goo blog サービス終了のお知らせ 

『もじんのくに』

―知ってほしい私の人生~こういう運命の人もいる―

Twitter

連立政権

2010-04-26 20:34:32 | 鉄道・ゆゆ385
土曜日深夜に得た情報。

ゆゆちゃんの今度の「M-1」の相方、鳩山来留夫さんに決まったらしい。

すげー!

ゆゆちゃんの事務所の先輩ということで、これまで何度もブログに登場していましたが、
連立政権って、それは…、

ただただ、

ただただ、

すごい。


今後ちょくちょくコンビでTV出演したりするのかなぁ。
見たいなぁ。
楽しみだなぁ。

木村裕子ちゃんブログ
鳩山来留夫さんブログ



写真はリニモ藤が丘駅

『徹鉄』みんなのパノラマカー

2010-04-24 03:56:31 | 鉄道・ゆゆ385
今、メ~テレ『徹鉄』を見ました。
12月に放送していた『徹鉄』の「みんなのパノラマカー」のコーナーだけを
30分に拡大して放送していました。
映像と洋楽だけで語りは全く無し。
ちょっと面白かったです。

実は、数週間前も深夜に放送していたんですが、見損なってしまいました。
再放送ではない様子だったので、どういう内容だったのか気になっていたんですが、
今回の放送のように、再編集したものだったのかなぁ。
もし、誰か見た方がいましたら内容を教えてください。


写真はリニモ車内から撮影。

るるぶ会津磐梯喜多方11

2010-04-22 01:41:53 | 鉄道・ゆゆ385
夜、本屋で4月19日発売の『るるぶ会津磐梯喜多方11』を立ち読み。
ゆゆちゃん掲載のため。

2ページ見開きのコーナーに登場していました。
かわいい写真もあったんですが、ゆゆちゃんについての記事はわずかで、
大半が鉄道の紹介だったので、買うのはやめました。


写真はリニモ。

400系つばさくんラストランで132件!?

2010-04-19 02:11:22 | 鉄道・ゆゆ385
今日4/18(日)はゆゆちゃんの彼氏「400系つばさ」くんがラストランだったそうです。

ということで、当然ゆゆちゃんも会いに行ったようなんですが、
今日のゆゆちゃんのブログ、全部読むのに1時間半かかったよ。(笑)
1日で132件って、凄過ぎ。(汗)
疲れた~。

十日町雪まつり

2010-04-17 02:19:09 | 鉄道・ゆゆ385
ゆゆちゃんが3/5(金)に、
BS朝日「十日町雪まつり」に出演するという情報があったんですが、
どうやら3/5(金)ではなく3/7(日)の間違いだったらしいということに
3/8(月)に『TVガイド』を見ていて気が付きました。
ショック!


写真はリニモデザインのパネル。

ナビゲーション→急行能登

2010-04-16 21:56:18 | 鉄道・ゆゆ385
夜、『ナビゲーション』を見ました。
「ありがとう‘ふるさと列車’~急行能登・最後の一日」。

ああ、ゆゆちゃんもあれに乗っていたのかな。

こういうドキュメンタリーを見ると、うるうるきちゃうね。


写真はリニモ基地。

鉄道大好き! その2

2010-04-02 02:59:56 | 鉄道・ゆゆ385
何、この番組!!

録画予約した「鉄道大好き! ~列車の旅を支える人々~」を最初から見ました。

すっごい面白かった!

最初は、大井川鉄道、「SLを支える男たち」。

次に、なんと! 明知鉄道が出てきてビックリしました。
「赤字路線を救うスーパートレイン」。
恵那駅、明智駅本社車庫の映像を見て、
「おおっ! 行った、行った! 自分も中に入ったよ~。懐かしい~。」
と興奮してしまいました。
今井専務、クリスマストレインの時はありがとうございました!

明知鉄道のメイン映像は、北海道からやってきた世界に1台しかない
「DMV」の実証実験でした。
DMV(デュアル・モード・ビークル)、鉄道とバスが一体になった車両です。
これ、始め、すっごい前の映像かと思いました。
DMVが初めて明知鉄道に来たのって数ヶ月前のことですもんねぇ。
ところが、どうやら、これ、先月3/20(金)~22(月)のことだったようです。
全く知らんかった。
まさか、DMV試運転の映像を見られるなんて全く思っていませんでした。
見られてすっごい嬉しかったです!
すごい貴重映像だ。

明知鉄道の面白いと思うところは、小さいRのカーブが多いことです。
クリスマストレインの時は、車両の後方を見ていて、とても面白かったです。
また乗りに行きたいな。

その次は、「意外と知らない!? おもしろ“江ノ電”」。

その次は、美容室「BB.つばめ」→「『乗り鉄』家族の珍道中」。
JR九州ってすごいですね。
車両が豪華だわ。

その次は、「三陸鉄道を支える人たち」。

鉄道大好き! その1

2010-04-01 23:48:48 | 鉄道・ゆゆ385
空前の鉄道ブーム。

鉄道の3時間番組なんて、過去にあったんだろうか?

さっき、特番「鉄道大好き! ~列車の旅を支える人々~」を最初から予約録画し、
JR九州「ゆふいんの森」のところからリアルタイムに見ました。

見ました?
面白かったですねー。

JR九州「レールレディーの新人研修」。
「ゆふいんの森」という列車を初めて見て、その豪華な内装と乗務員のサービスに対して、
すごい! と思いました。
一流のレールレディーを目指して頑張る女性にうるうるきました。

その次の、天竜浜名湖鉄道「ベテラン運転士引退の日」。
こっちも感動してうるうるきました。

前半部分は後で見ようと思います。

さよなら名鉄7700系

2010-03-23 01:24:25 | 鉄道・ゆゆ385
今日の中京テレビ「Newsリアルタイム」で知りました。
名鉄三河線などで活躍した7700系が、昨日3/21(日)にラストランだったそうです。

名鉄豊明駅に鉄道ファンが約300人集まったそうです。

今回のナレーションは尾原アナじゃなかったなぁ。



写真は名鉄でなく城北線。

「そこ知り 特捜! 板東リサーチ」→樽見鉄道

2010-03-23 00:01:26 | 鉄道・ゆゆ385
先週、録画しておいた「そこが知りたい 特捜! 板東リサーチ」を見ました。

「樽見鉄道沿線 ふれあい旅」。

一番面白かったのは、本巣駅、樽見鉄道本社の車庫でした。

次に興味を持ったのは神海駅の喫茶店。

「遊びに行こっ! ~ホトチャンネル」→天竜浜名湖鉄道

2010-03-22 15:12:49 | 鉄道・ゆゆ385
1:25、たまたまテレビ愛知「遊びに行こっ! ~旅するTV~ホトチャンネル」(再)
を見ました。

「1時間SP 天竜浜名湖鉄道の旅」。

ユリカモメの餌付け、トロッコ体験、車庫など、初めて見て面白かったです。

蛍ちゃんと勝俣のラジコンカー対決に大爆笑しました。

Directors TV~鉄道&首都高速の意外と知らないコト~

2010-03-22 15:07:42 | 鉄道・ゆゆ385
今日は振替休日で休み。

午前、録画しておいた「Directors TV~鉄道&首都高速の意外と知らないコト~」
を見ました。

鉄道についての「知らないこと」なんてたくさんあり過ぎると思いますが、
その一部でもこうやって見られると面白いですよね。
車両運搬の様子はいつも面白い。

ゆゆちゃんも旭山動物園

2010-03-13 22:07:43 | 鉄道・ゆゆ385
撮り鉄でホームがいっぱいだったであろう中、
ゆゆちゃんは11(木)12(金)とイベント「さよなら急行能登号の旅」でした。
先日アップした「5分間手をつないで…」というイベントです。

いいなぁ、自分も参加したかったな~
…と思っていた中、今度はなんと、
来月1泊2日の「北海道旭山動物園」ツアーだそうです。

ゆゆちゃんも旭山動物園かぁ。
半年前の博子ちゃんと同じじゃん。

ちなみに、最近ブログにアップしている動物は、旭山動物園で撮った写真です。

え~、行きたいなぁ。

でも、自分は、ゆゆちゃんに関しては愛知県近辺のイベントにしか参加しないことに
決めています。
理由としては、やっぱり、「鉄」でない自分がゆゆちゃんファンの中に
入っていきづらいというのがあります。
先日のクリスマスイベントでの体験が、後を引っ張っているというのが正直なところです。
あとは、金銭面の問題ですね。

そういえば、先月アップしようと思って、たぶんまだアップしていなかったこと。↓
ゆゆちゃんのmixiを見た時、年賀挨拶の記事に対して
200件以上のコメントが付いていて驚きました。
ゆゆちゃんってやっぱり人気あるんだなぁ。
そんなファンの中に入っていく自分ってKYかなぁと思いました。