ほたるの絵日記 第二章

~愛犬ほたると綴る犬写真集~

庭を駆ける風倭。

2016-06-05 20:10:55 | EF70-200mm f/2.8L IS II USM


ゴーヤの生えてきた庭でフーヤが跳ねる

風倭は、無駄に高く跳んで走るから、こういう浮いているショットはすぐ撮れます。



そういえば、そらはピーマン好きだから、ゴーヤも食べるかな?

先日、ばあちゃんが大切に育ててるピーマンの葉っぱをムシャムシャしちゃって怒られてました

まぁ、そらがピーマン好きなのを知ってて庭に置いておくのも悪いよね。

でも、さすがのそらもゴーヤの葉っぱはムシャムシャしないからなぁ、ゴーヤは食べないかな?



Canon EOS-1D X Mark II +  EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離70mm SS1/2000 f/2.8 ISO1250

メインカメラをマークⅡにしました。
ISO1250ですが、同感度等倍で比較する輝度ノイズは初代のほうが少ないってどうなのかな。
でも、若干ですけど画素数増えてるし、鑑賞サイズを統一すれば同じようなものかもしれませんね。
スーパーインポーズと広がったAFエリア、シャッター音はナイスな改善ですね。


最新の画像もっと見る

post a comment