

とりあえずグリューワイン、飲みたかったです。
そしてサングリアも気になるんですよねぇ。
ビールもおいしそう。
お酒に合うおつまみもいろいろ。
悩みに悩んでまずはこちらをセレクト。

     

クロンバッハというお店のグリューワイン。
オレンジの香りがほのかに香るあったかい赤ワイン。
ワッフルセットにしました。
そして濃厚チーズがけウィンナー8点盛り。
これ大当たりです。
おいしかったー。
とろっとろのチーズ。

     

となりのスイス料理のお店もかなり気になったのですが
いかんせん高すぎて・・・。
ラクレット、食べたかったんですけどねー。
ちなみに長女のドリンクはそのとなりのチーズ&スイスハウスというところの
ホットチョコレートです。
これかなりおいしかったらしいです。
見た目もかわいい♪

     

これがランドマークなのかな?
クリスマスピラミッドなるものです。
もらったマグカップにも描かれていました。

食欲に火がついてまた何かを食べたり飲んだりしようと一周し、
ついでに雑貨なんかも見て回りました。
雑貨もかわいい♪(そして高い・・・)
ノーム、ほしかったなー。
その昔、父と妹と国際見本市にいったときに
買ってもらったノーム。
本棚にいるはずなのですがいないんですよね・・・。
・・・どこにいった・・・???

当日はめちゃめちゃ寒い、という予報でした。
なのでかなり着込んでいきました。外だし。
なのにだんだんと日差しがでてきて暑くなってきました。
飲み物、冷たいものがほしくなってきたなー。

     

ということで冷たいサングリア。
冷たいもの、おいしい。
そしてとってもおいしかったのがガーリックシュリンプ。
これで1000円はなかなか高いとは思うのですが
好きなんですよねー、ガーリックシュリンプ。
さらにチキンスティックにプレッツェル。
プレッツェルは長女が食べたがっていたもの。
そういえば私も食べたことないなー。
かたい、というイメージがあります。
少し食べさせてもらいました。
シンプルでおいしい。そしてそこそこかたい。
楽しくクリスマス気分を満喫。
老若男女、幅広い層の人たちが楽しんでいました。
大道芸や音楽なんかも流れててイベント感満載。

     

リースもたくさん。かわいい♪

     

記念撮影。

     

おなかも満腹。
でもしめで最後に何か甘いものを・・・。
ということでヨロイヅカさんのお店のホットチョコレートにしました。

     

かなり濃厚。
そして甘い。
チョコレートをそのまま飲んでるかのよう。
すごい。
とってもおいしかったです。
でもこれ、けっこう胃に負担がかかりますよね・・・。
すでにおなかいっぱいだったにもかかわらず
しめがこれというのはけっこうハードだったかと。

でもいろんなお店があってみてるだけでも楽しい。
あれやこれやもっと食べたかったなー。
めちゃめちゃ楽しいクリスマスマーケットでした。
そう、電車に乗るまでは・・・。

先ほども書きましたが当日はかなり寒いという予報が出てたので
寒さ対策万全でした。
手袋にネックウォーマー。
電車内はそこそこ混んでましたが激混みというわけでもありません。
ただ暑かった!
電車内ってなんであんなにエアコン効いてるんですかねー。
だんだん気持ち悪くなってきました。
乗り換えのために駅を降ります。
階段を上ったあと、
気持ち悪さがピークになったらしく
長女に「なんか気分が悪い・・・」とつぶやいたとこまでの記憶はあるんです。
次の瞬間目覚めると
横になってました。
周りには人がいっぱい。
「だいじょうぶ!?」
「目が開いた!」
「救急車!」
「駅員さんは?」
「頭動かさないで」と親切な方が
私のカーディガンを枕にして横たわらせてくれました。
え?
私・・・ひょっとして意識失って倒れてた・・・?
そしてなんだか頭が痛い。
長女に「まさか倒れたの?」と尋ねると
うなずかれました。
駅員さんもやってきて事情聴取。
もうだいじょうぶだから・・・と周囲の人や駅員さんにお礼を言って
その場をあとにしました。
上の部屋で休みますか?ともいわれましたが
一分でも早く家に帰りたかったです。
救急車もさすがに恥ずかしかったのでお断りしました。
(整形外科の先生には「救急車乗ればよかったのにー」と言われましたが。
頭はとりあえず時間が勝負らしくて。)
そのときの私はただただ恥ずかしかったのです。
意識もしっかり戻ってたんで。
恥ずかしかったけれど
周囲の人たち、駆け寄って心配してくれて
本当に日本もまだまだ捨てたもんじゃないなーと感動しました。
本当にお騒がせしました。
なんともなくてよかったです。(今のところ)
とにかくいろんな人たちの温かさに触れて本当にありがたかったです。
ありがとうございました。
ただ帰りの電車はきつかったですね。
やっぱり車内のエアコンはフル稼働で
上着脱いでても噴き出る汗。
長女に拭いてもらいます。
そして暑すぎてまた気分悪くなっていったん駅を降りて涼みます。
いやホント暑いのっていのちに関わります。(実感)
これからは薄着で出かけることにします・・・。
(ちなみに長女はめちゃめちゃ薄着だったんですよねー)

結局意識を失ったのはいろんな要因が重なったせいかと思われます。
アルコールも飲んだし(でも量はそんなに多くはないですよね?)
けっこう濃い目の料理も食べたし
ホットチョコレートがとどめだったと思われるし・・・。
ただちょっと気になるのがガーリックシュリンプ。
私、軽度のにんにくアレルギーなんですよね。
少しだけだと全然だいじょうぶなんですが。
だからガーリックシュリンプ好きなんです。
量もそんなに食べてるわけでもないし。
でもひょっとしたらアレルギーを発症したのかもしれません。
おいしかったんですよ?(叫)

時々飲食店で具合の悪くなる私、
やっぱり外食は控えた方がいいのでしょうか・・・。
ちなみに具合の悪くなるパターンとしては
・アルコールを飲む(量関係なく)
・店内がムダに暑い
・調子に乗って食べ過ぎる
今まで具合悪くなった経歴を思い出すと
共通してるのはそういうところかなー。

とりあえず外食はすべてにおいて控えめに、がいいかもしれませんね。
楽しいクリスマスマーケットでしたが
最後の最後にオチがついてしまった私です。

さて明日はクリスマスイブ。
急に残業が入ってしまいましたが。(涙)

では本日も一日お疲れさまでした。
ゆっくり休みましょう。
おやすみなさい。
いい夢を♪


「うちの弁護士は手がかかる」の最終回、見ましたー。
ムロさんがでてるのでついつい見ちゃってました。
ラストのメレブ、最高でした。(^^)v
個人的には戸田恵子さんのショムニスタイルが好きでしたー。
最終回はいろいろとサービスだったんですかね。
セカチューもありましたよね。
やまとなでしこのカメレオンもありましたし。
りのさんと大悟のツーショットもビックリ。
最終回はいろんなもの、ぶっこんできましたねー。(笑)

「何食べ」の最終回は次のお休みの日のお楽しみ♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬至 | トップ | クリスマスイブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事