~こんにちは~
今日は暖かくいいお天気です
土曜日にドライブに行きました
お隣の島根県です
津和野町に何年振りかに行ってきました
前日までの雨もやみ風は強かったですが
いいお天気になりました
津和野町と言えば源氏巻が
有名ですがこいの里も有名です
ANAの機内食(おやつ)にも
使われました(羊羹の1種)
お嫁さんにもお土産で買いました
堀庭園は300年の時をつむぐ
天領差配家の名園です
お庭には池もあり紅葉が綺麗でした
細い階段を上がり2階に行ってみました
旦那さんは下で待ってなさいと言ったけど
もう来れないかもしれないと思い
頑張って上がりました
頑張って上がったけど降りるのが大変でした
堀庭園の先に樹齢550年の大カエデがある
と聞き行ってみました
細い道を行きました
あったのですが前日までの雨で
ほとんど散っていました
残念です
散って赤いじゅうたんになっていました
残っていた紅葉は綺麗でした
せっかく遠くまで行ったのに
ちょっと残念でした
家で咲いてるパンジー
ストックの八重
クローバー
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~