goo blog サービス終了のお知らせ 

なぜなに人生

日々のこと、

こういう景色を見てみたい

2010年11月15日 21時01分30秒 | Weblog
MacBookの壁紙でいつもお世話になっているNASAの写真ページ。
今日のはスゴイ!

http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap101115.html


こんな景色なら、ずっと見ていても飽きないかも?
漫画「プラネテス」のような景色ですね。

もう何十年かしたら誰でも見られるようになれるのかな?
そんなになるといいなー。

そして増えていく…(^_^;)

2010年11月12日 23時12分28秒 | Weblog
今朝、思わず衝動買いしました。
AppleTV


この手のひらに収まる小さな黒い箱で一体何が出来るのか?

iTunesに入れている映画をTVで見られるのかな?
詳細はまだよくつかめませんが、オモシロソウなものに違いないっ!
そう思うのであります!

TimeCapsleに始まり、MacBook、iPhone、iPad。
そしてAppleTV。増えていくApple製品…
(^_^;)

届くのが楽しみだー。

よかれあしかれ

2010年11月12日 20時50分54秒 | Weblog
iPadやiPhoneのメモ帳に入れて、ことあるごとに眺めている
人生が教えてくれた45の教訓

その一つ、31番目の教え
「However good or bad a situation is, it will change.」
「よかれ悪しかれ、状況ってのは変わるものさ」

自分を取り巻く状況、少しずつ変わってきました。
来月からも少し変わります。

この31番目の教えをかみしめる、そんな日々です。

あ、日本語あります。ってか前にご紹介してたらごめんなさい。
人生が教えてくれた45の教訓

My名刺

2010年11月08日 22時42分25秒 | Weblog
仕事とは別の「My名刺」を作りたいなぁ、と思っておりました。
きっかけは9月に行ったサンフランシスコで出会った方々から頂いた「My名刺」

スイーツの写真が裏に写っていたり、
ご自身の似顔絵が入っていたり、印象的な風景の写真が入っていたり。
サイズも板ガムのように長細かったり。

う”ー!自分もああいうの作ってみたいぞー!
でも絵心も美的センスもない…。アイデアもない。
入れたい絵は2つあるなぁ。
JavaのマスコットであるDuke君とAppleのリンゴマーク。




で、昨日ちょっと時間が出来たので文具店を見ていたら…
見つけたっ!
My名刺サイズのカード!


上が表で、下が裏面。

ここに自筆で書いて描いてすれば、My名刺のできあがり。
ドストライクな品物でした。お値段もお手頃。
180円と150円でした。
お絵かき用のpenと一緒に迷わず購入しました。

エイゴをどうしようか?

2010年11月06日 18時16分32秒 | Weblog
最寄り駅近くの教室に通っていたけれど、
倒産して教室が閉鎖され、隣町の教室に通っていたけれど
そこも閉鎖されて、今度は乗換駅近くの教室に通っています。

夕方、その教室で初めてレッスン受けてきました。

あと半年くらい、レッスンは続けられそうですが
終わった後どうしようかな?と考えています。

ちょっと止めてみようかな?
続ける意義が無くなってきた気もするし…。
ん~、ちょっと迷うなー。

モンブラン?だと?

2010年10月25日 22時08分47秒 | Weblog
会社帰りに寄ったスーパー。
ゼロカロリーのコーラを買おうかと迷ったけれど、
やっぱりヤーメタ。
と、隣の棚に目を移すと…

ペプシ、モンブラン!


モンブラン?山の味がするのか?どんな味なんだ?
すかさず手が伸びました。98円也。

栗味なんでしょうか?
想像ができないな…。飲むのが楽しみ。

カケテナクテスイマセン

2010年10月14日 08時33分32秒 | Weblog
今週、全然書けていないです。ゴメンナサイ。

先週末に36になってからも、相変わらずな感じで。
ちょっと頭が痛かったり、背中がかたまっていたり。

なーにもしない日が必要な気がします。

そういえばここ最近、天気が悪いですね。
今朝も曇っています。
洗濯物、乾くのかしら?

話題があちこち飛びますが、泳げていません…
もう2カ月近く水に浸かっていないかと。
けど今泳いだら風邪ひきそうな気がするー。

なんだか愚痴っぽくなっていけませんね。
そんな趣旨のブログではありません。
気をつけます。

effective

2010年10月02日 20時32分09秒 | Weblog
また本買いました。
effective java version2


こないだ行ったカンファレンスで、この本の著者さんのお話を
聴く予定で、すっごい楽しみにしていたのですが
直前になってキャンセルになってしまいました。

会場でもこの本を売っていて、2割引だったのに!
そのとき買っておけばよかった…

ねもい…

2010年09月15日 13時22分20秒 | Weblog
最近書けていません。すいません。
旅の準備はまだできていません。すいません。
帰りが遅くて、弁当作れていません。すいません。

今週お昼はコンビニおにぎりでずっときているのですが
わずか3日で「飽きました」
弁当も毎日ほぼ同じメニューなのに7年作り続けていて
飽きてこないのはなぜだろう?自作だからか?そうなのか?

ねむいです。
今日は早く帰ろう…っと。
旅先の土地の勉強もしないと!

わたりごめ1週間前

2010年09月12日 22時31分58秒 | Weblog
ま、さすがにパスポートと国際免許証、スーツケース(借り物)は
用意してありますけどね。他には何も用意してません。

19日からサンフランシスコ!
4月から楽しみにしていたのですが、イマイチ実感が沸きません。

10何年か前に初海外旅行&一人旅でニューヨーク行ったときも、
『電車で2~3時間で住んでる街に帰れそう』と思ったくらいに
実感が沸かなかったので、今回もそうなるのかな?

というか、今回は行く街についての研究も全然していません!
「地球の歩き方」も買ったけど、全然目を通していないし。
今週と飛行機の中で勉強することにしようっと。

ま、それなりに楽しんできます。

これやあれや

2010年09月08日 22時39分22秒 | Weblog
<10年>
みんなに案内メール送信完了。
会場となる場所の担当者さんと、メールでやりとり。
費用に大浴場の入場料込みとのこと。
一風呂浴びてから宴会って感じになるのかな?

<音楽、さすらい>
進捗ありません!

<勉強>
サボってたのを今朝、再起動。
でも亀の歩み。確実に!けど余裕はあまりないよね…。
今に見てろ!と思うのだけど、その直後に
「他人に勝つより自分に勝て」という言葉が。
その通りかもしれませんね。

あれやこれや

2010年09月06日 22時41分48秒 | Weblog
<10年>
10周年記念会幹事として「そろそろ案内メールを出さなきゃ」と思いつつ
2週間放置…。ウルフルズさんの「たった今!」って曲がBGM…。反省っ!

<音楽>
Twitter楽団のプチ企画アンサンブルに参加表明したはいいけど、
楽譜が全然読めない件。
昨日、レッスンの先生にお願いして曲の面倒も見て頂くことに。
チャイコフスキーさんの曲、「イントロ以降サッパリ」だったのがちょっと
腑に落ちつつあり。でもまだまだ、あと道は999.5里くらい残ってます。

<さすらい>
19日からサンフランシスコ行きます。JavaOneというお高いお祭りに参加。
10年ぶりのセルフプロデュースな海外旅行。
レンタカーを運転するプチ企画が不安の種。無事にApple本社まで行けるのか?
その時期にはApple TVって発売されてるかな?
シリコンバレー見学してきます。

<おまけ>
Twitterでキャラ診断してみたら…
「"なぜなに"は『包容力があり面倒見がいいが意外に人に騙されやすく、
大きな損を繰り返すお人よしな面を持つ。総じて言えば悪い面はあるが、
それをカバーして余りある長所の魅力がある高完成度人間といえる。」
最初の文章にぷぷっときました。当たってらー。あはは。

61.8kg

2010年09月02日 21時41分15秒 | Weblog
いま計測した体重です。
もうあと1kgくらい減れば、元に戻ったと言えるかな?

別に無理な減量はしていませんよ。
何となく原因が分かったので、それを絶ってみたのです。

原因は…
朝一番に食べていた、ミックスフルーツの缶詰。
100円くらいのを買って、2日で1缶くらいのペースで食べていたのです。

だって「朝フルーツ食べるとカラダによい」と聞いたので。

フルーツが浸かっている甘い蜜も摂取していたので、
糖分の過剰摂取となっていたみたい。
フルーツを食べるなら、そのままを買ってきて食べる方が良さそうですね。
これからは梨なのかなー?