柿の季節です!
この時期、我が家のお楽しみは「浜かき」♥
「浜かき」は、横浜のブランド果実です。
ミナト・横浜は、
近郊農業都市でもありまして・・・
「浜」を冠した農畜産物が、た~くさん!
「浜なし」「浜ぶどう「浜かき」「はまポーク」・・・♫
たいていの品は、
農家さんの庭先や、農協の産直所に行けば
手に入ります。
今、ウチにある「浜かき」は、
「太秋」「貴秋」「新秋」に「次郎」
いろいろな種類を食べ比べしています♫
(「次郎」以外の味は、さして変わらないかも~w)
毎日、朝食に剥いて、
晩ゴハンにはサラダ(↓水菜と大根とナッツ)や
和え物に・・・大好きな果物です。
それなのに、若い頃は、柿が苦手でした。
おまけに、義父母の庭には、見事な柿の木があって・・・
毎年、段ボール箱いっぱいの柿を持たされるものの、
内心は、厄介者扱い。
結局、柿は私の実家へ直行していました。
けれども、ある秋のこと。
大病し、柿は免疫力をアップするらしいと聞き、
すがる思いで、件の柿を口にしたら・・・
・・・あれれ、おいしいじゃん!
以来、柿は大好物に・・・😍
義実家の柿も、
心からwありがたく、いただけ、
めでたし、めでたし・・・
・・・のはずが・・・
その柿の木は、伐ってしまいました😭
義実家での敷地内別居が決まり、
庭先に、我が家を建てることになったからです。
柿の木があったのは、
ちょうど寝室、わたしの枕の辺りで・・・
その年の秋は、柿に手を合わせながら眠っていました。
しばらくすると・・・
なんと、この柿は、庭の隅で再び芽吹いたのです!
義父は、大喜びで、植え替えをしました。
「桃栗三年柿八年」・・・
本当に、8年後、
小さな実も、つけてくれたのですが・・・
・・・・・・ありゃま、渋柿でした😬
*****************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
北国は、もう雪も降っているとか。
今年の秋は駆足ですね。
どうか、世界中に「優しい風が吹きますように」
いつもうんうんとうなづきながら読み逃げしていたので、久しぶりに長文のコメント書きました。が!
消えました。同じこと書く気力がなくなりました。柿のことだけ書きます。他は、いつかわたしのブログで触れることもあるでしょう?
昔は、農家の庭先には必ずと言っていいほと、柿の木がありましたね。わたしも勝手に登ってとっていました。
我が家にも富有柿がありましたが寿命だったのかかれてしまい、今は買って食べています。
柿を買う日が来るなんて思ってもみませんでしたか。おまけに、高いんですよ。庶民が好き放題食べられる値段ではないです。
大秋は、食感がなしのようにシャキシャキでしょう?人気がありますね。昔の富有はちょっとねっとりした感じであれが嫌いという人もいますね。わたしはどちらも好きです。
サラダにもよく使います。ほしがきもね、酢の物に使います。干し柿は冷凍しても味が変わらないので長く楽しめますよ。
柿って美味しいですよね⁈
私は大好きです。
渋柿で、干し柿を作ってみては如何でしょうか?
私はわざわざ渋柿買って作りましたよ。
はま柿!!!
有名なんですよね(*^▽^*)
奥様がまた柿を好きになって、
本当に良かったです☺️
サラダもとっても
美味しそう(*´∀`*)
ステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
私、柿大好きです。多分ベスト5になるくらい。
最後、芽吹いみたら渋柿でしたのオチは、なかなか粋でお洒落で素敵です。
「柿が赤くなると医者が青くなる」くらい栄養があるから食べなさいが、母の口癖でした。なおとも
コメントをどうもありがとうございます。
えええっ、それは残念。
せっかくのコメントだったのに・・・
わたしもよく消してしまうので、ご無念さはよくわかります。
何かの形でまた伺えることを楽しみにしております。。
この季節になると、庭先の柿の木が目に付くようになります。
なんだか買うのもなぁ、というのもわかりますw
あ、あたこさんのお宅では柿の木が枯れてしまったのですね。
そこへいくと、義両親の柿は元気です。
今週、ご近所迷惑になりかねないので、庭仕事の嫌いな夫が渋々、枝を落としたほどです。
わたしも、富有柿も好きです。
義両親の柿は、なんだったのか・・・
太秋ほどシャリシャリではなく、富有柿ほどねっとりでもなく、ほどよい感じでした。
なくなったものは、なおさらよく思えるのかもしれませんけれど。
なるほど、干し柿は冷凍に出来るんですね。
やっと去年くらいから、干し柿も、おいしいと思えるようになりました。
夏の前くらいから皮膚がかぶれやすくなっていて、
庭に出るのが怖いので、柿の木も放置。
いつの日か、干し柿を手作りして、料理にも活用できたら良いかもしれませんね~
母は、今でも、干し柿を干しているようです。
でも、大好物なので、これだけは絶対に譲ってくれないんですよ~
渋柿を買って、干し柿に!👏
柿は、治療中でズタボロのときに開眼しましたw
以来大好物です。
免疫力がアップするというところも、後押ししたのかも♫
渋柿も去年は干し柿にしたんですよ、母がw。
干し柿二開眼したのは、そのずっとあとのことでした。
今年は、肌トラブルが絶えず、庭に出るのがこわくて、渋柿も、そのまま、もったいないですね。
今日はお忙しいのでしょう?
コメントをどうもありがとうございます。
何でもそうですが・・・
好きなものは多い方がいいですよね。
柿も今は大好物なので、この季節がなおさら楽しいです。
この時期、柿のサラダは、我が家の定番です♫
どうぞ、残り半日、お気を付けて。
コメントをどうもありがとうございます。
そうなんですよ、渋柿。
あんなに美味しかった柿がなぜ?ですが、先祖返りしちゃったのかもしれませんね。
「柿が赤くなると医者が青くなる」、今なら、我が家のかかりつけの医者様は真っ青です。
このまま、季節の変わり目を乗り切れますように!
さて、今日はサラダにするか、白和えにするか、楽しみながら迷っています♫
毎年、ご近所さんから 『浜なし』のお裾分けをいただいてますよ。
ぴあ野さんから教えていただいてるので
『浜なし』をうれしい~といただくので次の年も必ず頂けるようになりました。
柿もあるのですね。
(さすが垣は送ってきて無いよう?!笑)
柿やほかの果物の木も甘い柿の接ぎ木が多いようです。
きっと新しく映えてきた柿の木は元の渋柿が育ったのだと思います。
渋柿でも干し柿にするととってもいしくいただけますね。
いまも義ご両親のお庭にはその秋の木があるのかしら?
コメントをどうも有難うございます。
柿の木は今もありますよ~
去年は赤ちゃんの手のひらくらいの渋柿をたわわに実らせました。
今年は、はずれだったのか、ひとつも実をつけず・・・
背丈ばかり大きくなって、ご近所迷惑なので、夫に刈ってもらっています。
来年は渋柿にチャレンジしてみます♫
「浜なし」は数あるハマブランドの中でも1番人気。
毎年買いに行っていた農家さんも、今年は予約で先の先までいっぱい、買えなくなりました。
(他で調達できていますが)
年々、争奪戦が激化しているようです。
とっても貴重な品なので、あっこちゃん、おしあわせですよ~
そして、遠くまで出かけていく「浜なし」がいると思うと嬉しいです♥