goo blog サービス終了のお知らせ 

『もじんのくに』

―知ってほしい私の人生~こういう運命の人もいる―

Twitter

RYTHEM追っかけ履歴

2010-05-06 01:40:39 | RYTHEM
これまでのも人のRYTHEM追っかけ(?)履歴です。
9ヶ月で8回イベントに参加できました。

2009/6/28(日) Acoustic PoP Tour'09 名古屋E.L.L 初めての生ライブ視聴

2009/7/18(土) 表参道ヒルズ インストアライブ 初めてお二人と握手&お話

2009/8/20(木) アスナル金山 ラジオ公開録音 握手&お話&初めてプレゼントお渡し

2009/8/28(金) 四日市文化会館 au&FM三重50組限定ライブ ラッキー当選

2009/9/5(土) モレラ岐阜 公開録音&インストアライブ 握手&お話

2009/11/13(金) Acoustic Rock?! Tour'09 名古屋ボトムライン

2009/12/1(土) ファンクラブ「Jolly Jam」発足 即入会

2009/12/26(土) It's LIVE!! ~えっとベストでたよ! そして昨日はクリスマス。何してた?
          今日は暇? お待たせしした中野さん~ 中野サンプラザホール

2010/3/27(土) 第1回ファンクラブツアー RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー
          握手&お話&プレゼントお渡し

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」ハラハラの帰途

2010-05-06 01:26:42 | RYTHEM
さて、1時間以上遅れてのイベント終了。
自分が事前に調べたところ、21:30東京発の新幹線に乗らないと
今日中に家まで帰れない可能性が高い。
よっぽど大丈夫だと思いましたが、さぁ、帰りの新幹線は間に合うでしょうか。
ひやひやドキドキの帰りのバス車中。

熱海を通過した時にはすっかり陽が落ちていました。
夜景がとてもきれいでした。

でも、内心は、「本当はここで降ろしてくれればいいんだけどなー。」

高速道路に入ると、あぁ、大渋滞…。
不安が一層増しました。
・・・
どんどん増しました。
・・・
いやぁ、これは本当にヤバいぞ…。

何度も時刻表を見返しながら、何か別の方法はないかと考えました。
その結果、これはもしかすると、最悪22:00発の新幹線に乗れば、
名古屋で走って名鉄の最終に間に合うかもしれないということに気付きました。

そして、とうとうこうなりました。
これはダメだ。もうほぼ間違いなく21:30東京は無理だ。全く想定外…。
信じられませんが、21:30の新幹線は諦めざるを得なくなりました。

そして、21:20頃、予定に対し、1時間35分遅れくらいで新宿到着。

バスを降りると、運転手さん、バスガイドさん、Jolly Jam担当者さんにお礼を言い、
急いでJRを目指しました。

友達の助けを借りながら、駅到着。
切符を買い、改札で友達と別れました。

そして、東京に着くと、迷いながらも新幹線ホームに到着。
やった、間に合った。
とりあえずひと安心。

自由席ガラガラ。

と思ったら、品川から大勢乗ってきた。

わ! YUKAちゃん、もうレポアップしてるよ。早っ!

あ! YUIちゃんもだ。

そして、名古屋到着。
ダッシュで名鉄へ。

よっし!
最終に間に合いました。
よかった~。

まさかの最終電車で帰宅し、無事ツアー終了です。

楽しかったぁ。
大満足のファンクラブツアーでした。

終わり


YUIちゃん、YUKAちゃんがブログとmixiにレポアップしています。
YUIちゃんブログ『YUInote』
YUKAちゃんブログ『KIDOARA Diary』


写真は四日市。

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」お別れ

2010-05-05 20:53:45 | RYTHEM
1時間押しの17:30だったかな、メインゲート集合。

ここでも写真撮影大会となりましたが、
時間がないということで自分はまたチャンスを逃してしまいました。

ここでRYTHEMとはお別れ。
1号車はYUIちゃん、2号車はYUKAちゃんがバスの乗降口前で、
一人ずつ手渡しでプレゼントをくれて、握手してくれました。

自分は用意していたプレゼントを渡すタイミングを間違っちゃったなと思いました。

YUKAちゃんに、「プレゼントです。」と言って渡すと、
自分のお願いしたいことを察してくれたみたいで、
「ありがとうございます。あ、じゃあ、(YUIちゃんのも私が預かって)後で渡します。」
と言ってくれました。
「あ、じゃあこれをYUIちゃんに渡してもらえますか。」
と言って、お願いしました。
YUKAちゃん、てんきゅっ!

ちなみに、自分からのプレゼントは、例のごとく自作のポストカードとお手紙。

RYTHEMからもらったプレゼントは、いちごジャムと小さいサボテンでした。
ありがとう!

全員バスに乗ると、お二人に手を振ってお別れしました。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」シャボテン公園

2010-05-05 20:40:57 | RYTHEM
伊豆シャボテン公園到着。
大講堂でトークイベント。
30分くらいだったかな。
席は自由でした。

ふらふらと橋を渡るちのちゃん、溝に落っちゃうんじゃないかと心配になりました。

サルの綱渡り用のロープに上着を掛けようとするYUIちゃんに爆笑。

梟に見つめられながら質問大会。
RYTHEMがアンケートをくじ引きのように取り出し、
そこに書かれている質問に答えていました。
自分のは読まれませんでした。

その後、プレゼント大会。
じゃんけんで勝った人がプレゼント獲得。
自分はほとんど1回目で落選。
何もゲットできませんでした。

その後、自由行動。

本当は17時閉園だったのかな。時間が押して閉園時刻を過ぎちゃったので、
特別に30分延長してくれました。
ありがとうございます。
ワラビーやカピバラなど何種類かの動物を近くで見られてかわいかった~。

自分はおみやげ館でおみやげを買いました。

時間があればもっとゆっくり全部見たいと思うとても良い所でした。

つづく


写真は四日市。

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」質問大会

2010-05-05 19:30:33 | RYTHEM
再びバスに乗車。

今度はYUKAちゃんが2号車に乗車です。

YUKAちゃんもYUIちゃんと同じようにシートに後ろ向きに座って
一緒にたくさんお話してくれました。

YUKAちゃんによると、普段そんなに話す人じゃないらしく、
1号車に乗車した時は僅か15分程度だったのに、何を話していいか困っていたらしく、
「(みんなに)『(2号車では)頑張って』って励まされちゃった。」
とのことでした。(笑)

で、どうやらYUKAちゃんが考えていたのは、「困った時の『質問大会』」。(笑)
みんなから質問を受け付けて答えてくれました。

自分が聞いたのは、「今日付けているベルトは『チャンピオンベルト』ですか?」(笑)
わけ解らんですよね。
自分「ぶっといですよねー。」
そう、すごく太いベルトをしていたんです。
YUKAちゃん「太いですよねー。これも500円です。」
500円!? やっす(安い)!

もう一つ、「Y字バランスはできるようになりましたか?」
という質問も考えていたんですが(雑誌『ゲッカヨ』に「目標」と書かれていたので)、
これは前日に用意したお手紙と、午前中に渡されたアンケートにも書いたため、
ここでは質問しませんでした。

たくさんの質問に答えてくれた後、
「じゃあ、今度は私から質問してもいいですか?」と言って、
「RYTHEMを知ったきっかけ」と「今後RYTHEMに求めること」(だったかな)
を後部座席に人から順に全員に聞かれました。

大半の人がアニメ(のテーマ曲)でRYTHEMを知ったようで、
つまりファン歴も長いということが分かりました。

RYTHEMに求めることとして、「元気に続けてくれればそれでいいです。」
と答えた人がいて、YUKAちゃんはこれにとても感動したようです。

自分はこう答えました。
「RYTHEMを知ったきっかけは『てるてる家族』です。…なんですが、
 自分が初めてライブに行ったのが半年前(6月)の『Acoustic PoP Tour』なんです。
 なので、『中野さん』で初めて『ブルースカイ・ブルー』をライブで聴けて
 すごく嬉しかったです。
 今後RYTHEMに求めることは、これからも愛知県近辺に来てください。」

約1時間、とても楽しかったです。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」ツーショット写真

2010-05-05 18:05:28 | RYTHEM
いちご狩り後、この後の移動に1時間くらいかかるため、
ここでトイレを済ませておいてくださいとのこと。

バスがトイレのある場所に着くと、誰かがお願いしたんだろうな。
そこで予定外にYUIちゃんとYUKAちゃんそれぞれの
ツーショット写真撮影大会が始まってしまい、
それぞれに順番待ちの列ができました。

それに自分も便乗。
YUKAちゃんの列に並び、自分のケータイでツーショット写真を撮ってもらいました。

もう、むっちゃ嬉しかったぁ~。
YUKAちゃん、すっごく可愛く写ってくれたし。
し~あ~わ~せ~~~。

この写真は、後でmixiの日記にアップします。

その後、YUIちゃんの列にも並んだんですが、
もう本当に時間が押してるんでってことで、残念ながら自分はチャンスを逃しました。

つづく


写真は四日市。

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」いちご狩り

2010-05-05 17:43:50 | RYTHEM
そして、RYTHEMと一緒にメインのいちご狩り。

いちご狩りなんて何年ぶりだろう。

近くにいたYUIちゃんはみんなと、
「おいしいね。」とか、「変な形のいちごもあるよ。」とか、
いろいろフレンドリーにお話しながら、いちごをたくさん食べていました。

いちごの食べ方について話題になっていたので、
自分は『特捜! 坂東リサーチ』とかいろんなテレビ番組から得た知識を使って、
自分「ヘタ側の方から食べるとおいしいんだよ。」
YUIちゃん「えー、どうして?」
自分「いちごは先の方が甘いんだよ。」
YUIちゃん「あぁ! 後味が甘いってこと?」
自分「そう。」
とYUIちゃんにレクチャーしてあげました。(笑)

結構たくさん食べたけど、昼食の後だったので、自分はある程度食べて満足しました。

ハウスを出たところで、YUKAちゃんの持っていた「生」デコケータイにみんなが集中。
「スゴーイ!」「写真撮っていいですか?」となり、
一斉に写真撮影大会が始まってしまったため、
奥にいた自分は身動きがとれなくなってしまいました。(笑)

でも、時間が押してるってことでバスに乗車。

時間にあせるちのちゃん、初めてのファンクラブイベントで大変そうでした。

つづく


写真は四日市。

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」YUIちゃん乗車

2010-05-05 16:51:40 | RYTHEM
バスで待っていると、2号車にはYUIちゃんが乗車しました。
自分と反対側の最前列シートに、
子供が電車の中から窓の外を見るような感じで膝をついて後ろ向きに座り、
いちご狩りの場所まで約15分、いろんなお話をしてくれました。
あまりに短い時間だったので、
おしゃべり好きのYUIちゃんは話し足りないって感じでした。
短い時間でしたが、とても楽しかったです。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」RYTHEM登場

2010-05-05 16:24:48 | RYTHEM
ここから飛ばして行きます。(笑)

12:45頃かなぁ、伊豆長岡、ホテル天坊到着。
宴会場は自由席でした。

昼食は豪勢な和食コース。
お魚とか、茶碗蒸しとか、みかんとか、いろいろあって、
ホントにとってもおいしいです。

友達がビールを勧めるのでグラス1杯もらいました。
ちょっと酔っちゃったじゃん。(笑)

昼食中、突然「ハルモニア」が流れ始めたかと思うと、待ちに待ったRYTHEM登場です。
YUIちゃんもYUKAちゃんも元気そうでした。

席のかたまりごとに順に回ってご挨拶。
近くでお会いしたのは久しぶりです。
可愛かった~。

「みんなお友達ですか?」と聞かれたので、自分らを指さし、
「ここは友達です。」と答えました。

ご挨拶が終わると、一旦お別れ。

食べ終えると、バスに戻りました。
非常に短いホテル滞在でした。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」出発

2010-05-05 15:46:30 | RYTHEM
8:45頃、受付、乗車。
バスガイドさんは超ベテランの女性でした。
参加者は全部で65名。

9:00頃、出発。
ははぁ、出発からRYTHEMと一緒なわけじゃあないのね。

出発して間もなく、会報DVDには収まりきらなかったという
「URA-RYTHEM」映像DVDが流れました。
ちのちゃん編集。
30分くらいだったかなぁ。
面白かった。
間違いいっぱいだったけど。(笑)

その後、思いもよらぬ自己紹介タイム。
RYTHEMのいないバスの中で、つまり、参加者に対しての自己紹介なんです。
しかも、一番前からということで、いきなり自分の友達からとなり、
何をしゃべるか考える時間もなく自分の番となりました。
結局、名前と、愛知から来たこと、抽選に当たってラッキーと思っていること
を話したんだったかなぁ。
バスガイドさんに質問されて、犬山の隣町に住んでいることまで答えました。

その後、2号車全員の自己紹介を聞きましたが、
やっぱり自分の予想していたとおりでした。
参加者のほとんど、8割以上は神奈川周辺、関東の人で、大半社会人でした。
ファン層から考えて、遠方からの参加は厳しいでしょうからねぇ。
まぁそんな感じなので、この中から新たに友達ができるとは考えにくいことでした。

さて、行きで不安だったのは、高速に入ってすぐに大渋滞となったことでした。
この影響で、ホテル天坊に着いたのは予定よりも45分遅れくらいだったかなぁ。
この後どうなるんだろう。
イベントの時間が短くなるのか、それとも、帰りが遅くなるのか。
前者だと非常に残念だし、かといって後者だと今日中に帰れなくなる可能性がある。

また、熱海を過ぎてから思ったのが、RYTHEMと合流するのが伊豆に入ってからなら、
集合場所は熱海くらいでよかったんじゃないの? (苦笑)

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」朝

2010-05-05 14:46:02 | RYTHEM
新宿に着くと、とりあえず朝食を食べることにしました。

ところが、吉野家も、ファーストキッチンも、マックも、どこに行っても満席。
嘘でしょう!? まだ6時前だよ~。信じられん。東京の朝ってこんな早いのか。
名古屋ではありえへん。

店を探しながらとりあえず集合場所を確認しに行きました。

結局、空席の見られた松屋に入り朝食。

7時頃、友達を見つけた後、一旦別れて自分は空席のあるマックへ。
新宿だけでマック何店舗あるんだ?

8時頃まで時間を潰した後、再び集合場所へ行き、友達を待ちました。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」高速バス

2010-05-05 14:24:08 | RYTHEM
3/26(金)夜、家を出発。

名古屋から高速バスで新宿へ。

今日の高速バス予約が半月も前に突然「△」になった訳が推察できました。
団体さんが同乗していました。

深夜約30分の運転手休憩時間中、ガタガタという間欠的な振動を感じました。
初めはバスの振動か? と思いましたが、いや、どうも違う。
背中、シートを頻繁に押されていることにも気付きました。
自分の後ろの人だ。
すごく気になるので、後ろを覗き込みながらしばらく様子を見ていましたが、
たぶんこの人の寝ぐせなんだろうな。
さすがに我慢ならんくなったので注意しようと思ったところでバスが動き出しました。
動き出すと、もうバスの振動の方が大きいので気にならなくなりました。

実は未アップですが、2月に乗った高速バスでも迷惑行為に遭っており、
またか! というイライラ感がありました。

5時半頃新宿到着。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」ツアー前の驚きその3

2010-05-05 02:21:11 | RYTHEM
3/22(月)、最終案内書受け取り。
最終案内は直接自分の家に届きました。

それを見てまたビックリ!
バスの座席表が入っており、参加者全員の名前が書かれていました。
座席、指定なのか。
自分は2号車か。
あぁあぁ、また例のごとく自分の名前間違ってるし…。



自分ら、一番後ろかと思ったけど、よく見たら(参加者の中で)一番前じゃん!
しかも通路側だし。
一番いい席じゃん。
まーじっすかぁ。
こりゃまた…、こんなおっさんが、なんて申し訳ない…。

つづく

「RYTHEMと行く伊豆いちご狩り日帰りバスツアー」ツアー前の驚きその2

2010-05-05 02:09:07 | RYTHEM
次の驚きは3/10(水)。

帰宅すると友達からの速達が届いており、すぐに内容を確認したところ、
なんと申込期日は3/12(金)と書いてある。

ええー!

参加申込書はFAXとのことだが、保険の申込書は郵送で!?
ということは、もう明日絶対速達で発送しないといかんじゃん!
むちゃ言っとる。
そんな急ぎなら何で直接家に送ってくれないのか?
初めての企画だから仕方ないけど、これ絶対「改善要」ですよ。

深夜、慌てて書類記入。

翌日、仕事の休憩中に郵便局へ行き速達依頼。
今、仕事フリーでよかったわ。

帰宅後、参加申込書FAX送信。
とりあえずひと安心。

つづく