音楽を聞くのは、大抵パソコン作業をしながら聞くのが殆どで
これまで、部屋内のレイアウトにそんなに意識をしておらず
考えてみると、スピーカーの近くから流れて聞いている位置関係となっていて
いつも音が大きすぎると思い音量を調整していたので
新しいPM7000Nを購入し、それを新たな位置に置いて
スペースに余裕ができたことから
パソコンの配置とスピーカーからの距離を少し離すように
パソコンとスピーカーのレイアウトを変更
これで作業中は背後から、側方からと、少し音量を上げても
いいようなようにできたようだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます