ほたるの絵日記 第二章

~愛犬ほたると綴る犬写真集~

豊洲。

2012-08-12 10:51:52 | EF70-200mm f/4L IS USM

都会の様子を少し。

東京の空気は、懐かしさを感じる。
子供の頃、祖父が文京区のマンションに住んでいて、
夏休みになるとよくそこへ行ったから。

田舎のお祭りと、大都会のお祭りは、なにか違う。
なにが違うのか、説明は難しいけど雰囲気がだいぶ違う。

なんにしても田舎者には、そこにも「都会らしさ」を感じる。
そして、懐かしさを感じる。



























すべて、Canon EOS 5D Mark II + EF70-200mm f/4L IS USM

やっぱり、絞るとセンサーの汚れが目立つなぁ
一応、最後の写真だけ、センサーの汚れを処理してます。

この後の花火の写真は、またあとで。
        


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (涼麻父母)
2012-08-14 22:31:02
後ろ姿を超かっこよく撮ってくれて、ありがとう
若干、一名、警察官に尾行されていたんだね
次回は、是非、担いでる姿を防塵防滴レンズでお願いします(笑)
御神輿が狭い道に入ると、「わーっしょい」のかけ声が反響して、スタジアムの歓声のようにわわわーっん、ってなるのも都会的かも。

御神輿は、いろいろな意味でおもしろいです。
みんなで力を合わせてひとつのことをやり遂げる。
真面目で神聖な神事でありながら、日頃の鬱屈を発散する場でもある。
きつくても力が出るし、がんばれば次々と接待所でおいしいものが待ってる(笑)

【宿題】次回までに、「もむ」、「さす」という用語を習得しておいてくださいね
返信する
涼麻父母さんへ (そらの飼い主)
2012-08-15 20:36:35
担いでる姿、撮ってみたいけど・・・。
お祭りも撮ったことがないんです。
だから、教えてくださいよぉ~
どんなレンズで、どんな風に撮るのがカッコイイでしょうかね。

宿題も難しいねぇ。
今週末、下町に行って経験を積んでこようかなぁ
返信する
Unknown (涼麻父母)
2012-08-15 21:17:09
今週末、涼麻父も撮影に行こうかどうか迷ってるんですよお。
だけど、問題は筋肉痛がまだ尾をひいてること(笑)

今週末も日曜日の状況と、よく似てると思います。
連合渡御があるし、水掛けもあり。

涼麻父のイメージだと。。。
通りにずらーっと御神輿が出揃うところを、200mmくらいの望遠で正面から。
水掛けは、いつもの要領通り、高速シャッターで水滴や水塊を写し止める。
担ぎ手さんたちの形相は、35mmか50mmかなあ。
理想の装備は、70-200mm F2.8またはF4、50mmまたは35mmかなあ(都会のビルは、背景がうるさくなるおそれがあるだろうから、24mmまではいらない気がする)

あ、あとはね、もんだりさしたりしてるとこは、逃せませんよ(笑)

御神輿を歩道橋などの高い場所から撮ることだけは厳禁です。その他は、邪魔にならない限り、特に決まりごとはないと思います。
返信する
涼麻父母さんへ (そらの飼い主)
2012-08-15 22:10:43
行きましょうよ
筋肉痛なんて、すぐに治りま~す

なるほど、なるほど・・・、ふむふむ。
送っていただいた地図を見ると、長い直線がありますね~。
超望遠で狙おうかな
熱い人間の密集感を描けないかな?
いきなりそんな撮り方はマニアックすぎて無理ですかね

おそらく、あまり寄れないと思われるので、広角だと中途半端になる可能性大とみて、もう一本は70-200にしようかな

へぇ~、高いところはダメなんですね。
神様を見下ろす事になってしまうからですか?
ん~、写真って簡単なようで難しい
返信する
Unknown (涼麻父母)
2012-08-15 22:23:05
連投で失礼。
やっぱ、いくかー

超望遠で撮るの、とっても、いいと思います
それと、もう1本は、ワイド端70mmでもいけるんじゃないかな
となると、涼麻父は、70-300mm非L(天気がよければ、+テレコン1.4x)かなあ。

そうですね、神様を高いところから見下ろすことがいけないんでしょうね。
以前、歩道橋をくぐる際に、世話役の方たちが、歩道橋の上に向かって「撮るなー」と叫んでいましたが、「見るな」とは言っていませんでした。
推測ですが、崇敬するのであれば眺めることまでは許容範囲のようで、「取る」のはなのでしょうね、きっと。
返信する
涼麻父母さんへ (そらの飼い主)
2012-08-16 07:04:14
行きましょ、行きましょ。
晴れればいいですね~
それにしても、駐車場が大変そうですねココは。
早めに出て、現地で探すしかないですかね~。

番長パパは見つけられるかなぁ?
ワイルドに撮りたいけど、探すの大変かも
返信する

post a comment