goo blog サービス終了のお知らせ 

私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

ヤブカンゾウ(藪萱草)

2019-07-19 15:00:01 | お花
                             こんにちは~


                          昨日から雨で、大雨警報も出ています


                            台風の影響か凄い雨です


                           

                          昨日京都で大変な事故がありました


                        ガソリンをまいて火をつけた人がいるんです


                               怖いですね


                           33人死亡  35人重軽傷


                         どうしてこんな大事故が起きるのでしょう


                         事故に遭われた方にお悔やみと申し上げます


                          怪我をされた方にお見舞い申し上げます




                             先日オニユリの群生地に


                               行きました


                           わずか1本だけ蕾が咲いていました


                              


                              カメラマンが3人ほどいらっしゃったので


                           お話を伺ったら「今年は遅かったみたい。後10日ぐらいだよ」


                              その代りヤブカンゾウがたくさん咲いていました


                              


                              


                              


                              ヤブカンゾウは朝咲いて夕方はしぼむ1日花です


                                こんなに綺麗なのにはかない命ですね


                              


                              




                                 庭に咲いてる花


                             ルドべキア ヘンリーアイライズ


                              


                                ガイラルディア


                              


                              


                                          

                                           今日も最後まで見てくださって


                                                 ありがとう~


                                                 また見てね~


                         


                           


                              


                          

オオガハス(源久寺)

2019-07-13 17:10:01 | お花
                         こんにちは~


                           今日は大雨です


                         昨日はあんなに晴れてたのに


                          梅雨だから仕方ないね~


                         先週の日曜日山口市仁保地区の


                          源久寺に行ってきました


                         早朝しか開花しない蓮ですが


                       早くからカメラマンや家族連れ、ご夫婦など



                            来られていました


                         源久寺の蓮は約2000年前と言われている


                      古代蓮の種を発芽させた、考古学者の大賀一郎の名を取った


                          「大賀蓮=オオガハス」と呼ばれる蓮です


                            


                            


                            


                            


                             ほとんどがピンクですが


                              白も咲いていました


                            


                            


                            


                             なかにはこんな風に


                         葉っぱがまーるく曲がってるのもありました


                            


                              咲き終わると

                           お花屋さんでも見かけます


                            


                             ご住職が1984年に知人から

                             譲り受けたたった3株の蓮を

                              植栽したことが始まりで

                           現在では休耕田いっぱいに咲いてます


                            


                             蓮の横の池では睡蓮も


                            


                            




                                 庭に咲いてる花


                            カモミールさん家のセイヨウニンジンボクです


                            もうとっくにUPしたものと思い込んでいました

                              雨が降ってるのでデッキから撮りました


                            


                               ゼラニューム

                              キャンディボール

                            まん丸くバラの花のようです


                            


                               グロキシニア

                          
                              次々に咲いています


                            




                                          今日も最後まで見ていただいて


                                                ありがとう~


                                                また見てね~

                            


                            


                            


                        

ホリホック(タチアオイ)

2019-06-26 15:53:06 | お花
                        こんにちは~


                         今日は午後から久しぶりの雨です


                           やっと梅雨入りしました


                         7年前の6月、テレビで紹介され


                            徳地町しか分からず


                        地域交流センターを訪ねて行きました


                         「この前テレビであった


                      ホリホックがたくさん植えてある所を教えてください」


                        親切に教えてもらって行きました


                       それから病気して、運転も出来なくなって

                        
                         まだ植えてあれば行ってみたいと


                        だんな様に頼み込んで行ってみました


                          家から40分位のとこです


                         あれから7年も経っているし


                        もう咲いてないかもしれないと


                            思っていました


                          私の記憶で行ってみると


                           何と咲いていました


                      赤、白、ピンク、白にピンク、クリーム色、チョコレート色etc


                           


                           



                          いろんな色が咲いていました


                           


                           


                           


                           


                           


                           


                           


                           


                           


                          念願かなってたくさんのホリホックを


                             見ることが出来ました


                         

                             庭に咲いてるアジサイ


                               てまりてまり


                           


                               名前忘れ


                           


                             ダンスパーティー


                           


   

                                        今日も最後まで見てくださって


                                              ありがとう~


                                              また見てね~


                        


                            


                         

 菖蒲苑

2019-06-20 13:45:03 | お花
                         こんにちは~


                           今日も暑そうです


                        昨日は夕方になっても暑いから


                          エアコンを入れました


                          昨日は結局歩けなくて


                          早朝散歩をしようかな?


                             菖蒲苑


                           見に行きました


                           


                           


                           


                           


                           


                           名前もひとつづつ書いてありましたが


                           


                           


                           



                           


                           たくさんの人が訪れていました


                           


                           


 




                           我が家のグリーンカーテンにしてる


                              オキナワスズメウリ


                              これが赤くなります


                             冬にはリースが作れます


                           


                           庭に咲いてる  アガパンサス


                           


                           昨日いただいた ヤマモモ
                             (ピンボケ)

                           


                               エキナセア


                           


         

                                       今日も最後まで見ていただき


                                              ありがとう~


                                              また見てね~  


                       

あじさい苑

2019-06-13 16:27:02 | お花
                        こんにちは~


                          今朝は冷え込みましたが


                            いいお天気です


                            30℃の真夏日です


                宇部市の常盤公園のあじさい苑に行ってきました


                            


                            


                            


                            


                            


                            


                            


                            いろんな色のアジサイが咲いてます


                            


                            


                            


                            


                            


                               たくさんのアジサイ


                             アジサイには雨が似合いますが


                           暑さにも負けず、元気に咲いていました




                                庭のポピー


                              シャンパンバブル ホワイト


                            


                              散歩道で見つけた 鉄砲ユリ


                            


                                ムギワラギク(ヘリクリサム)


                            




                                         今日も最後まで見ていただいて


                                               ありがとう~


                                               また見てね~