goo blog サービス終了のお知らせ 

私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

菜の花マラソン ②

2014-01-17 18:05:35 | イベント
             第33回いぶすき菜の花マラソン



          おとそ気分もそこそこに、春風の中颯爽と走るいぶすき菜の花マラソン


                 1年で1番早く開催されるフルマラソン



             だんな様の応援に息子一家と鹿児島までやってきました


              前日は少し早めにベッドに入ったもののなかなか


                   寝付けなかったようです


              あさ6時過ぎには起きてホテル近くの総合体育館で


                 受付を済まし先にひとりで朝食を摂り


                   私たちが朝食に行ってる間に


                    スタートのなのはな館へ


                      向かいました



                     この日の気象条件は(当日午前9時現在)

                      天気   曇り

                      気温   12℃

                      湿度   46.3%

                      風向き  南西

                      風速   3.0m


                   9時にスタートの号砲が鳴りました


                 スタート地点には4時間、5時間、6時間・・と


                   自分のゴール予定の所に並ぶそうです


                 自分のスタートまで15分位かかったと言ってました



                      まるで絨毯のように広がる


                      満開の菜の花が咲き乱れる中


                  全国各地から約2万名ものランナーが参加しました


                     指宿駅にはこんな歓迎のアーチが


                


                     菜の花でタワーも作ってあります


                


                    私たちは25キロ地点で応援しました 


                



                    フラワーパークの前です


                 


                    ここには私設接待所もあり


                 マンゴージュースや飴などをくばってました


               至る所にバナナやさつまいも、きんかん、おしるこなど


                   地元の方のおもてなしが多い


                住民も一体となって大会を盛り上げようという


                    意気込みを感じました


                  最初から歩く人たちもいてなかなか

                
                 走る人の道が確保できなかったようです


                  平坦なのはラスト5キロくらいで


             それまではアップダウンが続き、脚には負担のかかるコースらしい 


                  菜の花畑や池田湖、フラワーパークなど 


                    素晴らしいロケーションと


                      沿道の熱い応援に


                   背中を押されて無事完走しました   


              


                   私たちは応援の合間に


               

                  日本最南端の駅 西大山駅、開聞岳などを

                見物したり鹿児島郷土料理を味わったり


                      楽しみました


                珍しい幸せの黄色いポストも見つけました


               



                宿の玄関に鹿児島名物桜島大根


                     見つけその大きさにビックリ


               


                息子たちは1日早く特急「たまてばこ」と


             

                新幹線「さくら」を乗り継いで帰りました


              こっちゃんは大好きな電車に乗れて大興奮だったようです



                  42、195キロを完走しただんな様


                     本当にお疲れ様でした



                     今日も最後まで見てくださり


                         ありがとう


                         また見てね~