参加者がいろんな銃を使って戦闘する「ガンゲイル・オンライン」
というゲームを舞台にした仮想空間の話。
4巻です。
またまた、チーム戦の大会開催が決定。
主人公は新しい仲間とチームを結成して大会へ参戦。
これまでの大会と違う地形に戸惑いながらも順調に他のチームを撃破していくと、
残りチーム数が少なくなったところで、突然、新しいルールが追加され…。
次の巻に続きます。
相変わらず、設定とか登場人物のキャラとか面白かったです。
ガンゲイル・オンライン(3)
ガンゲイル・オンライン(2)
ガンゲイル・オンライン(1)
こないだ本屋さんで「マージナル・オペレーション」っていうマンガを見かけて、
どんな話か調べてみると小説もあったので、読んでみることにしました。
どんな話かというと…。
勤め先が倒産した30歳の男性が民間軍事会社へ就職。
仕事内容はモニタを見て戦術を指示する戦術オペレーター。
軍師みたいな感じかな?
で、この転職先で、戦術オペレーターとしての才能が開花。
ところが、自分の指示によってたくさんの人が亡くなった村落の存在を知り、
さらに実際の戦場で戦う少年兵たちにも出会い、主人公の気持ちに変化が…。
ストーリーは面白かったし、主人公と少年兵たちの今後も気になります。
5巻まであるみたいなんで、そのうち続きを読んでみるかも。
なぜか校内の百人一首研究会という部室で暮らしている天才高校生が
警察に協力して殺人事件を解決するという話。
シリーズ第4弾です。
今回の現場は図書館。
そして、床と本にはダイイングメッセージが…。
最後まで犯人が分からず、とても面白い展開でした。
主人公の過去もだいぶ分かってきて、次回も楽しみです。
風ヶ丘五十円玉祭りの謎
水族館の殺人