こんにちは~
朝から生憎の雨です
冷たい雨が降っています
先日お天気のいい日に重源の郷にハイキングに
行ってきました
8万m2の集落跡地に昭和初期の農村が再現され
紙漉き、藍染め、竹細工、そば打ちなど手作り体験が楽しめます
入口には園内無料の昭和初期のボンネットバスが運行してますが
私たちは歩くことにしました
山道あり坂道あり、途中で水車小屋があり
水車を使って米搗きが行なわれていました
(現在は使われてない)

どんどん歩いて行くと


紅葉の綺麗な所がありました


昔の炭焼き小屋です




池には鴨がいました

子供達のためのアスレチックの施設
レストランもあります
今日も良く歩きました
1万3千歩

庭に咲いてるノウゼンカズラのピンク

野ボタン

今日も最後まで見てくれて
ありがとう~
また見てね~
朝から生憎の雨です
冷たい雨が降っています
先日お天気のいい日に重源の郷にハイキングに
行ってきました
8万m2の集落跡地に昭和初期の農村が再現され
紙漉き、藍染め、竹細工、そば打ちなど手作り体験が楽しめます
入口には園内無料の昭和初期のボンネットバスが運行してますが
私たちは歩くことにしました
山道あり坂道あり、途中で水車小屋があり
水車を使って米搗きが行なわれていました
(現在は使われてない)

どんどん歩いて行くと


紅葉の綺麗な所がありました


昔の炭焼き小屋です




池には鴨がいました

子供達のためのアスレチックの施設
レストランもあります
今日も良く歩きました
1万3千歩

庭に咲いてるノウゼンカズラのピンク

野ボタン

今日も最後まで見てくれて
ありがとう~

また見てね~
