goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

パンク?

2014-05-02 19:42:17 | 愛車 A32
久しぶりのA32ですが、今年のはじめごろパンク致しまして、そのまま放置!
そしてスペアタイヤ付けて走行してましたが、ほんとにパンクしてるのか調べようと思い、エアーを入れようとするものの入らず、めんどくさいんで車検時に、パンク直してもらおうと思ってましたが、やはり修理工場でも空気入らず、タイヤ外して見たら、中のリム内側がボロボロになっていて、空気が入らないようでした。
まだ1年も経ってないけど、また新品タイヤ1本買うハメに・・・・
Dsc03253
まあ安いんですけどw



Dsc03251


ちなみにこのジャッキは、むかしケンメリに付いていたやつです。
現役バリバリ
Dsc03252

あっ フェンダーちょっと塗装しました。
近くで見たら駄目ですよw

Dsc03252_2

ちなみに塗る前

Dsc03216


Dsc03215

相変わらずシルバーは塗装が難しいなあ
それ以外でも駄目だけどw

Dsc03256
屋根もやばい事になっております。


Dsc03254

ちなみにドアの上の部分も塗装したけど、結構艶もあって綺麗にでけた~

Dsc03257

はい完了~

これで大丈夫!!



こっちもやばいw

2013-10-28 16:24:11 | 愛車 A32

さて昨日は、久しぶりにスーパーカブで近所を散歩したしました。

                                                           

もう数カ月乗ってないけど、エンジンはキック一発で掛かりまして、世界のホンダの素晴らしさをまじまじと見せつけられました。

                                                            

素晴らしいよスーパーカブ・・・

                                                            

ランブレッタもキック三発で掛かり、久しぶりに買い物へ出かけました。

そんな日曜日は他になんもしなかったんですけど

                                                           

さて今日はA32セフィーロで会社に通勤致しまして、昼休みに綺麗にしようと思ってたのですが、屋根が益々酷くなっているありさまで(-_-)

                                                            

Dsc02614

色褪せて白くなっているのが増えてきたww

Dsc02615

18年間屋根なし駐車場+ロクに乗らない+WAX掛けない、なんてことしてるとこんなになりますよ奥さん!(^O^)/

                                                           

Dsc02616

クリヤーが剥げている訳では無いのですが、クリアーが劣化して表面がザラザラとなっていると思われます。

Dsc02617

コンパウンドの細目でひたすら磨くと

Dsc02618

なんとなく薄くなってきます。(画像では判りづらいですが)

しかし凄い疲れる・・・

10㎝四方やるのに汗が出てくる始末で

                                                           

これを車体全体やるのかと思うとオールペン代出した方が良いのでは?

と真剣に思います。

                                                           

なんか良い方法無いかな?

やはり機械の出番か?(^O^)

                                                          

高速磨き出来るのないかな(*^_^*)

                                                            

全力で探します。(^_^)v


18インチ化完了

2013-07-26 12:44:23 | 愛車 A32

18インチ化に成功いたしました。

まあ今時18インチなんて当たり前の時代

20、22インチなんてのもあるし

Dsc02276

何処にも干渉せず、出っ張らずに収めることに成功致しました。

成功って言ったって単なる偶然にすぎませんがwww

Dsc02274

心配だったリアもこの通り

255-35 R18 9J オフセット+44

Dsc02277

このまま車高下げてもフェンダーに当らないと思いけど

Dsc02275

もちろんフロントも

225-40 R18 8J オフセット+44

ハンドル切ってもフェンダーに干渉致しませんでした。

こうなると車高を下げたくなるのですが

今月はこの位にしておきましょう(^。^)

7月だけでもライト、タイヤ、ホイールとかなり変更されました。

A32は暫く休憩致します。

8月はアストロを弄くりましょう。

でも、すでに購入済みの物を取り付けるだけであって

莫大な金額は投入しないけどwww

というか、資金不足ww


タイヤがキタ(*^_^*)

2013-07-20 10:15:03 | 愛車 A32

さて今週もA32月間としてタイヤを購入

宅急便で届きまんた。

Dsc02253

貧乏人はアジアンタイヤ

225-40-18

Dsc02254

255-35-18

勢いで買ってしまったが、さてA32に付くことができましょうか?

朝、家からホイール持ってきました。

Dsc02252

馴染みの車屋さんへ持っていき取付頼んできました。


来週に取りに行きま~す。

今週もイロイロ頑張った。うんうん(^-^)

Dsc02250

カメも元気に泳ぐ週末でした。

Dsc02251


今月はナンだかエライことになってきたなw

2013-07-17 12:13:50 | 愛車 A32

ドアミラーにウインカーなんぞ付けてみたらどうか?

てなことで

Dsc02243

バリバリ内張り外すw

ドアミラー取付箇所が見えてきた

Dsc02244

豪快にネジをねじり取ってしまう

Dsc02245

下の2本だけやたら錆ておるw

ドアミラー取ったら即、室内作業へ

Dsc02246

砂やらゴミやらがミラーの脇から降ってくるwww

机の上がジャリジャリに・・・・

Dsc02247

ミラーってどうやってばらすんだろ?

外すネジが無い・・・・

Dsc02248

こんな感じで付ければいいのかな?

ソフトな素材で両面テープで付けるという安いLEDなウインカー

全然両面テープが強力じゃない!!!!!!!!

ヴォッケが!!

                                                            

                                                           

超強力両面テープ買ってくるか

Photo

リアアンダーのエアロ補修中

パテ硬化待ち