goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

トミカ店、えっと?いくつだっけ?w

2013-02-25 18:46:30 | ミニカー

適当に付けてた番号なんで解らなくなったwwwww


Dsc01426

Gメン75みたいに並んで登場w

Dsc01427

当時のトミカ世代のおっちゃんはGメンみてたでしょ?ww

Dsc01428

今月の新車トミカはこれ

Dsc01429_2

NO5 シボレーコルベットZ06

NO8 日産シーマ

Dsc01431

Dsc01430_2

最近このブログ画像添付が重くて重くて・・・・

腹が立つ <`ヘ´>

詳細はまた明日・・・・  ノシ


君はトミカダッシュを知っているか?

2013-02-18 12:59:23 | ミニカー

トミカダッシュという製品がありますが

皆さん覚えていますか?

売っていたのはサッパリ覚えてないんですけどw

家に残ってました。

Dsc01160

ポルシェカレラRSR

Dsc01161

マルティーニ

この製品はプルバックカーです。

ボディはトミカのようにダイキャストではなくてポリカみたいな感じです。

色が黄ばんでしまってますけどww

Dsc01162

入手経路は昭和52年当時に同じ団地内に住んでいたおばさんから貰ったと思います。

このおばさんはトミーで働いていて、僕たちが遊んでいた日本製のトミカはこのおばさんたちが作っていたのですね。

とても可愛がってもらいまして、たくさんのトミカを貰いました。

もしかしたらトミーのスーパーレールを貰ったのもこの方だったと思います。

亀有に住んでいたので葛飾区にあるトミーの製品が多かったのかな?

Dsc01163

1977年製

昭和52年の12月に今の所に引越しをしてしまったために、このおばさんとはそれから数回しか会ってません。
元気にしてるかなあ (´・ω・`)

ちなみにそのご家族にはかなり可愛がってもらって、娘さんにプラモデルとか色んなものを買って頂いたり、息子さんには遊んでもらったりと、お世話になりました。

以前スーパーカブで当時の団地を訪問いたしましたが知っている方とは会えなかったんですよね。(そりゃそうだあれから35年以上たってるものww)

まあそんなトミー・トミカなどの思い出でした。


懐かしいのが出てきました。

2013-02-05 15:14:15 | ミニカー

懐かしいミニカー

誰にいつ買ってもらったか覚えてませんが

Dsc01028

マッチボックスのミニカー 

フォード・カプリ

Dsc01029

ボンネットが欠品ですが

ボンネットがあった頃の記憶が全くないwww

ゼッケン2番がマジックでカッコよく書かれております。(*゜▽゜*)

ガラスにまで書いてあるレーシングラインw

みんなが辿ってきた事を倉庫番長もやっておりましたね(^O^)

Dsc01030

こちらが最近入手した程度の良いフォード・カプリ

きれいなピンクの車体とつや消しのボンネット

これがオリジナルなのね。

Dsc01031

エンジンのメッキも綺麗に残ってます。

Dsc01032

牽引フックも

マッチボックスのCMでなんか牽引してる印象が強いんですけど・・・・


そして当時倉庫番長の祖父が大量に買ってくれたトミカから手元に残っている車両の一つがこれ↓

Dsc01033

日産サニー

今でも覚えている当時のことを・・・

祖父が亀有のおもちゃ屋さんに倉庫番長をさりげなく連れて行き

大量の(今思えば20台くらいかなあ?)黒箱トミカを買ってくれて

風呂敷に包んで持って帰ってきたことを(´;ω;`)

日産サニー ホンダダックス マツダRX500 クラウンファイヤーチーフ ダンプ?

クラウン救急車 クラウンタクシー センチュリー キャデラック? などなど・・・

亀有に住んでいたからかもしれないけど

トミーのおもちゃは沢山買ってもらったなあ

Dsc01034

レーシングラインとゼッケンがこちらも書いてありますww

Dsc01035

一生大事に(すでにボロボロだけどww)致します。

今回は大好きな爺ちゃんの思い出でした。


マジョレット店5

2013-01-28 11:08:34 | ミニカー

どうも店長です。

Dsc01225

 

今回はマジョレットから出ておりやす フォーゴンです。

Dsc01226

 

まあ移動販売車ってもんですかね。

Dsc01227

 

アイスクリームをかたどった窓

何種類発売されているのかわかりませんがフルコンプ目指します。

もちろんジャンクでですけどwww

Dsc01228

 

窓も沢山ありマス

Dsc01229

 

側面は解放されております。

Dsc01230

 

テント部分がスライドして出てきますが、残念折れています。

Dsc01231

 

もう一台は大丈夫!

厨房も再現w

ウンコみたいな形のはアイスの蓋?(*゜∀゜*)


Dsc01232

なにやら注文する店長とザラブ星人でした。

アイスちょーだい


トミカ店 奥さんまたまたケンメリですよ!

2013-01-11 20:30:40 | ミニカー

ケンメリ

いい響きだw

Dsc01155

トミカ店と言いつつ

これはチェリカのスカイラインです。

米澤製

トミカよりちょいデカイ

Dsc01156

でも貴重なGTX?GT?

Dsc01157

サーフィンラインが拝めます( ̄ー ̄)

トミカと比較してみる

Dsc01158

ほれ でかいでしょ

ダイヤペットよりは小さいけどね

Dsc01159

メイドインジャパン

GTって書いてあるからGT!!!

ケンメリも揃ってきたな

Dsc01107

程度の悪いのがww

Dsc01109

ジャンク

Dsc01110

これまたジャンク

Dsc01108

この中では結構いい状態

じゃあオマケに

Dsc01112

ハコスカも並べてみっかい

Dsc01113

貴重なGTX ノーマルフェンダー

Dsc01114

カッコいいのだ(・∀・)

Dsc01115

言わずと知れた日本製w

ああ GTか!

GTと書いてあるからGTだw


さりげなく低予算でハコスカ・ケンメリ収集はつづく・・・・・