goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれmokko

ハプニングに愛された管理人の
日常的な非日常と呟きを綴ってます。
ひまつぶしのお供に( ̄▽ ̄;)ゞ

カマキリの卵・・・

2004-07-30 | ド事件
虫繋がりで・・・

小学生やってた時、友人にカマキリの卵をもらった。
細い枝の先に、綿帽子がついてるみたいでカワイイと思った。
私は日当たりのいい窓際に、それを立てかけておいた。
ある日、学校から帰ってきて部屋のドアを開けると部屋が暗い。
カーテンを閉めてるわけでもないのに何だろうと窓に近づくと
窓が黒く変色している。
更に近づくと、その黒く塗られたようなものはかすかに動いている?

更に勇気を出して近づくと、それは超ミニサイズのカマキリだった
ウギャー!!°゜°。。ヘ(;^^)ノ
それはもう、ヒッチ・コックの恐怖映画バリだった!!
窓にびっしりと、超ミニサイズのかまきりが、黒い模様のように
ザワザワとうごめいているのだ( ̄□ ̄;)!!

必死の思いで窓を開け、ほうきで黒い模様を外に掃き出した。
まさか、あんなに小さい卵から、あんなに大量のミニカマキリが
出てくるなんて想像すら出来なかった。
小学生の私は、あの卵から1匹のカマキリしか生まれないと
勝手に思い込んでいたのであった。
あー本当に怖かった!!キモかった!!
私の小学生の思い出でした。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトムシ・・・ | トップ | おとこの教室・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごきぶり?? (mokko)
2004-08-04 15:41:06
かまきりって、ごきぶり科だったのね・・・

知らなかった・・・

でも、1つの卵から、ゾロゾロを這い出てくる様子は近いきがするぅ~

mamatangoさんも、同じ経験してたのねぇ~

カマキリって、すっごく人相?虫相?悪いよね

悪党の顔してるよねぇ~

返信する
かまきり 怖い! (mamatango)
2004-08-01 23:24:30
私も子供の頃 弟がかまきりの卵持ち帰ってきた。机の引出しに隠しておいた(母が虫嫌いなの)そうしたら・・・しばらくしたら 引出しからミニカマキリが・・・ゾロゾロ

思い出すだけで怖い!しかし一チョ前に釜をふりみだして威嚇するんだぜ!
返信する
キモキモつながりで (gekida_zero)
2004-07-31 02:42:00
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

やっぱり虫系は女の子は苦手ですよね



カマキリって、ゴキブリ科の昆虫だそうで、近いみたいですよ

それを知ってからさすがの私も触れなくなってしまいました

ゴキブリの仲間・・・?! みたいな



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ド事件」カテゴリの最新記事