Marantz PM7000N用に買ったtopping E30Ⅱlite の5V電源
とりあえずは頭に浮かんだiPhone用充電器1Aをつないで聴いていた
その内にこの外部電源についての情報をネットから学んでいて、間違いに気づいた
5V1A仕様は満足するものの、充電器は充電用に特化したものであり違う
容量は1.5倍以上のものがよかろうという見解もある
充電器以外には、デスクトップパソコンのUSB端子から取るとすると
USB2.0は0.5A 、USB3.2 Gen1は0.9A
容量は不足であるし、電源を取ることの使用にはなっていない
やはり、それ以外の電源が必要となる
確定するまでは、DACは元のTopping D10sに配線変更をする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます