この記事、書いている間になんかいろんなことが・・・。
画像は二重にアップされるし、
ちょっと違うサイトのぞいてたら
いつの間にかブログ編集のページがなくなってるしで
なんかまた遊ばれてる感が・・・。
記事を書いている途中でエラーが出て
書きかけの記事がなくなっちゃうのがいちばん困るので
それだけはありませんように。
さて志賀島に到着しました。
わりと入り口から近くの場所に神社はあります。
駐車場は広くてとても停めやすいです。
数台、停まってました。
とりあえずギリギリ午前の参拝には間に合いそうです。よかった。
長い階段があります。
そして階段の入り口には御潮井が。
この御潮井で左・右・左、と体を清めます。
禊祓の神さまでいらっしゃるので
御参拝を遠慮したほうがいい場合もあります。
服喪中とかいろいろと。
詳しくは神社のHPをご覧ください。
さて長い階段をのぼっていきます。
少しずつ神さまに近づいていきます。
鳥のさえずりが心地いいです。
ちょうどさくらが満開で見ごろです。
とってもきれい。
そしてこっちこっち、とまるで手招きしてくれてるかのように枝が揺れます。
わーい、と喜んでさくらのもとへ。
万葉の歌碑です。
君が代の歌のもとになった歌だとか。
山乃神神社です。
山の神とかいうと箱根駅伝を連想しちゃいます。(笑)
空のお財布を供えるといい、とのことで
たくさんのお財布が供えられてありました。
お財布を買い替える予定があればぜひ。
あとおもしろい顔の魚(カサゴとか)を供えると喜ぶ、とのことです。
門が見えます。
一礼してくぐります。
入った瞬間に緑の清浄なパワーを感じます。
この感じ、好きー。
緑があふれてる空間って本当に好きなんですよね。
入り口の神職さんがにこやかに出迎えてくれました。
笑顔に癒されます。
ほっとする空間になりました。
どうやらお宮参りをしている参拝客のかたがいらっしゃってるようです。
とりあえず木のパワーをいただきます。
境内はそこまで広くはないのですが
散策するには十分な広さと景色。
遥拝所です。
初日の出とか、ここから見えるのかな?
ちなみにこの日見えたのは眼前に広がる白い龍雲。(笑)
亀石が祀られてあります。
本殿にお参りします。
無事に妹とこの場所にこれたことに感謝します。
本当にいっしょに来ることができてよかったです。
お参りしているときに
たまにヴィジョンが目の裏に焼き付く場合があるのですが
今回は金色の、アルファベットの「D」を逆向きにしたものが見えました。
うーん、これはなんなんだろう???
龍のツノのようなものだったのかな。
金色に輝いてました。
境内には摂社末社がいろいろとあります。
ちょうど妹の病気平癒にぴったりの神社もあり
(ピンポイントだったのでこれもホント、ありがたい)
しっかりお参りします。
境内の木々を見てまわるのも楽しみのひとつなんですよね。
こちらの木にパワーを感じました。
御幣のかかっている木の隣りにある木にもすごくパワーを感じました。
この木もおいでおいで、と揺れてました。
すごく心地よい空間です。
この境内にいるだけで浄化される、そんな感じがします。
時折、ご祈祷の太鼓の音が聞こえてくるぐらいで
あとは小鳥のさえずりが聞こえてくるような静かで落ち着いた空間です。
木々の緑と海の青が同時に見ることができる素敵な場所です。
ちょっと高い場所にあるので
天空にいるようでもありますね。
何時間でもずっとここにいたい、そう思わせてくれる場所でした。
ただスケジュールが詰まってるので
あんまりのんびりゆったりとはできませんが
心と体が浄化されるには十分な時間、散策しました。
本当に素敵な場所です。
こんな素敵な場所に連れてきてくれてありがとうございました、龍神さま。
画像は二重にアップされるし、
ちょっと違うサイトのぞいてたら
いつの間にかブログ編集のページがなくなってるしで
なんかまた遊ばれてる感が・・・。
記事を書いている途中でエラーが出て
書きかけの記事がなくなっちゃうのがいちばん困るので
それだけはありませんように。
さて志賀島に到着しました。
わりと入り口から近くの場所に神社はあります。
駐車場は広くてとても停めやすいです。
数台、停まってました。
とりあえずギリギリ午前の参拝には間に合いそうです。よかった。
長い階段があります。
そして階段の入り口には御潮井が。
この御潮井で左・右・左、と体を清めます。
禊祓の神さまでいらっしゃるので
御参拝を遠慮したほうがいい場合もあります。
服喪中とかいろいろと。
詳しくは神社のHPをご覧ください。
さて長い階段をのぼっていきます。
少しずつ神さまに近づいていきます。
鳥のさえずりが心地いいです。
ちょうどさくらが満開で見ごろです。
とってもきれい。
そしてこっちこっち、とまるで手招きしてくれてるかのように枝が揺れます。
わーい、と喜んでさくらのもとへ。
万葉の歌碑です。
君が代の歌のもとになった歌だとか。
山乃神神社です。
山の神とかいうと箱根駅伝を連想しちゃいます。(笑)
空のお財布を供えるといい、とのことで
たくさんのお財布が供えられてありました。
お財布を買い替える予定があればぜひ。
あとおもしろい顔の魚(カサゴとか)を供えると喜ぶ、とのことです。
門が見えます。
一礼してくぐります。
入った瞬間に緑の清浄なパワーを感じます。
この感じ、好きー。
緑があふれてる空間って本当に好きなんですよね。
入り口の神職さんがにこやかに出迎えてくれました。
笑顔に癒されます。
ほっとする空間になりました。
どうやらお宮参りをしている参拝客のかたがいらっしゃってるようです。
とりあえず木のパワーをいただきます。
境内はそこまで広くはないのですが
散策するには十分な広さと景色。
遥拝所です。
初日の出とか、ここから見えるのかな?
ちなみにこの日見えたのは眼前に広がる白い龍雲。(笑)
亀石が祀られてあります。
本殿にお参りします。
無事に妹とこの場所にこれたことに感謝します。
本当にいっしょに来ることができてよかったです。
お参りしているときに
たまにヴィジョンが目の裏に焼き付く場合があるのですが
今回は金色の、アルファベットの「D」を逆向きにしたものが見えました。
うーん、これはなんなんだろう???
龍のツノのようなものだったのかな。
金色に輝いてました。
境内には摂社末社がいろいろとあります。
ちょうど妹の病気平癒にぴったりの神社もあり
(ピンポイントだったのでこれもホント、ありがたい)
しっかりお参りします。
境内の木々を見てまわるのも楽しみのひとつなんですよね。
こちらの木にパワーを感じました。
御幣のかかっている木の隣りにある木にもすごくパワーを感じました。
この木もおいでおいで、と揺れてました。
すごく心地よい空間です。
この境内にいるだけで浄化される、そんな感じがします。
時折、ご祈祷の太鼓の音が聞こえてくるぐらいで
あとは小鳥のさえずりが聞こえてくるような静かで落ち着いた空間です。
木々の緑と海の青が同時に見ることができる素敵な場所です。
ちょっと高い場所にあるので
天空にいるようでもありますね。
何時間でもずっとここにいたい、そう思わせてくれる場所でした。
ただスケジュールが詰まってるので
あんまりのんびりゆったりとはできませんが
心と体が浄化されるには十分な時間、散策しました。
本当に素敵な場所です。
こんな素敵な場所に連れてきてくれてありがとうございました、龍神さま。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます