忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

本日のブレイクタイム

2020-07-10 19:11:33 | おやつ
ずっとこもっていたので天気がわかりません。
雨、降ってましたか?
九州の雨はひどいようでとっても心配ですが・・・。

今日のおやつはとっておきのハーゲンダッツ♪
白桃アイスです。
期間限定アイスです。
以前食べたときにすごくおいしかったので
今年も購入。
といってもしばらく冷凍室で寝かせてましたが。(笑)←すぐには食べない
フルーツ系のアイスは得意ではないのですが
この白桃アイスだけは別。
好んで食べちゃいます。
おいしかった~♪
ところどころに見え隠れする果実もおいしい。
飽きずに食べられます。

     

ピクちゃんのアイス専用スプーンです。
熱伝導?のスプーン。

ミシンにシナモンちゃんのシールが貼ってある・・・。
これは長女のしわざですね。

今日もこもってとあるものを作ってました。
購入したパターン(またこの人は・・・)が届いたので
さっそく作ってみました。

まずは布選びから。
なるべく軽いものがよくって用尺は1mほど。
1mほどのものだったらいろいろあるかも。
・・・とまたしてもタンスの中身とにらめっこ。

     

これ、いかにも私!って感じの布です。
こういう柄、もう大好物!
残念ながら50センチしかないのですが。
ルシアンの布だったかなー。
なんなら額縁に入れて飾っておきたいくらい好き♪
ひさびさに再会した布をしばらく眺めてましたね。(バカ)

     

未開封の布たちもあります。
きれいに梱包されてあるので
袋を開けるの、もったいなくって。(こういう人です、私・・・)
お気に入りの布が入っているのですが
明らかに用尺は足りないのでこれも却下。

なんやかんやで布選び、時間かかります。
でもこの布を選ぶのが楽しいんですよねー。

っていうか、本当にやりたいこといっぱいあって
(そもそも片づけもしなきゃいけない)
やっぱり自分の分身がほしいです。
もしくは1日36時間あってほしい。(しつこい)

そんな私の本日の歩数。

     

・・・17歩・・・。
いや、スマホを持って歩いた歩数なんで
しかたないといえばしかたないけど。(笑)
実際はもっと室内で歩いてますよ。(たぶん)

ということで雨の中、本日も一日お疲れさまでした。
明日も雨ですね。
本降りのようです。
明日の仕事は歩きで行きます。
遠いからなー。
では明日に備えて早めに寝ます。
ゆうべもちゃんと眠れてよかったです。
今日もゆっくり眠れますように・・・。
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備菜を作ってみた

2020-07-10 09:55:23 | 料理
おはようございます。
今朝は鳥が元気にさえずってます。
ということは雨は降らないのかな。
洗濯物は半分だけ外干しにしました。

今日は四万六千日だとか。
「ねこあつめ」のあいことばにでてたので
何かなー?と思って調べてみました。

★〘名〙 仏語。観世音、地蔵菩薩の縁日。
この日にお参りすると四万六千日の間お参りしたのと同じ功徳があるという。
七月一〇日の浅草寺の縁日、六月二四日の愛宕祭(あたごまつり)などが有名。千日参り。四万。《季・夏‐秋》
※江戸鹿子(1687)二「観音欲日 七月十日 向四万六千日、八月二十四日 向四千日」
(出典 精選版 日本国語大辞典)★

だそうです。コピペですみません。
知りませんでした。
そういえば「縁日」ということばもふだん何気なく使っていますが
仏さまとご縁を結べる日なんですよねー。
ひとつ知識が増えました。←でもすぐ忘れる


さてさて先日、新しく常備菜を作ってみました。
肉みそです。
思った以上に味噌感がすごかったですが。(笑)
ひき肉とたまねぎと味噌がベースです。
(あと焼肉のタレも入ってます。)
七夕の日のお昼ご飯のうどんに使ってみました。

     

こんな感じ。
ごはんにもよく合います。
お昼ご飯のおにぎりを作っているときに
私好みの具材がなくってどうしよう・・・と思っていたところ、
この肉みそを入れてみたところ、いい感じになりました。

     

うん、やっぱり白いごはんによく合います。
野菜のトッピングとかにもいいかも。
常備菜がひとつ冷蔵庫にあると安心ですよねー。


今朝あさイチを見てたらゲストはヒロミさん。
昔は正直ニガテな人だったのですが
ここ数年、まるくなったというかいい味だしてますよねー。
DIYの技術もすごいし。
伊代ちゃんとのコンビもほのぼのですよねー。
そして多趣味。
いろんな趣味をお持ちのようですが、
趣味についてのアドバイスをされてました。

・やらないのかできないのか
・ひとりで始める
・大会に参加する

なるほどー。
「ひとりで始める」っていうのは大事かもしれませんね。
友だちといっしょに始めちゃうと流されちゃう感もありますし
自分でやっている、というよりはやらされている感もでてきちゃうかも。
友だちがきっかけでやり始めるのはアリだと私は思うけど(これも何かの縁)、
友だちといっしょにやるのではなくまずは自分ひとりで始める、というのは
長続きするコツかもしれませんね。
ヒロミさんはひとりで趣味を始める大人のために趣味の学校を作りたい、って言ってました。

「大会に参加する」、いわゆる追い込むって感じですね。
やらなきゃいけない状態にする。
それでやってみて楽しければそのまま続ければいいし
合わなければいったん保留。
まずは経験、っていうことですね。

「やらないのかできないのか」、これがいちばんネックなんですよね、実のところ。
現実的な問題はやっぱり趣味にかける時間と費用。
費用はあっても時間がないとできないし、
時間があっても費用がないとできないものもある。
どうしても制限ができちゃうんですよねー。
この制限をとっぱらってまでやるのが
趣味を究めることなのでしょうね。

ま、どうにしても自分が心から楽しめることが
いちばんの醍醐味なんですよね。
時間と費用、どちらもほしい私です。(煩悩のかたまり)


昨日はお仕事。
雨がやんでいたので自転車で行こうと思って
外にでた瞬間降る雨。
もはや神ですね。(涙)
歩いていくにももう時間がない。
あわててレインコート着て自転車乗っていきました。
そして到着するとやむ雨。
・・・いったい・・・。
そして帰るころにはまたちゃんと降る雨でした。

今日はお休みなのでひきこもり予定です。
趣味の時間を満喫しようかと。(お片づけは?)
では雨の中、本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする