こんにちは~
今日も秋晴れのいいお天気です
朝は凄く冷えたのですが
久しぶりに花友さんとお出かけしました
家までお迎えに来てもらって
長沢の池にある大村益次郎記念館へ
大村益次郎は医者です
生まれたところに、記念館がたっています
中には銅像や彼に関するものが展示してあります
今日は中には入らず
外の花壇に植えてあるフジバカマを見に行きました
このフジバカマにアサギマダラが
飛んでくるのです


この小さな蝶が日本列島を縦断し
さらに南の沖縄や台湾まで
延べ2200㎞を飛んでいくのです
翌年春、その逆のコースを日本に渡ってきます


黒と褐色の模様とステンドグラスを思わせる
透けるような薄い浅葱(あさぎ)色の
斑(まだら)紋様の羽を持っています
これが名前の由来とされています



数年前から見たくて、今年は見るぞと思っていました


念願がかなって嬉しいです
庭に咲いてるバラ ホットココア

ピエ・ドゥ

今日も最後まで見てくれて
ありがとう~


また見てね~

今日も秋晴れのいいお天気です
朝は凄く冷えたのですが
久しぶりに花友さんとお出かけしました
家までお迎えに来てもらって
長沢の池にある大村益次郎記念館へ
大村益次郎は医者です
生まれたところに、記念館がたっています
中には銅像や彼に関するものが展示してあります
今日は中には入らず
外の花壇に植えてあるフジバカマを見に行きました
このフジバカマにアサギマダラが
飛んでくるのです


この小さな蝶が日本列島を縦断し
さらに南の沖縄や台湾まで
延べ2200㎞を飛んでいくのです
翌年春、その逆のコースを日本に渡ってきます


黒と褐色の模様とステンドグラスを思わせる
透けるような薄い浅葱(あさぎ)色の
斑(まだら)紋様の羽を持っています
これが名前の由来とされています



数年前から見たくて、今年は見るぞと思っていました


念願がかなって嬉しいです
庭に咲いてるバラ ホットココア

ピエ・ドゥ

今日も最後まで見てくれて
ありがとう~



また見てね~


