goo blog サービス終了のお知らせ 

なぜなに人生

日々のこと、

ウチでどん

2012年02月12日 19時46分48秒 | 食事
今日は朝からコントラバスレッスン。
帰宅して、腹ぺこ状態。

お昼は牛丼でした。

このお品、とある有名牛丼チェーン店のレトルト版。
こんな品があるんですね、ってこの品、頂き物なのです。

牛丼って、日常ほとんど口にしないので
たまに食べると大変美味しいですね。

自家製たこやき

2011年12月18日 20時19分58秒 | 食事
本当は昨夜、作ろう!のつもりだったのですが、
様々な事情により、予定が1日延びて今夜になりました。
自家製たこ焼き初挑戦です。

しばらく前に密林にて格安なホットプレートを入手。
それにたこ焼きプレートも付いてきたのです。

「たこ焼きの粉」「たこ」「ねぎ」「紅ショウガ」「玉子」
これだけ準備して、さあ焼いてみよう。

実は10数年前、学生の時に下宿で1度だけ挑戦したことがありました。
そのときは、全っ然うまくいかず(自分に)ブチ切れしたことがあって
ちょっと、恐る恐るでした。

けれど、やってみると意外に上手く焼けました!
中はモッチリ。やっぱり紅ショウガがいいアクセントになりました。


思い出した頃に、また焼こうっと。

でかいほっけ

2011年12月01日 23時21分32秒 | 食事
頂き物のほっけの切り身。大きい!


ほっけと言えば居酒屋さん(飲まないからほとんど行きませんけれど)で出てくる
開いたヤツのイメージでしたが、これは
「サバの切り身かっ!」
とツッコミたくなるほど大きいです。

脂がのっていて大変美味しく頂きました。

茶漬け

2011年10月13日 20時49分24秒 | 食事
最近、食べ物ネタが多くてすいません。

今日は月に1度のお昼外食デーでした。
何を食べたかというと…
「とんかつ茶漬け」

映画「転々」で三浦さん演じる「福原さん」と
オダギリさん演じる「竹村文哉」が「とんかつ茶漬け」を食べるシーンが出てきます。
(1時間04分あたり)

そのシーンを初めて観たときから
「とんかつ茶漬け」が気になっておりました。
そしてようやく今日、職場の仲間10数人で出掛けたのでありました。

これが!とんかつ茶漬けなのです。


一見、とんかつ定食みたいですが「具」をご飯に載せてお茶を掛けて頂くのです。
のっけるとこんな感じ。


お味の方なんですが…
それがー…

ご飯と、とんかつと、お茶。でした。
一緒になったから「!」なコトもなかったです。

まー、映画観て以来の好奇心が解決したのでヨシとします。

ふぐ頂きました

2011年10月10日 17時35分18秒 | 食事
これも2日前の話になってしまいます。書くのがタイムリーでなくてすいません。

バスに乗って出掛け、駅前でふぐを頂きました。


お店のイケスで泳いでいたのを、出してくれるようで
お鍋の具になった切り身はピクピク動いてました。


たまにはこういう贅沢してもバチは当たらないでしょう。
ごちそうさまでした。

そうめん

2011年08月18日 20時40分12秒 | 食事
仕事が変則シフトになって、木・金が休みになりました。
てなワケで今日はお休み。

お昼は「そうめん」を頂きました。
1人暮らしの時は絶対口にすることがなかったので久しぶり。

実家で食べていたときのそうめんの出し方。
茹でて、水でしめて、水を切ってザルにあけ、
氷と共に出ていました。

ところが、今日は
茹でて、水でしめて、氷水を張ったどんぶりに入れて
出てきました。

ちょっと意外。
ウチの食べ方がちょっと違っていたのかしら?

青菜炒め

2011年07月01日 22時17分09秒 | 食事
今夜は1人ご飯。
遅くなってしまったので、カップラーメンでもいいかなー?
と思ったけど、やはり初志貫徹(?)で「青菜炒め」を自作しました。


炒めものってムツカシイ!
フライパンを十分熱しておかないと美味しくできないですねー。
べちゃべちゃになってしまいました…。

色が映えるかなと思って、ずいぶん前に自作したお皿に乗っけて頂きます!

junkFoodの腹持ちを良くする方法

2011年04月17日 19時05分39秒 | 食事
久しぶりに出先でjunkFoodを頂きました。
ハンバーガ、コーラ、ポテト。

前から思っていたのですが、
「ジャンクフードはカロリー高いくせに腹持ちが悪くてすぐに腹が減ってくる」

なので、今回試しに
『ひとくち30回噛み』
を試してみました。

結果…
「使える」
良く噛むことで食べるスピードが落ちます。
それも満腹感を得られて、いい感じ。

このやり方、オススメです!

今日のごはん

2011年02月13日 19時57分30秒 | 食事
今日は、お昼にうどんを頂きました。


白菜とえのきで「あん」を作ったのですが、ちょっと失敗か?
と、思ったけど意外にイケました!
奥様にもok頂きました。

ちょっと泳いだ後は、関西風お好み焼き。


何もヒネって無いのですが、ふつうに美味しく出来ました。

キャンプとんじる

2011年02月12日 18時16分01秒 | 食事
久しぶりに料理をしました。
以前カレー作ったとき以来だから…軽く1ヶ月ぶり以上かしら??

作ったのはー
『豚汁』っす。

iPadでウェブ上のレシピを表示させて
いすの上に置いて、眺めながら材料を切り、
iPhoneでBreakestraを聴きつつ。

レシピ通りにしたのですが、味見してみて
「ん~?イマイチか?なんかキャンプで作った感じの味っぽいなー」
(キャンプで作ったことはありませんが)

ご飯を急速モードで炊いて、さあ出来上がり。


ちょっと早めの晩ご飯でした。
明日の朝ご飯の分も、少しだけ残ってます。

カレー

2010年12月29日 21時03分02秒 | 食事
食べた後に気がついたのですが、写真撮るの忘れました…
(>_<)

午後から会社に出て掃除だけ手伝って速攻帰宅。
隣のスーパーでジャガイモとルーを買い込んで、
あとの具材は残り物で。

ま、普通のカレーでしたけれどね。
けど空きっ腹にちょうどタイミングよく、ご飯を食べると
なんであんなに美味しいんでしょうね?

Hunger Is The Best Source
(空腹にまずいものなし)

ですね!