今日は朝から雨です
ポーセラーツのレッスンの日です
会場の伝承センターに向かいます
前回作って焼成してもらったのが出来てきました
丸いお皿です

裏側です

季節のあさがお

失敗作です
1か所水出しが悪かった為
穴が開いたように見えます
ようく見ないとわからないけどね
裏側

ポーセラーツ初めて5年になりますが
こんなこと初めてです
今我が家で咲いてる花々
パンダスミレ
毎年咲きます

チョコレートコスモス
去年の寄せ植えのもの

サンパラソル
まだ背丈も低いのにもう咲いてます

マサコ
2番花です

今日も最後まで見てくださり
ありがとう
また見てね~
ポーセラーツのレッスンの日です
会場の伝承センターに向かいます
前回作って焼成してもらったのが出来てきました
丸いお皿です

裏側です

季節のあさがお

失敗作です
1か所水出しが悪かった為
穴が開いたように見えます
ようく見ないとわからないけどね
裏側

ポーセラーツ初めて5年になりますが
こんなこと初めてです
今我が家で咲いてる花々
パンダスミレ
毎年咲きます

チョコレートコスモス
去年の寄せ植えのもの

サンパラソル
まだ背丈も低いのにもう咲いてます

マサコ
2番花です

今日も最後まで見てくださり
ありがとう

また見てね~

午後から雨が降ってます
素敵な絵柄にですね
綺麗に絵を描くんですね
今日は夕方まで草取りしました 疲れた(*ノωノ)
おお 朝顔いいじゃん!!
氷を置いて 涼しげな葉物を置いただけでも
絵になると思うよ~
チドリソウ いるなら種採るよ♪
いくらでもあるから(笑)
また言ってね~(*^-^*)
朝顔のお皿、夏らしくてとっても素敵!
お皿の裏にもちゃんと描かれているところも素敵ですよね~。
うちなんて、年がら年中同じ器を使ってますが、
季節の器を使うのってワンランク上の心遣いっていう感じがします。
季節のお花が描かれたお皿でお食事するって
気持ちが豊かになれますね。
これから重宝しそうですね。
パンダスミレが可愛らしいわ♪
今日も一日お元気で~♪
こんにちは~(*^。^*)
今日は朝からくもりで今晴れてます
梅雨と言っても毎日雨じゃないから
嬉しいけど♪
ポーセラツ月1回だけど楽しいです♪
こんにちは~(*^。^*)
私も庭の草取り日曜日にしました
オルレアやニゲラなど抜きました
スッキリしました!
ポーセラーツは描くんじゃなく
転写シールというのを貼っていくんです♪
その時水を良く出さないと今回みたいに
焼成した時破れたようになるのです♪
こんにちわ~(*^。^*)
ポーセラーツの利用法アドバイスありがとう♪
チドリソウの種欲しいです~♪
何でも欲しいけど~(笑)
余分があったら何でも頂戴ね♪
こんにちは~(*^。^*)
家も同じのが多いですよ!
この器病気前に限定品で安かったの(笑)
もってたから何か作らなきゃ・・・と思い
朝顔やチューリップやバラなど4枚も作ったのよ♪
昨日はガラスコップを作ったの~
お楽しみにね♪