goo blog サービス終了のお知らせ 

『もじんのくに』

―知ってほしい私の人生~こういう運命の人もいる―

Twitter

逆走する電車

2010-01-22 17:47:21 | 鉄道・ゆゆ385
一昨日 車で 本屋へ行く途中

衝撃の光景を目にしました


電車が逆走してる~


名鉄柏森駅発の豊田市行き普通電車


そもそも柏森駅スタートで発車する名古屋方面の電車

は犬山方面のホームから出るので

柏森駅に隣接する踏切を通過する時

犬山方面の線路を逆走することになるんですね


ちょうど先頭で踏切待ちしていた時に

この光景を見たので気が付きました



さて、今日は中京テレビ

「鉄研 第7回」の放送日です


24:30~24:59


来週いよいよ最終回です

芸能界鉄道研究会 鉄研 第6回

2010-01-17 02:50:10 | 鉄道・ゆゆ385
今回のテーマは 「名古屋工業大学鉄道研究会」 でした


今回の内容は、すごいなぁ とは思いましたが

マニアックすぎて…、う~ん…

あまり面白くなかったなぁ


やっぱり、身近な話題じゃないと面白く感じないのかなぁ


それに、実際に鉄道 の現場へ取材に行く方が面白いよなぁ


でも、ゆゆちゃんが南田さんと一緒に

新幹線0系初期車のリクライニングシート に座った時の

「おおーっ やだぁ、ちょっとダブルベッドみたいなー

というコメントがナイスでした


ちなみに 名工大は弟の出身大学です


次回第7回は「貨物」だそうです



オープニングタイトルのバック映像

おもちゃのように見えますが、実写ってこと知っていました?


自分は気付いていましたが

名古屋は厳しい

2010-01-17 01:54:02 | 鉄道・ゆゆ385
先月の中京テレビ 「鉄研DVD 発売イベント」でタックイン三根さんが

「名古屋は厳しいんですよ」 というようなことを言っていました


何が厳しいかというと

「鉄研」の視聴率を取るのが厳しいということなんですが

なぜかというと

「名古屋では『鉄研』の裏番組が 『探偵ナイトスクープ!』なんですよ」


そうなんです


そのとおりで、名古屋の TV局放送エリアでは

「鉄研」の裏番組が「探偵ナイトスクープ!」なんです


で、実は自分も「探偵ナイトスクープ!」視聴者なんです


本当は 「鉄研」をリアルタイムに見たいところなんですが

この番組は録画保存したいので

やむをえず「探偵ナイトスクープ!」の方をリアルタイムに見ています


昨日は録画した「鉄研」を深夜 に見ました

衝撃強過ぎ!

2010-01-12 00:14:01 | 鉄道・ゆゆ385
今日アップされたゆゆちゃんのブログを見て驚き の連続


また、こんなことを打ち込むために時間 を使ってる場合じゃないんですが

う~ん、あまりにも衝撃が強過ぎて 打ち込まずにはおれない…


なるべく短く打とう



昨日、大阪で

「第5回鉄道わくわくフリーマーケット」なる イベントがあったんですが

(もちろん自分は行っていませんよ )



驚きその1…ものすごい数の人



驚きその2…お弁当の箸袋がゆゆちゃんと彼氏 400系つばさくんのイラスト



驚きその3… 電車形のこんにゃくと高野豆腐



驚きその4…応募者21名


ゆゆちゃん、「R-1ぐらんぷり」2回戦用の写真 に写ってくれる人

(鉄ヲタモデル)を募集していたんですが

その応募者がなんと21名もいたとのこと


やっぱりゆゆちゃんって「鉄」さんには大人気なんだなぁ



驚きその5…選ばれたのが 「○○」に招待された人


そのモデルに選ばれた人は写真 で見る限り6人の様子なんですが

もう、ゆゆちゃんのイベントでよく見る方ばかりですわ


でも、その中のお一方が「○○」に招待された方

(いつも「も人の国NEXT」を見てくれている方は「○○」分かってね )



驚きその6…1対1


選ばれた人の特典 として「楽屋招待」が約束されていたんですが

どうやらゆゆちゃんと1対1のフリーな写真撮影 をさせてもらえた様子


えーーーっ まーーじっすかぁぁぁ


まぁ、恐らく一人当たりの 撮影枚数は数枚なんでしょうが

それでも、こんな特典 があると知っていたら

自分も応募していただろうなぁ


こんな撮影 久しくしていない


もう、そんな機会ないもん


(だから、モーターショーとかでお姉さんを撮らせてもらうわけですが…)

(mixiの公開写真 参照)


「その6」が一番の衝撃でした


いや、これホント、衝撃強過ぎっすわぁ…



ゆゆちゃんブログ「鉄ヲタだって人間だぁ!」
http://yuyu385.blog.drecom.jp/

今思うと…「鉄研」HP

2010-01-11 20:58:17 | 鉄道・ゆゆ385
自分、中京テレビ 「鉄研」HPができた時

もともと「鉄」 ではないこともあり

全く考えていませんでしたが

今思うと 写真投稿すればよかったなぁ


もしかして…ということがあったかもしれないし


今投稿しても、あまりメリットないだろうなぁ


ステッカーは持ってるし…

南田裕介 鉄メロ制作プロジェクト

2010-01-11 16:18:12 | 鉄道・ゆゆ385
午後、録画しておいた中京テレビ

「芸能界鉄道研究会 鉄研 第5回」をもう一度見たんですが

この回、すっごく面白くないですか?


「南田裕介 鉄メロ制作プロジェクト」


何回見てもすっごい笑える


涙出てくる



この回で分かったんですが

この番組、ゆゆちゃんをちゃんと

「アイドル」 という位置付けで見てくれてるんですね


これは、博子ちゃんを歌手 として紹介するのと同じで

当たり前に嬉しいことですが

もっとゆゆちゃんの面白いところが出る方がいいと思うんだけどなぁ


今回のゆゆちゃんの音マネは爆笑でした


BGMに持ち歌 「鉄ヲタだって人間だぁ!」が流れたのもよかった

タモリ倶楽部 払い下げ車両が行く!

2010-01-10 02:06:24 | 鉄道・ゆゆ385
いつもは見ていないんですが

友達の影響というのか、有吉の影響というのか

深夜 「タモリ倶楽部」を見ました


すると、冒頭でいきなり南田さんが出てきたので

これはもしやと思ったら、やっぱり 鉄道ネタでした


偶然? それとも、結構頻繁にやってるんでしょうか


このため、毎週見ているCBCテレビ 「ノブナガ」を録画しながら

こっちを見ることにしました


今回のテーマは

「鉄研が撮った!! 時空を超えたミラクルトレイン 払い下げ車両が行く!」

でした


そんなに面白く感じなかったんですが

あっという間に終わった 気がしました


自分、もしかすると、身近な地元とかの鉄道 じゃないと

あまり興味が湧かないのかもしれないですね


まだまだ甘いですか?

「鉄研」最終回収録

2010-01-09 15:56:43 | 鉄道・ゆゆ385
ゆゆちゃん、木曜日に実家 に帰って来たようですが

今度は何でかなぁと思っていました


で、昨日ブログを見て思い出したんですが

昨日は中京テレビ 「鉄研」最終回の収録があったようです



そういえば、クリスマストレイン でゆゆちゃんの車内改札があった時

参加者の一人が、「鉄研」に投稿した写真 が採用されたことで

1月8日の「鉄研」スタジオ収録に招待されたというようなお話をしていました


それで、友達を何人でも呼んでいいそうなので

一緒に行きたい人がいないかと呼び掛けていました


自分は面識のない人だったので

わぁ、いいなぁ と思って聞いていました



その後、車内改札が自分の番になった時の会話


ゆゆちゃん「お会いするのいつ以来ですかぁ?」

あぁ、ゆゆちゃん覚えていないんだぁ

自分「『鉄研』のイベント以来です」

ゆゆちゃん「え? 先週?」「どちらから来られたんですか?」

自分「愛知県内です」

と答えた時にゆゆちゃんが

「え! じゃあ、「鉄研」の(1月8日の収録)行けるんじゃないですかぁ? ねぇ?」

と言って、収録に招待された方に振ってくれたんです

嬉しかったです


でも、面識がないので、その場では決まらなかったんですよねぇ



これがきっかけで

収録に招待された方が愛知県近辺の人だということが分かったので

できれば仲良くなれないかなぁと思って話し掛けるきっかけを伺っていました


でも、なかなかその勇気が出ないまま時は過ぎました


ところが 「クリパ2次会」 が終わった後にそのチャンスが訪れたので

きっかけを見て

「皆さん、この近辺なんですか?」

と話し掛けてみました


自分、人見知りするんですが

初対面の人に話し掛けるのはたいてい自分からなんですよねー


でも、なぜなのか、たまたまなのか、よく分からなかったんですが

その一つの質問回答だけで

それまでかたまって話していた皆さんが一斉に

ぱーって散っちゃったんですよねー


正直、えっ 何で、何で ってショックでした



結局、その日は誰とも仲良くなることなく帰ることになっちゃったわけで

「鉄研」収録も参加できませんでした



で、昨日のゆゆちゃんのブログを見て

あぁ、そういえば1月8日収録って言ってたなぁ

と思い出しました


すっかり忘れとった


そうか、昨日が最終回の収録だったのか…


ブログにアップされた「鉄研」最終回の記念集合写真 を見ながら

収録に行けるチャンスを逃した無念さと

「鉄研」の最終回収録がもう終わってしまったのかという淋しさで

なんかちょっと気分が沈んでしまいました



ゆゆちゃん、R-1ぐらんぷり1回戦は

相当緊張しながらも 突破したそうです


ちなみに、ゆゆちゃんは去年も参加していたらしく

自分はそれを「クリパ2次会」で知りました


2回戦も頑張ってね

仕事始め

2010-01-07 00:15:44 | 鉄道・ゆゆ385
今日は2010年初出向日でした


連休中にプライベートでやり残したことがたくさんあるので

早く帰りたいなと思っていました


が、例のごとく夕方になって次の作業指示が来ました


今日中だということなので

頑張って20時前に終わらせました


すぐに帰ろうとしたところ社長から内線 があり

「全然指示通りになっていない」とのこと


帰りが遅くなっただけでもイラッ としているのに

よく分からないことをいろいろ言われて

余計に腹が立ちました


で、やむを得ずやり直して、終わったのが21時過ぎ



退社して地下鉄 に乗り

車内アナウンスを信じて

名鉄 の急行に乗り換えようと髪痛い

…いや、上小田井で下車したところ

あぁ、またダイヤが乱れている…

それも大幅に


で、乗って来た普通電車 が出て行った後に

ホームに流れたアナウンスが

「この先の見込みが立たないので、

次の普通電車 に乗ってください」みたいな


はあー


で、やって来た電車 が乗客いっぱい


さっき降りた電車 にそのまま乗っていれば

座って日記打ち込みながら帰れたのに


ムカムカしているところに

更にムカムカすることが重なって

もう、何ともツイテいない初日でした


でも、岩倉に着いたら

さっきの柏森行き普通 が停車している


こうなりゃ、遅くなってもと思い、乗り換え

座って携帯電話 を開いたところ

今度はホームに次のようなアナウンス

「申し訳ありません

柏森行きが先に発車します」


えっ、ラッキー


柏森行きから乗り換えようと

一度下車した乗客にとってはアンラッキー…

気の毒でした

ゆゆちゃん!?

2010-01-06 01:11:19 | 鉄道・ゆゆ385
もういつのことだったか忘れましたが

数ヶ月前の朝 電車に乗っていた時

どっかの駅で女の子が乗ってきたんですが、その女の子の服を見て

なんか ゆゆちゃんが着るようなかわいいスカートはいてるなぁと思いました


その女の子は自分の左向かい、扉1つ分くらい遠くに座りました


自分はその時半分寝ていたんですが しばらくして

…っていうか、ゆゆちゃん

と思い、もう一度見てみたんですが よく分からない


ちょうどその前日くらいにゆゆちゃんは実家 にいたので

可能性としてはありうることだったんです


眼鏡 をかけてよく見てみようかとも思ったんですが

さすがにそこまではしませんでした


結局分からず終いだったんですが、たぶんゆゆちゃんではないと思います


そんなことがありました