涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

錦秋文楽公演:国立文楽劇場

2010年11月04日 | 外出・旅行

昼から錦秋文楽公演に行ってきました。
今日は第二部です。


演目は
「一谷嫩軍記」
 陣門の段
 須磨浦の段
 組討の段
 熊谷桜の段
 熊谷陣屋の段


「伊達娘恋緋鹿子」
 八百屋内の段
 火の見櫓の段


「一谷」の方は時代物、「伊達娘」の方は世話物(時代世話)。
「色に愛でる(めでる)世話事、義理に清る(すがる)時代事」といわれるように、
「一谷」は旧主家への恩義から、わが子を身代わりにして敦盛を救う熊谷直実の忠義と情愛が描かれ、
「伊達娘」は恋人吉三郎を助けるため、自分が火あぶりになろうとも火の見櫓の半鐘を打つお七の激しい情愛が描かれます。


 


一階ロビーにある絵看板。



今日は「一谷」が四時から七時までの三時間という長丁場で、
夕食が七時になってしまいました。
今日の夕食は高島屋の美濃吉で買った弁当。
京料理そのものといった弁当で、出汁の味がしっかりとした薄味の弁当です。


 


明日きたがやってくるので、御土産に551の蓬莱の豚まん4個入りを買い、
自分の為には文楽カレンダーを購入です。


 


劇場の入りは四割入っているかどうか、といったところ。
今後東京の国立劇場に舞台の中心が移ってしまわないかと心配です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浪花文化よどこへ行く? (M.I)
2010-11-05 20:27:35
本当にこちらへ拠点が移動するかも知れませんよ。
最近色々な文楽絡みの公演が少しずつ多くなっています。
楽しみは増えますが何か複雑ですね。
日曜日は12月公演の発売日。
多分すんなりとは買えないでしょう。

余談ですが「八百屋お七」の墓地が会社の近くのお寺にあります。
実在の人?
返信する
追加です (M.I)
2010-11-07 13:20:36
土日分完売。
見事に惨敗しました。
やっぱり来年は「あぜくら会」入ろうかな。
返信する
そうですか (やじ)
2010-11-08 23:18:23
>M.Iさん
八百屋お七は実在の人だそうですよ。
千葉県で生まれ、江戸の八百屋の養女になったとか。だからそちらにお墓があるのでしょうね。

ちなみに、奈良県の大和高田市にある常光寺があるのですが、そこにも「志ち」の墓があります。寺の説明によると、西鶴が伊勢に向かう途中この地に宿泊した時に「志ち」の逸話を聞いて「好色五人女」の八百屋お七を書いたということです。

一体どちらが本当なんでしょうね。

あぜくら会に入るのが正解かもしれませんね。
こちらでは国立文楽劇場友の会に入らなくても、余裕でチケット取れますが。
返信する

コメントを投稿