goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

暑いっ!

2024-10-19 15:50:06 | Weblog
いちばん暑い時間帯に帰宅です。
10月も半ばを過ぎてるのにこの暑さ。
30℃近い気温の東京です。
しかもこれから気温がぐっと下がって
明日は今日とは10℃くらい違う予報になってます。
寒暖差が・・・。

あまりにも暑かったので今日のお昼は
冷やしうどんです。
そしておやつはとっておきの。

     

私のラストたい焼アイスです。
大事に大事にとっておいたんですが
さすがにこの暑さなので本日おいしくいただきました。
これなくなるの早かったなー。

     

今朝の月。
洗濯物を干していたら
きれいに輝いていました。

そして今は雨が降り始めました。
これから気温、ぐっとさがるんだろうなー。
てか下がってほしい・・・。

では本日も一日お疲れさまでした。
ゆっくり休みましょうね。
今日、なんでこんなに疲れてるんだろう?と思っていたけど
暑さのせいなんだろうなー。
ついお昼寝までしちゃったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーンロード

2024-10-18 15:24:51 | Weblog
今日はちょっとヘンな天気ですね。
陽が降ってきたり雨が降ってきたりで。
とりあえず今日も扇風機です。
10月なのに。

さて昨日はスーパームーン。
10月はハンターズムーンですね。
けっこう雲が多かったので見られるかどうか心配だったのですが
薄雲のあいまからきれいなお月さまが。

     

帰り道にはきれいなムーンロードができてました。
こんなに鮮やかなムーンロードははじめてみました。
それだけ月の光が輝いていたってことですよね。
月も明るくて水面に浮かぶ月の光の道もかなり輝いていました。

     

ついでに夜桜ならぬ夜キンモクセイ。(笑)
いっぱいエキス、吸い込みましたよ。
昨日は月とキンモクセイを見るためにひさびさに徒歩で往復したら疲れました。

     

圧巻のキンモクセイ並木。

     

花盛り。そしてちょっと薄い色のキンモクセイも。

     

少し白っぽいキンモクセイです。
咲き始めのせいなのか品種が違うのかわかりませんが。
控えめなオレンジです。


ではすっきりしないお天気ですが
本日もがんばりましょう!
よい一日を♪
・・・っていう時間帯じゃないですが。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモびより

2024-10-14 19:01:54 | Weblog
なんか最近カラダの調子がおかしいです。
調子が悪いのではなく、おかしい。
すんごい急激におなかがすきます。
なんかおなかすいてきたなー・・・とかじゃなく、
「何か・・・何か食べるものっ!!」っていうくらい急激におなかがへります。
それはもう耐えられないほど。
なのでみかんいっきに3個食べた・・・。
そして眠い。
快適な睡眠のためにお昼寝はゼッタイしないのですが
今日は3時くらいから1時間近く寝てたかも。
自分としては5分くらいだったんですけどね。
いやぁ、参った!

今日はいいお天気だったので
ふつうにお洗濯したあとにふとん関係の洗濯&干しものをやりました。
そして週課のお参り。
とっても気持ちがよかったので
妖精さんでもいないかなー♪(←バカ)なんて思いつつ
本殿の裏っかわを探索すると・・・

     

妖精さんならぬどんぐりがいっぱい落っこちてました。
すごい!
こんなに大量のどんぐり、初めて見た!
上を見上げるとどんぐりの木がありました。

     

わかります?
どんぐりの実がついてるの。

     

スマホのカメラ、いいやつにチェンジして遠くまで撮れるやつで撮ってみました。
ぼうしつきのどんぐりって大好物♪

神社にお参りしたついでにピク散歩。
ついでにキンモクセイの状況を。

     

少しだけ色づいてる♪
もうすぐきれいに咲きそう。

     

こちらはまだちょっと先のようですね。
そして今日はやたらとカモがいました。
カモたちも気持ちよかったのでしょうねー。

     

     

そこかしこにカモたちがリラックス。
そして圧巻だったのはこちら。

     

カモたちが行列になって流れてきました。
すると反対側からもカモたちが行列でのぼっていってました。
すごい!
カモ好きの長女に見せたい!と思い
動画に切り替えました。
これは圧巻だなー。
と思いつつ、家に帰ってスマホを見てみると
撮れてない・・・。
まさかの1秒しか撮れてない・・・。
なんでっ!?
これめちゃめちゃいい場面だったのにー。
行き交うカモの行列。
悲しすぎる、私の腕のなさ。

そんなこんなで今週もはじまりました。
やっぱりまだ暑さが続くようです。
寒暖差に気を付けて今週も乗り切りましょうね。
では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

・・・なんで昼寝しちゃったかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つめ

2024-10-13 19:27:26 | Weblog
今日も暑かったですねー。
汗かきながらの帰宅でした。

そうそう、ビワがもうひとつ発芽してました。
3つも植えてたんだっけ?
さすがにプランターでビワはムリだと思うんだけどどうしよう…。
でも発芽は単純にうれしいです。



次女がいれてくれたコーヒー。
半分飲んじゃってますが。(笑)
よく考えたら次女がいれてくれたのは初めて。
初コーヒー記念です。(感動)

この前次女に「コーヒーいれて」と言われたけど断りました。←夜
その数日前に「眠れない…。助けてー。」と言われてラベンダーアロマをふりまいたいきさつがあったもんでね。
よっぽど飲みたかったのか、今日自分で作ってました。

おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
ちなみにすでに、私は別のコーヒー飲んでる途中だったのですが、味が違うのがおもしろかったです。
交互に飲んでました。

てか2杯も飲んで私は夜眠れるのか?←連日早朝なんで多分瞬殺とは思うけど

それにしても今日も疲れたなー。
なにげに筋肉痛。
なんで?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座

2024-10-12 19:19:10 | Weblog
運命ならば巡り合えるさ
あの星に願おう once more again

・・・は、フミヤの「Another Orion」ですが。

今朝、洗濯物を干していたら
眼前に広がる星々。←何時に洗濯してんだか
東京なのにきれいに星が見えました。
しかもズドーンと目の前にオリオン座。
きれいだったんだけど撮れないだろうなとは思いつつ、スマホを向けると
意外とけっこうきれいに撮れてて感動。
素敵な星空でした。



キンモクセイはまだみたい。
でも大分つぼみがふくらんできたんで
来週には咲きそうです。

いやぁ、今日はなんかトラブルだらけの仕事で疲れました。
そして明日も早朝。
がんばれ、自分!

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
昨日は9時前に寝ちゃったよ。
今日も多分9時前に寝そう…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽

2024-10-09 13:26:40 | Weblog
今日は冷たい雨ですね。
でも半袖です。
さすがに扇風機はストップしてますが。

今日はおべんとうを作らなくてよかったので
お昼はひさびさにうどん。
鍋焼きうどんです。
これからあったかいうどんのおいしい季節になりますねー。

さてさてギリギリ9月に種まきをしたものが
無事に発芽しましたー。
9/30くらいに種まいたかな。
あったかい日が続いたので
(てか暑かった)
すぐに発芽しました。
2日くらいだったかな。

     

かわいい♪
ちなみに月曜にはこんな感じ。

     

昨日と今日の寒さで成長、ストップしちゃうかな。
あとおまけ。

     

こちらは何でしょう?
夏に食べ終わった種を植えてたら
芽がでてました。
実はビワです。
種を捨てるの、なんとなくしのびなかったので
プランターに植えてたのです。

     

2か所に植えてました。
どっちもちゃんと芽がでました。
プランターなのでさすがに大きく育てることはできないと思うのですが・・・。←ちょっとあせってる
ビワは葉っぱにも薬効があるので
葉っぱだけでも使えたらなー、なんて気楽に考えて植えちゃいました。
どのくらい育つんだろう・・・。(ドキドキ)


そういえば昨日の朝。
朝は静かに過ごしたいので
基本、TVはNHKにしてます。
民放はちょっとテンション高いのでついていけないんで。
でも火曜と金曜はちいかわ見るんで一瞬だけめざましにチャンネル変えます。
昨日は火曜だったのでちいかわデー。
まずはふつうにNHKのニュースを流し見(というかスマホさわってたので聞いてただけ)してました。
どうやらいろいろな国の若者が集まって議論をしていた感じです。
中にはナチス党員だった祖父をもつドイツ人の若者、
イスラエル人の若者もいました。
それぞれの想いを吐露していました。
戦争の理不尽さ、環境や立場による違い、
短時間でいろいろと考えさせられる内容でした。
・・・が、めざましにチャンネル変えたとたん、
テンション高めにドーナツのおいしいお店特集、やっていて
レポーターの方々がキャピキャピやってました。
すんごい落差。テンションの違い。
うーん・・・、なんだろう・・・。この違い。
あれだけ真剣に自分たちの想いを伝えていた若者たちがいる一方で
ノーテンキに(というとちょっと失礼か)「ドーナツおいしい♪うまっ!」とかやってる若者たちもいるーーー。
と、一瞬めざましに変えた私を後悔しちゃいましたが、
ふと思いました。
いや、違う。
おかしいのはめざましの方じゃない。
こういう議論をしないといけない国際情勢がおかしいんだ、と。
本当は今議論している若者たちだって
環境や立場が変わったらきっとこんなふうにおいしいもの食べたり笑ったりしたいはずだし、
そっちのほうが自然なんだ、と思いました。
こういう議論をしないといけない世界情勢から解放される日を切に望んでいます。
世界中の人々が笑顔でいられますように。
・・・と発想の転換をして
気づきを得られた朝のひとときでした。
ひとつのものごとでも
見方を変えると全然違う結果になるんだなぁ。


ではあいにくの天気ですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

てかさっきスマホ見たら明日の私の勤務、休みになってるんだが。
店長に確認しようにも今日は店長休みの日だしなー。
メール入れてもきっと返事は明日になることでしょう。
明日、休んでだいじょうぶなのかなー???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん

2024-10-06 19:18:45 | Weblog
今日は早上がり。
なので帰宅後、録画していた「踊る大捜査線 The Movie」見てました。
けっこう長時間だったんですねー。
おもしろかったなー。
めちゃめちゃ存在感のある子役くんがいるなーと思ってたら
あれ、神木くんだったんですね!?
わかんなかった…。
でもめちゃめちゃかわいかったです。

あ!
帰ってから掃除しようと思って
たのにすっかり忘れてた…。

画像は本日の朝ごはん。
Pascoのライ麦マフィン。
たまご、はさんでます。
マフィン、もっちりしてておいしかったです。

ヤバい、眠くなってきた…。
今日は5時起きで大丈夫だったはずなのにふつうに4時に起きちゃったもんなー。
光る君までもつかなー。
がんばれ、自分!

おやすみなさいー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん・ケーキ・紫蘇・お茶・チャリメラ・じゃがりこ・方言

2024-10-01 13:14:01 | Weblog
晴れたり雨が降ったりとちょっとヘンなお天気です。
気温も暑いのか涼しいのかちょっとわかりづらいです。

さてさて土日はハードなロングロングワークでした。
しかも土曜にいたっては6台。
しかもいつもより早めのセンター便到着。
やり方知ってるバイトくんは休憩中。
休憩まわしに入った子は入りたての子。
やりかたほとんどわからない。
結果、私一人で荷受け、荷下ろし、バラマキとするはめに。
しかもやたらと飲料が多くて。
これは翌日近くで運動会開催予定だったからか?
(ちなみに日曜の冷凍はかなり多かったですね。)
いやぁ、土曜はかなりタイヘンでした。
飲料の在庫はちょうどよかったはずなのに
土曜の入荷があまりにもひどかったので
かなりな在庫過多になりました。
土曜はかなりカラダを使いました。
もう足腰が痛くって痛くって。
帰ってから茶碗洗いをするとき、
立ちっぱなしがかなりつらかったです。

そして日曜。まだ疲れと痛みが抜けきってない状態で
7時間レジの洗礼。
しかも近くで運動会。
でもそこまでひどい状態ではなかったのが救いでした。
センター便も5台でいつもより1台少なめ。
いっしょに入った子は初めてだった(この子も入りたて)のですが
かなり気の利く子でわからないことはすぐに聞くし、飲み込みも早いしで
助かりました。
でもさすがに疲れましたね。
土日のロング。

     

だから晩ごはんがインスタントおでんとかになっちゃう。(笑)
でもおいしいんですよねー。
次女も喜ぶアイテム。

     

疲れてるとねー。
なんか知らない間に買っちゃうんですよ、いろんなもの。
モンブラン。
黄色と茶色のアソート。
私は渋栗、次女は黄栗。(長女不在)
おいしかったなー。
モンブラン、大好き。

ロングワークだと晩ごはんができあいになってしまうんですよねー。
ちなみに前日はパックのお寿司。
がんばったなー。
足腰負担があったわりには今回は回復が早かったです。

      

かわいいでしょ?
紫蘇です。
花が咲いちゃいました。(笑)

     

お花も食べられるんですよね?
紫蘇って全部食べられるから
葉っぱの部分をわかりやすく大葉っていうそうです。

     

私の大好きな深蒸し茶。
生協さんで買ってました。
新茶のはずなのにずっと温存しておいて最近気づいたという。(遠い目)

そしてこちらも早く食べなきゃ・・・と思ってあわてて食べたチャルメラのカップ。

     

ちいかわバージョンです。かわいい♪

     

あとおやつのじゃがりこ。
これ、めちゃめちゃおいしんですっ!!(力説)
わさび醤油なのですが
からすぎない。
ほどよい辛み。
うまみがぎゅっと凝縮されてるじゃがりこ。
以前長女が買ってきてて
味見させてもらったところおいしさに感動。
近くのスーパーにも売っていたので思わず買っちゃいました。
おすすめです。
カップタイプじゃなく、ぶら下がりタイプのものです。

・・・ということであいかわらず食べ物ネタですね。
食べ物といえば
新しい朝ドラ、はじまりましたね。
環奈ちゃんのかわいさに癒やされてます。
ほんっと演技が自然ですよねー。
福岡の方言もちらほら登場して懐かしい気分にひたってます。
(地域によって違うんですけどねー)
そして思い出したのがこちらのツイート。

     

福岡県民、「なんしようと」で会話ができます。(笑)
これ、イントネーションが微妙に違うんですよねー。
で、同じことばでも意味が違ってきます。
ちなみに「なんしようと」の短縮バージョンは「なんしよん」です。
これを使いこなせればあなたもりっぱな福岡県民。(笑)

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま休憩中

2024-09-29 12:30:26 | Weblog
バファリン飲みながらの仕事です。

昨日は一人で6台分の荷受け荷下ろしバラマキまでやってカラダが痛いです。
しかも飲料ばかり。←腰痛もちなのに
そして今日は7時間レジの洗礼です。
しかも近くで運動会開催。
修行です…。
がんばれ、自分!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま休憩中

2024-09-28 12:34:05 | Weblog
長い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きうどん

2024-09-21 18:49:14 | Weblog
多分10月になるまで涼しくはならないんだろうなぁ…。
暑くてぐったりです。

今日の晩ごはんは焼きうどん。
チルドの焼きそばは見かけますが
焼きうどんは初めて見ました。
日清の焼きうどんです。
醤油味です。
ちょっと塩辛かったけど、
うどんの麺、おいしかったです。
小麦!って感じで。

お腹いっぱいで苦しい…。←おやつ食べ過ぎた

では暑い中、本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫もちとうもろこし

2024-09-19 10:17:15 | Weblog
今日はムシムシしています。←やっぱり暑い
午後から雨の予報になってるのでそのせいかな。
どうにしても暑いです。

さて先日スーパーで紫色のとうもろこしを見つけました。
珍しい。
アントシアニン豊富で目によさそう(←最近目の調子がよくない)と思って
試しに買ってみました。

     

本当に紫色。
ふつうのとうもろこしのように塩ゆでしようと切りました。
でもこれがけっこうかたくて切りづらかったです。←でも切った
ゆで時間は適当です。
裁断部分の変化で様子見です。
その間なんか雑用してたんでちょっと長めだったかも。
ゆでると膨らんでました。

     

ゆで汁も紫色。けっこうきれいな紫色。
染物するといいかもー、なんて思っちゃいました。

     

↑断面。
で食べてみるとこれが全然甘くない・・・。
ふつうのとうもろこしは甘いですよね?
でも甘くなくて、そういえばとうもろこしって
穀物だったなー、なんてあらためて思いました。
主食用のとうもろこしだったのかな。
そしてけっこうもちもちしてました。
もち麦、思い出しました。
甘くないけどだんだんとクセになってくるおいしさでした。
ごはん代わりに食べるのがベストかも。
そしてなにげなくパッケージを見てみると
紫もちとうもろこし、って書いてありました。
紫とうもろこしじゃなく紫もちとうもろこし。
なるほどー。
ふつうのとうもろこしじゃなかったんですね。
あとで調べてみると甘くないのでとうもろこしごはんにするのがおすすめだとか。
なるほど。確かに。
ちょっと割高だったのでたぶんもう買うことはないと思うのですが
いい経験しました。
ちなみに今日は目の調子はいいです。←ツボ押しもしたし
おとといの夜がしんどかったんですよねー。
寝る前に本を読むのが日課なのですが
文字がかすんでかすんで。
昨晩は少しおさまったようで少し読めるようになりました。
今朝は調子がいいです。
とうもろこしのおかげかツボのおかげかわかりませんが。
(たぶんスマホの時間減らしたおかげかと)

では今日も暑いのでムリのないよう過ごしましょうね。
よい一日を♪
雨の降り、どんな感じになるのかなー。


そうそう、今関東ローカルで「踊る大捜査線」の再放送をやってるのですが
けっこうちょい役でいろんな役者さんが出てるんですよねー。
水川あさみさん、松重豊さん、小池栄子さん、びっくりです。
みんな若い!でもちゃんと面影があるのですぐにわかります。
27年前のドラマでしたっけ?
驚きなのが深津絵里さん。
ぜんっぜん今と変わんない。
年とってないんですよー、深津絵里さん。すごいなー。
あの透明感は特筆ものですね。
ほかのキャストの方々は若々しかったです。
織田裕二さんがめちゃめちゃ元気。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まる

2024-09-18 12:46:43 | Weblog
暑い!
キレそう。
暑さがおさまるのはどうやら来週のようですね。
なんやかんやで結局暑いまま。

さて昨日はきれいなお月さま、見えましたねー。
ほんっとにきれいに輝いてました。

     

土星らしきものもありました。
拡大するとちっちゃな丸いものがあります。
昨日は月と土星が近づく日でした。

     

お月見だんご♪
長女は食べなかったので
私と次女で山分けです。(笑)
うさちゃんがつぶあん、おだんごがこしあんで
二通り楽しめました。
うさちゃん、もっちりしていておいしかったー。
スーパーのおだんごだったのですがとってもおいしかったです。

     

まるいものっておいしいですよねー。
こちらはドーナツ。
セブンのドーナツです。月曜のおやつでした。
ビールの無料クーポンが当たったので引き換えにいったのですが
レジ前にあったドーナツがすんごく気になっちゃったので。(笑)←コンビニの思うつぼ

     

メープル味です。
あっためてから別添えのお砂糖をふりかけていただきます。
(↑ふつうのグラニュー糖です)
とってもいい香りでした。
ふつうのシンプルなドーナツの食感を想像しながらひとくち食べると
ふわっふわでビックリしました。
ふわふわ系のドーナツでした。
シュガーレイズド系でした。

ということで月よりだんご、って感じの日記でしたー。

では今日もかなり暑いのでムリのないよう、過ごしましょう。
よい一日を♪
あっついなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユクサ

2024-09-14 18:58:53 | Weblog
暑い…。
この暑い中、今日はピクデーだったので徒歩通勤しました。
朝はまだ日陰がたくさんでよかったのですが。
ツユクサがいっぱい咲いてました。
帰りはもう…アームカバーしてたのにやっぱり日差しがきつくて
かなり腕がヒリヒリして痛かったです。
なんならまだ痛い…。
しかも家に帰り着いても歩数が足りず、
買った物をとりあえず冷蔵庫に入れたあと、
自宅周りを一周です。←バカ
何とか一万歩クリアです。
7.8.9月はコミュニティデーやめませんか?
ピクミン、好きだけど暑い中の歩きはしんどいです。
ま、また年内に逃したバッジをゲットできるイベントはあるんだろうけど…。

そして今は何だか筋肉痛。
いかにふだん動いてないかわかる。
暑いのは心の底からニガテなんで
極力動かない生活してるからねー。

では暑い中、本日もお疲れさまでした。
ゆっくり休みましょうね。
おやすみなさい。
いい夢を♪
てか明日も暑いのか!(怒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水金木

2024-09-13 13:46:17 | Weblog
暑い・・・。
陽射しがきつすぎてたまりません。
暑くて腕もヒリヒリするのですが
陽射しの質はかわってきてる気がします。
植物たち見てるとなんとなく変わってきてるのかなぁなんて思います。

さて水曜はひさびさに晩酌。
ちょっと気になった金麦を購入。
ひさびさに発泡酒♪

     

いわゆるパケ買いです。
「帰り道の金木犀」って素敵なネーミング。
猛暑続きなのでキンモクセイが咲くのも今年は遅い気はしますが。
軽くてすごく飲みやすかったです。
最近350ミリ缶を飲み干すのはしんどかったのですが
今回はちゃんとひとりで飲み干せました。
(だいたいいつもひとりで飲み干せなくて子どもたちに分ける)
ちなみにタイトルは水曜日の金木犀の略です。(笑)

     

最近ハマってる鶏肉の治部煮です。
今回たまねぎもいっしょに入れてみました。
これがなかなか相性がよかったです。
甘くなります♪
そしておさとうをきび砂糖にもどしたのでいつもの味になりました。
次女が自分で使いきれなかった白砂糖をしばらく使っていました。
きび砂糖のほうが甘い気がするんですよねー。←甘党

     

かつおのたたき。
かつお食べると元気がでます。


ということで今日も暑いのでムリのないよう気をつけましょうね。
よい一日を♪

今日は「振り返れば奴がいる」の最終回。
来週からは「踊る大捜査線」の再放送があるらしいです。
織田裕二さんの演技力はやっぱりハンパないですよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする