Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

へびのぬいぐるみの作り方~

2015-07-20 | ●粘土・ソーイング・ハンドメイド

 こんにちは!

前回に言ってた、

2015/7/19記事へびのぬいぐるみがほしい!!

このへびのぬいぐるみの作り方!です

はたして需要があるんだか知りませんが笑、

うちみたいにイケヤのへびがほしい、子供が欲しがってるけど遠いの!

すきな柄で作ってみたい!な、裁縫苦手だけど頑張ってみる!って方に見て頂けたら本望です(笑)

あくまで、自己流です。(裁縫技術などは家庭科の授業で以外、独学です。)

それでもよい方はどうぞ

 

~用意するもの~

100均のふわふわタオル!

100均の綿(1匹に1袋ぐらい使います(入れる量は好みです))

フェルト-黒、白、赤、

 

では、作りま~す

これな、肌触りはとてもいいのにタオルとしては使いづらいこのタオル。セリアでは模様付もあったよ~

これはダイソーさん。

表にしたい生地を中側にして2つに折り、

さぁ体の形にミシンで直線縫い!

見えますか?写メだから分かりづらいかなぁ。鉛筆の所らへんから縫って、同じ位置で縫いとめます。

そして裏返します↓

↑ここがあいてます。

で、両サイドがあくように切ります。これで口の形です↓

次はフェルトです。こんな形に切ります。フリーハンドでざくざくきります。

 

赤い舌の部分を真ん中にはさんでから、1cmくらいの間隔で縫います。

口の中の部分が出来ました。

体の方へ縫い付けます。ここからは手縫いです。

まつり縫いかな?がしがしと、上か下のあごを片方だけ縫っていきます。↑

  

縫えたら、綿を詰めていきます。下あごのところも、あそんでいるうちに綿がなくならないよう、ふわふわにして詰めていきます。

100均の綿は圧縮されているので、出した時に空気をふわふわと含ませてからいれると、ぬいぐるみ自体もふわふわになる気がします!

詰めたら上のあごも縫います。途中で綿を入れて上のあごも縫い閉じます。

 

なんだかでかいミミズに見えてきました。ピンクは失敗か!?

フェルトで作った目をボンドで付けます。

あまりにミミズっぽかったので、リボンをつけました

ほら、へびの女の子完成~

 

はい。我が家の4歳女の子に持っていただきました。(身長97cm)

大きいでしょ~

結構、大きいし肌触り良いし~可愛い

また模様のあるへびが作りたいので、セリアに行ったらタオル買わねば(笑)

 

フェルトは家にあるもので済んだし、材料費としては200円ですね!

今度は、とぐろをまけるへびをどうにかして作りたいところです

ではまた~

 

このへびのスタンプ可愛くないな・・・

 

追記★

 このへびのぬいぐるみの活用法♪↓↓↓

★https://youtu.be/0EMrSvnkJ-A

うちの新しい家族、ねこのはなちゃんがへびのぬいぐるみで遊んでもらってます!

今では動かさなくても、へびぬいぐるみに向かっていくように・・・(笑)

自転車に乗る時の、寝ちゃったこどもの頭ががくんがくんってなるのを防ぐまき?くびクッションになるんじゃないかな~とか思ったりします!

うちのこは、大きくなっちゃったからもう使えないけど。

あごのところとしっぽあたりにゴムとボタンをつけておいて、自転車のったらかぽっとかぶって寝る・・・とか?

小さいうちにためして見たかったなー

 

またまた追記★2017.07.23

もっとわかりやすく?動画になりました

わかりにくいーって方は実際に作ってる動画作ったので、よろしければ~

↓クリックしたらゆーちゅーぶに飛びますよ!

サムネイル・・・頑張れませんでした。手抜きです

3年以上つかってるものもあるので、ボロボロです簡単なのでへび好きな子でしたら作ってみてくださーい

 

↓動画バージョンの記事

http://blog.goo.ne.jp/mokomoko_038/e/d32516690b6f1c5888443c6d2d2d6030