O型家族の日常

一家全員O型です。
家族の日常を綴ります。

はじめの一歩

2007-04-23 | Kids


     何故竹刀が!?!?




突然ですが、
タクがこの春から剣道を始めることになりました

なぜまた、剣道なのか!?!?

それは・・・
以前から、男の子なので何かスポーツをやらせてあげたいな~って思っていたんです。
学校にも慣れてきた3年生くらいから野球などを始める子も多いので
タクにも何か熱中してできるものがあればいいのになぁ・・・と。
タクの通う学校にはサッカークラブや野球チームもあって、通うにはとても便利、
なのですが・・・
幼稚園の頃のタクは、鬼ごっこをすれば半泣き、
ドッジボールをすれば、ボールを当てられるとまた半泣き、
かけっこも、どちらかというと後ろから数えたほうが早く・・・
球技・陸上系は多分あまり得意ではないだろうな~~と、
決め付けてしまうのもなんなんですが、、
両親も足は遅いほうなので(^^;
だったら、得意の透る声を生かせないだろうか・・・。
足が遅くても大丈夫なスポーツ、
ボールを追いかけないスポーツ、
そして、
親があまり大変じゃないスポーツ。(←これ重要)

そう考えていた時、何かの話の折に
祖父・祖母に、‘タクは剣道が向いているんじゃないか~?’と言われ、
私も、剣道ならば足の遅いタクでも何とかなるんじゃないか(!?)と思ったのです。
周りでやっている子もあまりいないし、
人と比較することなく始められるかな・・・と。(←どうしても人と比較してしまいがちなので)

で、話はとんとん拍子に進み、
この土曜日に見学に行き、昨日、日曜日からスタート!!したわけです。
竹刀も昨日揃えました。
一年分の会費を前払いして、
もう、やめるにやめられないですっっ( ̄▽ ̄;)

で、やっぱりどんなスポーツにも共通することですが
生半可な気持ちでは続かない。
やると決めたからには、辛いことも、やめて仕舞いたいことも当然あると思います。
剣道は‘叩き叩かれる’ので、痛いこともあるし、
先生は超!!厳しいです。
礼儀にも厳しいし、声が小さいと「声が小さい!!」と喝を入れられます。
打たれ弱いタクには、それはそれは耐え難いものもあるかも知れません。
ちょっと親に怒られただけで、涙目になっていたこともあるタク。
でも最近は、怒られて逆切れしてしまうこともあるタク。
でも負けず嫌いの頑固者のタク。

ほんと、これからがタクにとって試練だと思います。

まだ剣道がどんなものなのか、二日間見て体験しただけで
分からないことだらけですが、
昨日は初めての練習、とっても頑張っていました。
稽古前の自己紹介、いきなり言われて‘目が点’になっていたけれど、
ちゃんと名前を言いました。
竹刀の持ち方から構え方、足さばき、素振り、
初めてなのにいきなり大きな声で注意されて、
これは絶対泣くだろう・・・と思ってヒヤヒヤして見ていましたが
泣きませんでした。
顔はこわばっていたけれど、最後まで頑張っていました。
一度の練習で「もうやめる」って言うのかな・・・・
と、心配だったけれど、言いませんでした。

泣き虫で気の小さかったタク。
いつの間にかこんなにも強く成長していたなんて・・・・。

稽古の最後に今年度の新入生達がみんなの前で一日稽古したことを
見てもらっている時、
先輩の子供達が口々に「頑張れ~~!!」と声をかけたのです。
そのとたん、私の涙腺が・・・・うぅっ・・泣きそう・・・。

先輩後輩の上下関係は当然あるけれど、
お互いに成長するために応援する姿勢がよくできているんだなぁ・・・と。
実際子供達の礼儀がいいのには驚きました。

最初から最後まで張り詰めた雰囲気の道場でしたが(見ている親も緊張!)
今まで、ゲームをしてパソコンをして、ただダラダラと休日を過ごす事が多かった
タクにとっては、
少しこういう緊張感も大切なのかな~と思いました。

親は大変でないほうがいいに越した事はないけれど
練習・経験を重ねていくうちに、色々な面でやっぱり親の協力ナシでは続けられないと思います。
毎週の送り迎え、当番やその他諸々。
でも、子供が本当に頑張って続けられるのであれば
全面的にサポートしていきたいし、何よりも優先にしてあげたいな~って思います。

まだ始めたばかりでどうなるか分かりませんが
(本人は「1年間だけやる」とか何とか言ってます
始めたからには頑張って欲しいなって思います。








最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
剣道はいいですよ! (六三四の剣)
2007-04-23 13:38:13
我家は私以外4人が剣道しています。小三の女の子小六の男の子がスポ少で剣道を習っています。継続は力成りで続けることが大切かな 冬場の稽古が辛くて最初の冬は稽古に行くの嫌がります。
親が側に居て稽古を見てあげると、子供が続ける力になるみたいです。
我家の話題のほとんどは剣道の事ばかりです。
返信する
頑張れー! (まぐ)
2007-04-23 16:57:02
格好良いです、剣道!
タクくんもkakoさんも頑張って!

厳しい先生の練習を頑張り続けることが出来たら、
タクくん、一回りも2回りも大きくなる事ができますよね♪
なんだか、読んでて私もウルっとしちゃいました。
kakoさんの気持ちが痛いほどわかる~!
返信する
大事な事 (のび太とジャイアンのママ)
2007-04-24 01:08:39
kakoさん、素敵なお母さんですね、ホント。私も人と比べないでのび太の良いところをぐっと伸ばしてくれる事をさせてやりたい・・・なんて色々考えて。体がちっちゃくて、運動面でも発達が少し遅いスタートだったのび太は、周りの子からの言葉に傷つく事も多くなってきて、だから自分に自信を持って欲しくて体操を習わせはじめて・・・なのに最近、「いつまで経ってもコレができないなぁ・・・上のクラスにまだ行けそうにないな・・・」なんて、始めに「クラスが上がるまでに人の倍かかったっていい」って思ってた事なんてすっかり忘れちゃってました。kakoさんの今日の記事読んで、1年前の気持ちをやっと思い出せたな、って思ってしまいました。
剣道、何と言っても礼儀や努力、とっても大事な事を身に付けてくれそうですよね。タクくん、1年後はかなり精神的に強くなってるかも・・・ですね。
返信する
武道 (ぽぽたん)
2007-04-24 10:34:00
親があまり大変じゃないこと!って私もよくわかる。サッカーや野球は親の出番が多いですもんね。子供以上にパワーが必要そう

長男も足は遅い、サッカーはボールに触れずひたすら走るのみ、キャッチボールはよける、逆上がりもできないし、自転車にも乗れない。
習い事を薦めても泣いて拒否する長男も、そのうちやりたいと思える習い事が見つかるといいなぁ~
武道は礼儀作法も身についていいですよね。
その後の報告、楽しみにしてます
返信する
Unknown (kako)
2007-04-24 22:36:54
六三四の剣さんへ

コメントありがとうございます。
「継続は力成り」
本当にそうだと思います。
誰でも最初は慣れないもの。毎日少しづつの努力をしていくことによって、力もだんだん備わっていくものですよね。
実は私も中学時代に剣道部に入っていたんです。
冬場の稽古の辛さは身に沁みて分かるので
(夏場もまたかなりキツイ・・)
何とか続けられるよう、励まし、応援していきたいです。


まぐさんへ

見学に行って、礼儀正しくしている子供達の姿を見たら、「ああ!これだ!!」と思ってしまったんです。
親としてはピン!ときたけど、
タクはどうだったんだろう・・・・。
とりあえずあの厳しい稽古を見て、「やらない!」って言わなかったので大丈夫かな(笑)
弱い弱いと思っていたタクだけど、
いつの間にか(ちょっとだけ)たくましくなっていて
びっくりしました。


のび太とジャイアンのママさんへ

いやいや・・、
人と比べないようにしたい、と最初は思うんですが、やっぱり同時に始めた周りの子がどんどん先を行ってしまうと、
「うちの子って・・。」って思ってしまうのは当たり前のことですよ~。
タクもスイミングはどんどん抜かれています(涙)
なかなか進級できません(涙)
でもそれを言うと本人も分かっているみたいで
ちょっと怒ります。
なので、比べてしまっても本人のプレッシャーになるような言葉は言わない、のがいいのかも知れないですね。
努力しているのはちゃんと分かっているから。
のびちゃんもタクもきっと、自分なりのペースがあるんですね~。


ぽぽたんさんへ

サッカーや野球みたいに日焼けの心配がないのはとってもいい!剣道ですが・・
やっぱり試合・行事などは頻繁にあるようなので
何かと大変なのかなぁ。
でもそれも頑張っている姿が見られれば、大変さも気にならなくなるかなぁ~?
そうなればいいんだけど・・・。

剣道は進んでやりたい!と言ったわけではないんですが・・(何かと消極的のタク)、
練習に出たら少しヤル気が起きたようです。
返信する