goo blog サービス終了のお知らせ 

なぜなに人生

日々のこと、

2週間ぶりスイム

2012年07月01日 19時18分30秒 | 水泳
昨日の話ですが、2週間ぶりに泳ぎに行ってきました。
雨が降ったり、用事があったりで行けていなかったのです。

泳いでいなかった間、仕事中とか椅子の上で伸びをしたりすると
『はー、泳ぎたい』
と思ったりします。

久しぶりに泳ぐと、すぐ疲れてしまってたくさん泳げませんでした。
やっぱり継続はチカラなりなんですねー。

泳ぎ方の自分なりのスタイルは出来ているつもりですが
非効率的なんでしょうか?
自分の泳ぎをチェック出来る場所があるようなので
いつか行ってみようかと思います。

今日も多分1000m

2012年05月19日 19時22分48秒 | 水泳
先週、泳ぎに行かなかったので今日は、やる気満々で泳ぎに行ってきました。
連休中もそうでしたが、いい天気!
土手沿いを走るといい風が吹いていて、河川敷はスポーツをする人たちで
賑わってました。

今日も 1000m。
混雑していたので、なかなか自分のペースで泳げなくて
前を泳いでいる人に追いついてしまったり。
そういうときは、プールからいったん上がり、座って休みながら
他の方達の泳ぎを観察します。
十人十色ですねー。
バシャバシャとしぶきを上げて進んでいく人もいれば
ゆーっくり進んでいく人もいらっしゃいます。

見ているうちに、「ガラ空き」になる瞬間ができます。
そのときを狙って、25m を自分のペースで泳ぐことにしています。

この調子で、1000m 水泳を続けてみようと思います。

1000m

2012年05月05日 08時30分58秒 | 水泳
昨日、昼過ぎに雨が止んだのを突いて
泳ぎに出掛けました。

なんとなーく、いつも通りに泳ぎ始め、
途中、途中で休みを入れつつ
気がついたら 200m を 5 セット。
1000m を泳ぐことが出来ました。

今まで、800m くらいでギブアップしていたのですが
昨日はチカラ抜いて、休みながらゆっくり泳いだのが
よかったみたいです。

とりあえず、安定して 1000m 泳げるようにして、
次は 1500m が目標です。

泳ぎ初めしてきました

2012年01月28日 18時07分23秒 | 水泳
天気が良かったし、午前中でコントラバスレッスンも終わったので、
昼食の後、泳ぎに行ってきました。
今年入って初めて。

プールに着いて、のんびり泳ぎ初め。
今年も力まず、ゆっくり長く泳げるように続けようと思います。
と、言いつつ今日は600 m くらいで終了。

帰宅後、チョコビスケットとポテトチップスを食べてしまったので
カロリー過多ですね…。
夕食は軽めにします。
(^_^;)

800m

2011年11月13日 18時12分29秒 | 水泳
久し振りに泳ぎに行って来ました。
行き帰りに通る土手からは河川敷でスポーツをするお子様達で一杯!
それを応援する親御さん方も一杯。

お昼過ぎに行くと、申し訳ないくらいに空いているコトが判明なプール。
追いかけられるわけでもなく、自分のペースでのんびり泳げました。
いつものように200mを1セットとして2セット。
その後、プールのルールで決まっている毎時の10分休憩。
その休み時間に息を整えたら、ちょっとハイになって
「もうあと2セット、もしかしたら3セット行けるかな?」

休憩後にノンストップで1セットと4分の1。
それで結構バテてきたので、無理せず全部で4セット、800m。

キックの時に太腿のチカラを使うみたいで、今心地よい筋肉痛です。
水泳、
やっぱり気分いいや。

泳いだ

2011年09月24日 20時54分00秒 | 水泳
昨日は仕事。今日から3連休。
月曜日は代休ではなく、夏休み扱いで。

今朝朝ご飯食べてから、泳ぎに行ってきました。
600mくらい。
何キロも泳げるようになるにはまだまだ掛かりそうですが、
焦ることもないので。

秋らしい陽気になって、スイマーさん少なくなるかなー?と思ったけれど
水泳がお好きな方って結構いらっしゃるんですね。
パワースイマーさんが多くて自分のペースで泳ぐのが出来ませんでした。
でも、他人様のお泳ぎに文句言ってても始まりません。
自分が休み休み泳げばいいから。

というわけで、休み休み泳いでいたら調子づいて
いつもより頑張ってしまいました。

気持ちいい疲労感。

久しぶりに

2011年09月05日 20時12分45秒 | 水泳
ひっさしぶりに泳いできました。
あ、今日はお休みです。

久しぶり過ぎて450mくらいで疲れてしまってギブアップしました。
まー混んでいて、自分の泳ぎが出来なかったというのもありますけれど。

幸か不幸か、平日が休みなので空いてる時もあるでしょ。
また続けてみようと思います。

朝スイム

2011年07月23日 21時05分22秒 | 水泳
8時起床で9時から泳いできました。
チビッコさんが夏休み (いいなー!) に入ったし、ひょっとして朝から激混みかなー?
と思ったけれど、さすがにアサイチは人影もまばら。

ここぞと思ってスイスイスっと泳いできました。
やっぱり水泳はイイネ!
あと少しで世界水泳も始まるし、楽しみです。
北島さん頑張れ!


あ、昨日書いた充電池の件、今日早速連絡が来て入荷したそうです。
早い!
明日取りに行きます。

流れてみる

2011年07月17日 21時21分29秒 | 水泳
夕方、出先から戻ってきて泳ぎに行ってきました。
なんと今回は、奥様がプールデビュー!

なので今日は流れる方で、ずっと二人して流れておりました。
普段使わない筋肉を使うせいか、プールから上がってからの脱力感が
スゴイらしかったです、奥様。

自分は慣れたモノですけれどね。

これを機に続けて通えるといいなーと思うのでした。

今年もそんな季節ですかー

2011年06月11日 21時05分25秒 | 水泳
18時までの短縮営業だったプールが今月から22時までのフルタイム営業に戻りました。
昼間に行くと、お子様ご家族で「芋洗い状態」になるので
時間をずらし、皆さんが夕食を囲んでいる時間に行って来ました。

空いていて、いい感じで泳げました。
200mの1セットを4回?ほど。

プールの入り口は2階にあって、1階は中央部分が吹き抜けになっています。
その1階の端に、今年も登場しました。
「七夕の笹」

幼い字で一生懸命書かれた願い事やらを読むと、和みます。

「おかねもちになりたい」
 シュールだねぇ。

「バルセロナにはいってなんちゃらしてこうちゃらして…」
 うーん。よく分からないけどサッカー選手になりたいのかな?

「少女時代とKARAを共演します」
 こちらもよく分からないけど、断言するほどの夢なのかー

中には、大人の方が書かれた短冊もあって
「世界が平和でありますように」
 歩いてると、この文言時々見かけるよね?

「XXが司法書士の試験に受かりますように 母」
 切実ですね。

自分が書くとしたら…
「もう普通でいいです、普通で」
と書くかなー?

1200m

2011年02月19日 18時38分47秒 | 水泳
書いていませんが、最近ちゃんと週一で泳ぎに行っています。
いつも自転車で行くのですが、今日は歩いていってきました。

歩く感じと同じ泳ぎをするように心がけて、
周りのモーレツスイマーさんは無視。
自分のペースで泳いでいたら、5セット(1000m)泳いでもまだ
体力が残ってる感じ。
「あ、もう1セット行けそう。ただしちょっと休んでから」

3分ほど休んで息を整えて、もう1セット。
合計1200m。多分。

泳いでるウチにどれだけ泳いだのか、分かんなくなってくるんですよね。
この調子で2000mまで行ければいいな。

泳ぎ初め

2011年01月24日 21時09分54秒 | 水泳
こないだの土曜日、コントラバスレッスンから帰宅して水泳に行って来ました。
今年初。

実はプールまで足を運んだけれど、休館日だったりして
機会を逃していたのです。

しばらくぶりなので、ゆーっくりと自分の泳ぎを楽しむ感じで数百メートル。
今年はコンスタントに1km泳げるようになりたいなー。

安上がりなスポーツで楽しめるので水泳は好きです。

泳ぎ納め

2010年12月30日 18時59分09秒 | 水泳
泳ぎ納め、とは言うものの軽く1ケ月以上ぶりだったりします。
ちょっと前にメンテナンスで暫く休みだったのでプールは
ちょっとだけ綺麗になってました。

ゆっくり長く、をモットーに泳ぎ始めて3年。
水泳がイヤになることなしに続けてこれました。

400mほど泳いで終了。
終わったあとのポカポカ感もいいのですよ!

来年も泳ぐぞー!

超低速スイマーさんとのつきあい方

2010年08月28日 21時31分56秒 | 水泳
久しぶりに泳ぎに行って来ました。
周回コースでのんびりと流してきました。

しかし、今夜は「超低速スイマー」が周回コースを泳いでおりました。
見た感じ、クロールを泳いでいらっしゃるのですが、赤ちゃんのハイハイより
遅いんじゃないか?と疑いたくなるほど「遅い」のです。

その人の後ろを泳ぐとペース乱されて大変。

じゃ、逆の発想で「常に彼の先を泳ぐ」ことにしました。
彼がラスト5mに迫ってきたところで、こちらがゆっくりとスタート。
追いつかれることは100%無いので、往復50mを
自分のペースで泳ぎ切ることが出来ます。

往復して戻ってきたところで、休憩がてら彼を待ち
再び5mに迫ったところでスタート。

これを繰り返すことにより上手くつきあえそうです。

がんばれ!水泳少年!

2010年07月07日 20時34分53秒 | 水泳
調子に乗って本日休暇を取っておりました。
いつもより30分遅く起きて、でも朝の時間を満喫!
で、お昼前に2週間ぶりの水泳に行って来ました。

1往復を4回。これを1セットとして
1セット終わるごとにプールから上がって3分ほど休憩してます。

4セット終わらせて休んでいると
「周回コース(往復で泳ぎ続ける人のためのコース)」
に5、6歳くらいの男の子が。

『おぉ!やるじゃんチビッコ。大丈夫かい?』
と思って見ていると、やっぱり上手く泳げないのか
バシャバシャ進んで、10mくらいでギブアップ。
足が着かないのかプールサイドに掴まっています。

スタッフのあんちゃんが近づいて、やんわりと諭されて、
納得がいかない表情を浮かべつつも
自由遊泳コースへ。

自由遊泳コースでもやっぱり同じで、10m付近でギブアップ。
プール中央付近で泳いでいたため、今度は掴まる物がありません。
彼が掴んだのはコースを分けているコースロープ。
やはり納得がいかない表情です。

『がんばれ~。きっと泳げるようになるよ。俺がそうだったもん』
と心の中で呟きつつ、残り1セットを泳ぎました。

今日はおまけで2往復追加。
これで1100m。