今朝は昨日より暖かでした
でも早朝散歩は寒く、手袋、ジャンパーです
お昼位から雨になりました
先日シチメンソウを見に有明海に出かけましたが
残念ながら少し早かったようでした
ここから40分位で柳川

ここは2回目ですが柳川といえばうなぎのせいろ蒸しと言われる位有名です
13時過ぎだったので食べてから観光することにしました

美味しかったのですがご飯が多くて4/1位しか
食べられずうなぎと錦糸卵だけ頂きました
国指定名勝の御花(立花氏庭園)行ったことがなかったので


建物は工事中で一部しか見れなかったけど
かなり広い所でした
正面玄関から見たところ

入った所にさげもんが飾ってありました


柳川はさげもんでも有名です
水郷の街と呼ばれるだけあって、川下りが多かったです

観光客が大勢川下りを楽しんでいました
コースが幾通りもあるようです
柳川と言えば川沿いに柳がたくさんありました

北原白秋が生まれたところとしても有名です

白秋の家です

白秋祭が行なわれる予定でした

庭で咲き進んだブラックティー

ダリア黒蝶 2回目の開花

今日も最後まで見てくれて
ありがとう~
また見てね~
でも早朝散歩は寒く、手袋、ジャンパーです
お昼位から雨になりました
先日シチメンソウを見に有明海に出かけましたが
残念ながら少し早かったようでした
ここから40分位で柳川

ここは2回目ですが柳川といえばうなぎのせいろ蒸しと言われる位有名です
13時過ぎだったので食べてから観光することにしました

美味しかったのですがご飯が多くて4/1位しか
食べられずうなぎと錦糸卵だけ頂きました
国指定名勝の御花(立花氏庭園)行ったことがなかったので


建物は工事中で一部しか見れなかったけど
かなり広い所でした
正面玄関から見たところ

入った所にさげもんが飾ってありました


柳川はさげもんでも有名です
水郷の街と呼ばれるだけあって、川下りが多かったです

観光客が大勢川下りを楽しんでいました
コースが幾通りもあるようです
柳川と言えば川沿いに柳がたくさんありました

北原白秋が生まれたところとしても有名です

白秋の家です

白秋祭が行なわれる予定でした

庭で咲き進んだブラックティー

ダリア黒蝶 2回目の開花

今日も最後まで見てくれて
ありがとう~

また見てね~
