goo blog サービス終了のお知らせ 

私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

ごぼうハンバーグ

2011-04-11 22:58:15 | 料理
今夜はジューシーなお肉にたっぷりごぼうが入った「ごぼうハンバーグ」を作りました(*^_^*)
これは以前テレビで栗原はるみさんが紹介されたのを見てから時々作っています。

たっぷりのごぼうをシャッキシャッキの食感で香ばしく!!

※ハンバーグを焼くときはフタをしないこと!フタをすると表面がカリッと焼けず、肉汁が出てしまいますよ!
ポン酢をかけてあっさり和風味でいただきます。
今日の付け合わせはチンゲン菜とえのきを塩、こしょうで炒めたものです(*´∀`*)

メンチカツ

2011-03-24 21:08:46 | 料理
メンチカツは我が家の人気メニューのひとつです(*^_^*)
我が家のメンチカツは、お醤油や、生姜を入れた
和風の味です。

旦那さまは学生時代からの好物で大学の近くの食堂で
よくメンチカツ定食を食べたと言っています。
当時メンチカツ1個にご飯とお味噌汁が付いて
¥200だったそうですw(°0°)w
そんな旦那さまのリクエストに応えて
我が家の食卓には時々あがります(^-^)

大根の漬物

2011-03-20 11:40:20 | 料理


友達に大根をもらったので、Kさんに教えてもらった
簡単で美味しい漬け物を作りました。
5年前から毎年、何回も作っています

①大根を洗って写真のように、切り目を入れ
三日間ほど干す。

②干した大根を小口切り(いちょう切り)にする。

③うすくち醤油、酢、砂糖を1:1.5:2の
 割合でボールに入れ、よく混ぜる。

④切った大根を容器に入れ、③をかける。

⑤ ④の中に出し昆布、ゆずの皮、鷹の爪を細く
 切りいっしょに入れる。

 以上で三日ほどしたら食べれます。

絶対おすすめですよ


ビーフシチュー

2011-02-25 21:44:58 | 料理
料理教室に行ってきました。メニューはビーフシチュー、ブルスケッタ、苺とカスピ海ヨーグルトムースの三品です。サーラマンジェドゥクールの吉山先生が講師でした。
どれも美味しかったけどビーフシチューは赤ワインやデミグラスソースそれに何とお好み焼きソースを隠し味に入れました。牛バラ肉が凄く軟らかく美味しかったです。私は日頃圧力鍋で簡単に作るのですが、習ったやり方で作ってみようと思います。