goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記Ⅳ

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れと下肢の筋力の衰えとも戦っています。

朝からそこそこ良く晴れました

2023-01-15 19:43:20 | 天気

今日は日曜、朝は少し雲が多めでしたが、天気予報によると一日いい天気だそう。

御蓋山~春日山~高円山。

若草山。

ということで洗濯をしてベランダに干して。

さあ、昼・夜の食材を階に行こうと思ったら宅配。
毎月定期購入しているキャロットさんからのコーヒー豆でした。

さて今日の昼はナポリタンスパゲッティー。
太めの麺を使って少し長めに茹でて。

そのあと買ってきた小餅を玄米茶と一緒にいただきました。
蓬餅、鶯餅、桜餅。

 

夕食は買ってきた刺身盛り合わせを酢飯にのっけた海鮮丼、
筍の水煮をだし汁で煮た筍の土佐煮。
長ネギたっぷり長ネギの味噌汁。

さて、明日から仕事。
頑張ります。


うってかわってよく晴れた一日

2022-12-24 21:04:39 | 天気

昨日の霰が嘘のように朝から青空が広がっています。

高円山にはわずかに昨日の名残。

朝の駐車場の車、まだ残っていますね。

今日職場でマスクが支給されました。
それと新型コロナウイルス抗原キット1回分。

キットは普段から近くのドラッグストアから購入して調子の悪い日の朝使っていますが
それと同じ製品。
つまり研究用ではなく、医療用。
5回分8000円プラス税なのでちょっとうれしい。

そろそろ青ネギを消費しきってしまおうと、昼はねぎ焼。

 

夕方にはすっかり青空。

御蓋山と春日山。

若草山。

平城宮跡の大極殿。

 

夜になって寒くなってきました。
今日はクリスマスイブということで、鶏肉を買ってきて。
鶏と白菜、きのこの鍋にしてみました。

もちろんこの後は雑炊です。


日本海側は豪雪となっているようですが

2022-12-23 14:09:06 | 天気

テレビニュースでは日本海側の豪雪、それに伴う様々な災害が放送されていますね。
奈良市でも朝から雪が降るかもということで。

カーテンを開けると、雪?

 

ベランダに出てみるとそこには小さな粒状が少しあって、
その上を歩くとザクザク。

雪ではなく、霰のようですね。

若草山の一部にも積もっていて、

高円山にも積もっていました。

出勤時には少し青空も出てきていますが、

生駒山の上空にはまだ黒い雲。

青空駐車場の車にも積もっていますね。

今日の夕食は親子丼です。


濃霧に包まれた奈良

2022-11-22 09:38:12 | 天気

朝起きて窓を開けると、濃霧で真っ白。

しばらくして太陽が昇ってきましたが、太陽もうっすらとしか見えません。

少しずつ霧が薄くなってきました。

出勤時にはかなり視界がよくなりました。

若草山。

御蓋山と春日山。

高円山。

昼にはすっかり晴れて、薄い雲が青空に。

職場の植え込みのオリーブの実、かなり色づいてきていました。