goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれmokko

ハプニングに愛された管理人の
日常的な非日常と呟きを綴ってます。
ひまつぶしのお供に( ̄▽ ̄;)ゞ

やっと決まりました(^◇^;)

2012-09-25 | 日記
仕事です。
4年も遊んでしまった(^◇^;)
前の会社を辞めた途端にリーマンショック(  ° ▽ ° ;) 
その後、就職するも4日で解雇。
入社日の電話のやりとりを聞いていてヤバイとは思ったのよ
一緒に入ったパートさんも解雇されてました。
まぁ~そのこ女が嫌な奴だったので、
それで正解だったと思います。

その後、全くやる気が起きなくてね
全然焦らない(^◇^;)
その間に尾瀬に行ったり屋久島に行ったりして
気分転換を図るも、一向にやる気が出ない
だらだらとハロワやネットの求人サイトからのメールで
面接やら顔合わせやらはしたものの
時間を浪費するだけに終わりました。

なんとか短期の派遣にありついて仕事はできたけど
延長依頼はお断り。だって精神的に無理だったから・・・
それが今年の3月。
転機は6月に訪れました。

オカンがねmokkoのところと弟のところを行き来してるのよ
基本は弟のところなんだけど、娘といる方が楽でしょ
ところが弟の家は千葉にあって、mokkoのところまでは
電車を乗り継いで順調に来ても1時間半はかかる。
通常は2時間かかってました。
それが辛いから弟の近くに来て欲しいと言われたんだよね
そんなこと全く考えてなかったものだから焦った。
仕事は焦らないけど、そこは焦った(^◇^;)

東京を離れることに抵抗はあったものの
決めたら動くのは早いんでね。
6月下旬に賃貸物件を探し、下見を終わらせ
東京のマンションの解約手続きをして
7月25日に引越し完了。
考えてみたら、東京のマンションって結構長く住んでいた。
引っ越したいと思いながらも何もしなかったんだよね

引越して1ヶ月はバタバタしてたんだけど
8月下旬から就活スタートさせた
土地勘がないから、結構大変だったけど思うようにいかない
またも不の連鎖か?と思ったりした。
9月に入ってバイトでもいいやと思って検索したら
たまたま派遣の仕事が混じっていて、でも大手だし
審査が厳しいと聞いていた。
だからあえて手を出さなかったんだけどダメモトで
登録しに行ったのが9/10(月)

火曜日にはサイトのマイページにピンポイントで仕事の紹介が来る。
今までは別サイトの的外れな紹介ばかりに慣れていたので驚いた。
エントリーしたら、水曜日には電話が来て、木曜日に面談。
金曜日には落ちた(^◇^;)
それから3連休。

24日(火)にはまたマイページに紹介があり
1件にエントリーしたら、水曜日には電話がかかってきて
詳しい仕事の説明をしてもらい、話を進めていいかの確認をされる。
セキュリティーの為に就業前の会社見学はできないので
書類選考になるとのことで、金曜日に合格の連絡をもらった。
最初2ヶ月更新(これが試用期間にあたると思う)
その後、長期契約で、雇用形態も契約社員になってました。
さすが大手!登録して2週間で仕事が決まったわよ。

ただ、部署の中に更に3つの部門があって、仕事の説明は受けてたけど
そこがまだ決まってないってことで連絡待ち。今日来る予定。
仕事は10/1からになります。
( ̄O ̄!千葉に引っ越したのに仕事は東京です(^◇^;)
通勤に56分だから許容範囲内ですね。
乗換えが1回なのは助かります。

どうやら千葉に引っ越したのがよかった?
それともあのマンションを出たのがよかった?
なんとなくあのマンションを出たことがよかったような気がする。

前は広めの1R(部屋のみで10畳あって、他にクローゼットや収納)
それでも半地下だった。目の前が庭だったから
そんなに気にならなかったけど、お日様を浴びる時間が少なかった。
今のところは、2Kで家賃が2万も安い。さすが千葉(^◇^;)
坂の多い町で、1Fなんだけど道路から見ると2Fくらいの高さなの
圧迫感もなく、東京より空が広い(^◇^;)
お日様もガンガン入るし風も流れる。
これだけのことが幸せです(^◇^;)

そういえば、高吉さんに最後に占ってもらってから3年経ってる(^◇^;)
なんせ超金欠だったから、対面鑑定はキツかったんですよね

一応、補足しておくと、年はハズレたけど、月は当たってます。
10月に仕事が決まると言われてました。
更に、何かの紹介みたいな感じとも言われてました。
派遣も紹介と言われれば紹介だよね。
仕事は自分で探したわけじゃないから・・・

ってことで、3年経ってしまいましたが、月だけ当たりました。
そして、葬式が見えると言われていた事も当たってました。
その時言われていた内容から、ひとりしかいないと思ってて
まさにビンゴでした。
葬儀には出られませんでしたが、お別れを言いに
青森に帰りました。

恋愛面は・・・これからかな?(^◇^;)
生活の基盤が出来てないと恋愛どころじゃないですからね
それも当たったらどうしましょ
3年の内に、高吉さんは新しい事務所に引っ越してました。
今は連絡取ってないんですけど、落ち着いたら
また行ってみようかしら?
でも遠くなったからねぇ~

とりあえず仕事に関して、3ヶ月は残業が続くらしいです。
慣れるまでに3ヶ月かかるという意味で
帰りづらい雰囲気だということです(^◇^;)
そういうのも最初に教えてくれてたので助かります
ってことは今年いっぱいは毎日3時間残業を覚悟ってことですね
とにかくがんばります(* ̄_ ̄)9
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷路館の殺人/綾辻行人 | トップ | テーマ読み »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでと~ (kaya)
2012-10-11 11:34:08
お久しぶりです~ 好久不見了~
仕事が決まったんですね。うちの長女も
来年の就職(高卒)が決まりました。

そうか~千葉ですか~

私は相変わらずの中国/無錫です。デモの影響は
ほとんどなしです。
今回の尖閣騒動は、中国の好き勝手言い放題が
目立ちますよね。わがままな国だとつくづく思いました。

まあ生活の格差が有りすぎることの不満が出てるんです
けどね・・・
返信する
おめでと~~! (myu_nyan)
2012-10-18 20:50:49
久しぶりに覗いてみたら・・・良かったね。
我が家のメインサイトは開店休業ですが、ブログは細々と(汗)
最近参加したボランティアからのつながりで、隣の市の応援をしようかと思っているこの頃です。
7日は東京から在日ミャンマー人の被災地支援活動、14日は京都同志社大学の支援活動がありました。
返信する
ありがとぉ~ (mokko)
2012-10-30 22:38:00
kayaさん:

またも放置してました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
お祝いありがとですぅ~
そしてお嬢さんの就職もおめでとぉ~

デモの影響がなくて本当によかったですよぉ
何が起こるかわからない国ですからねぇ
油断禁物でがんばってくださいね(o^o^o)
返信する
о(ж>▽<)y ☆ (mokko)
2012-10-30 22:40:25
myu_nyanさん:

ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪
覚えてくれててありがとぉ~
お祝いもありがとぉ~о(ж>▽<)y ☆
サイトが消えてないのはチェックしてましたが
ブログも続いてるのね
安心しましたぁ~
ボランティアですかぁ~
人が減ってるって言ってましたからね
無理し過ぎないように活動してくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事