goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうそう カフェ

十三で知り合った仲間と語り合う場です♪

「身代わりの空」 堂場 瞬一

2017-09-12 22:54:16 | 読書







警視庁の犯罪被害者支援課に所属する主人公。


ある日、飛行機の墜落事故が発生し、
被害者遺族に対応するため、現場へ出動することに。


多数の死亡者を出し、混乱する現場では、一人だけ身元のわからない死亡者が…。


捜査の結果、その身元は、逃亡中の指名手配犯であることが判明し、
さらに、その指名手配犯と関係があると思われる人物を訪ねてみると、
その人物がすでに殺害されており…。


その上、墜落事故で意識不明になっている別の人間が、
これまた偽名で身元不明であることが分かり…。


偶然発生した墜落事故で死亡した指名手配犯の足取りから、
次々に謎が増えていき、真相にたどり着くまでのストーリーがとても面白かったです。


シリーズの第4弾みたいですが、いきなり読んでも十分楽しめました♪

「カンパニー」 伊吹 有喜

2017-09-04 22:21:02 | 読書



製薬会社に勤める総務課長。

ある日、リストラ対象となるキャリア創造支援室への異動を命じられ、
さらに、そこから会社がスポンサーをしているバレエ団へ出向。


年末に予定される公演に向け、バレエ団と本社の調整をすることに…。


プリンシパルの故障、団員たちの悩み、チケット販売の不振などなど、いろんな問題を抱えながら、
公演の成功を目指して奮闘するサラリーマンと団員たちのストーリーは楽しめました♪

登場人物も魅力的で、面白かったです。

「鹿の王 3,4」 上橋 菜穂子

2017-08-21 22:27:39 | 読書





架空の世界を舞台にした物語。


犬に噛まれると死に至る謎の病気を解明しようとする天才医術師。

病気の感染経路が判明し、治療に有効な菌も発見。


一方、帝国が支配する岩塩鉱から逃げ出した主人公は、
犬に噛まれてから、自分の身体に起こった奇妙は症状についての真相を聞かされ、
さらに、先住民が帝国に奪われた故郷を取り返すための計画を知ることに…。

強大な帝国に支配された国を舞台に、
病気に向き合う医術師と、争いによる犠牲者を救おうとする主人公の
ストーリーはスゴイ面白かったです♪


鹿の王1

鹿の王2

「鹿の王 2」 上橋 菜穂子

2017-08-14 21:44:58 | 読書



架空の世界を舞台にした物語。

犬に噛まれると死に至る謎の病気を解明しようとする天才医術師。

先住民は噛まれても死なないが、
帝国の人間は噛まれると死に至ることが判明し、
病気の感染経路について調査を始めることに…。


一方、岩塩鉱から逃げ出した主人公は、
犬に噛まれてから、奇妙は症状に見舞われ、
さらに、帝国の追跡者にも発見され…。


謎の病気の真相に迫るストーリーが面白かったです。

次は3巻を読んでみます。

鹿の王1

「鹿の王 1」 上橋 菜穂子

2017-07-31 21:25:39 | 読書



2015年に本屋大賞を受賞した小説です。


架空の世界を舞台にした物語。


強大な帝国との戦いに敗れ奴隷として、
岩塩鉱で働かされることになった戦士。

ある日、岩塩鉱が犬の群れに襲撃され、
噛まれた人間が謎の病で次々と死亡…。

そんな中、主人公の戦士は、なぜか発病せずに生き残り、岩塩鉱から逃亡。

一方、帝国の医師たちは、噛まれても生き残った奴隷がいると知り、
病気の解明のため奴隷の追跡を開始。


逃げ出した先で新しい生活を始める戦士と
謎の病気を解明して薬を開発したい帝国。

この後がどうなるのか楽しみなストーリーでした。

文庫本で4巻まであるみたいなんで、
とりあえず2巻は読んでみます。

「とにかくうちに帰ります」 津村 記久子

2017-07-13 22:45:00 | 読書




職場で起きたチョットしたトラブルを描いた話です。

職場で失くしたお気に入りの文房具は、
近くの人に勝手に持って行かれたのでは?と疑う日々。

微妙な成績のアルゼンチンのフィギュアスケート選手が気になって、
職場で関連サイトから情報収集。

豪雨で交通手段のバスが運休になって、
仕方なく職場から最寄駅までの数キロを一緒に歩くことになったサラリーマンと小学生。


好きな作家さんなんで、楽しく読めました♪

「本性」 黒木 渚

2017-07-03 22:19:23 | 読書



無機質のモノしか愛せない女性。

夫への不満から家を飛び出しタクシーに飛び乗った主婦。

日雇いの仕事を続けながらパチンコの大勝をきっかけに彼女が出来た男性。


いろんな悩みを抱えながら過ごす日々が描かれた短編集です。


うーん、設定は面白かったけど、ストーリーが単調な感じでした…。

「アキラとあきら」 池井戸 潤

2017-06-21 22:19:09 | 読書



瑛(あきら)は零細企業の息子。

彬(あきら)は大企業の御曹司。


育ってきた環境が違い過ぎる2人は、同じ銀行に就職。


零細企業に育った瑛(あきら)は、
父親と同じ様に苦しむ経営者に寄り添って融資を行い…。

一方、御曹司の彬(あきら)は、
実家の大企業で問題が発生し…。


バブル経済が到来し、そのバブル経済の崩壊する時代に、
2人の「あきら」がバンカーとして活躍するストーリーは、
とても面白かったです。

分厚い本やったけど、読み始めたらあっという間に終わりました♪

「さよならの次にくる <新学期編>」 似鳥 鶏

2017-05-29 22:08:22 | 読書



高校を舞台に探偵役の先輩と助手役の主人公が
活躍する学園ミステリーの第3弾です。


先輩は卒業し、新学期を迎えて、主人公は2年生になりました。

さっそく、知り合った1年生の後輩から、
ストーカーに悩まされてると相談を受けることになります。


何とかストーカーの撃退するも、
そのあと、後輩が関わる事件と卒業した名探偵の先輩が…。


第3弾のストーリーが一番面白かったです♪


理由あって冬に出る

さよならの次にくる <卒業式編>

「さよならの次にくる <卒業式編>」 似鳥 鶏

2017-05-19 22:58:42 | 読書



高校を舞台に探偵役の先輩と助手役の主人公が
活躍する学園ミステリーの第2弾です。


ある日、部室に怪文書が貼られ、
その犯人だと名乗り出たのは、主人公の初恋の女性。

初恋の相手が犯人ではないことを証明するために、
調査に乗り出すも、真相には辿り着けず…。

結局、先輩に助けを求め、真犯人を探すことに…。


そして、最後には先輩の卒業を迎えます。

ストーリーが面白かったし、
主人公と先輩の関係も良かったです。

頼りになる先輩がいなくなった後の第3弾も楽しみ♪

理由あって冬に出る