goo blog サービス終了のお知らせ 

LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

2019年2月16日AM11:23分の富士山

2019年02月16日 | 富士山
こんばんは。今日の午前中の富士山でも、

静岡市は天気は良いんですがスッキリ富士山は見えませんね。

もう2月も半月過ぎましたね。頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成16年 スバル レガシー リアーハブ異音修理ー2

2019年02月16日 | 車・バイク
こんにちは。レガシー続きです。

右は少し大変でしたが交換できました。が、、、左のリアーハブの固着が酷くて、、、

プーラーを締めては叩きとびくともしないので少しづつ炙りも加えて、、、外れました。

サビを綺麗にしてから組みます。

外した部品、

このレガシーはベアリング単体では部品が出ないのでASSY交換です。

ブレーキ等組み直して、テスト走行です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールド アメリカンカー 部品

2019年02月15日 | アメ車
こんにちは。弟子からブレーキ部品を頼んで欲しいと、、、

現車は1953年シボレー3100トラックです。

いつもの事ですがデフが新しい年式のデフに変わっていますので現物から自分の経験と合わせて部品を確定していきます。
10ボルトデフは確認済み。
リアーブレーキシュー、リアーブレーキホイールシリンダー、これかな注文して部品届くの待ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡酒場放浪記 駿河居酒屋 福助(ふくすけ)

2019年02月15日 | グルメ
こんにちは。静岡市葵区人宿町にある、行きつけの居酒屋、福助さんへ、

まずはハイボール、おとうし。

おとうしは5,6種類から選べます。マグロのすきみ、中トロの部分も入っていて美味しい。

マグロの煮物、マグロセロみたくて美味しい。

本日のメニュー

牡蠣の時期の牡蠣フライ、1個ずつ頼めます。美味しいですね。

メニュー

福助と言えばもつ鍋、ネギマ鍋も有名です。

特製もつ鍋注文、もつの処理が綺麗です。

もつの部位も1か所かな自分は噛み切れないモツは嫌いなので福助のもつ鍋は大好きです。

いつもの臥龍梅、日本酒注文。

メニュー

焼きとり、ネギま、レバー、もつ、鶏、1本ずつ頼めます。美味しいです。

メニュー

とらふぐ唐揚げ、骨の回りが上手い。

美味しいですね。

メニュー

もつ鍋の締めは蒸し麺か雑炊か、、、雑炊で注文。

卵、ネギ、固めのごはん入れるだけで、

美味しいんだな。

何を食べても美味しいと思います。大将やスタッフも良い感じです。1度行って見てくださいね、お薦めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成16年 スバル レガシー リアーハブ異音修理

2019年02月14日 | 車・バイク
こんばんは。レガシー、変な音がすると入庫です。

点検するとリアーハブベアリングからの異音ですね、交換。

ブレーキキャリパー外して裏から4本ボルト外します。

左側は固着も少なく交換できました。

右側は固着が凄くて、特殊工具でも歯がたちませんのでプーラー掛けて置いておきます。

締めては休んで締めてと、固着が酷くて外れませんね、もう少し待つか、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア洋食厨房

2019年02月14日 | グルメ
こんにちは。ランチに静岡市葵区千代田にあるアジア洋食厨房へ行って来ました。

陶板料理が食べられるお店です。

ランチSET、選べる前菜、スープ、選べる陶板料理、ドリンクかデザートを注文。

エビのプリプリ春巻き、美味しい。

こちらは本日のオードブル、カルパッチョサラダ。

美味しいですね。

スープ、卵スープのアジアン系かな、

陶板料理、鶏南蛮のサラダ、タルタルソースと甘酢タレで、

唐揚げが美味しい、野菜もたくさん入っています。

こちらは自家製ローストビーフの陶板料理、

美味しいですね、

ドリンクはウーロン茶、デザートは胡麻しるこに、

胡麻しるこ、食べた事が無かったですが美味しいですね、今日1番ですね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区広野海岸公園からの用宗海岸と海の様子

2019年02月13日 | 
2019年2月13日PM1:30の用宗の海の様子です。

焼津方面

清水方面

安倍川を超えると大浜海岸になります。

安倍川を超えると直ぐに風力発電の風車があります。

羽根は回っていますが壊れているそうです。

維持するにもお金(税金)が掛かると解体するにもお金(税金)が掛かると、、、、、
どちらもお金掛かるなら解体して跡地を有効利用すれば良いと思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちそば ちゃやま

2019年02月13日 | グルメ
こんにちは。静岡市葵区沓谷に去年末オープンした手打ちそば、ちゃやまさんに行って来ました。

鷹匠にあった蕎麦店つむらやで修業していたそうです。

まずは生ビール、

おとうしがなすの煮物(おひたし)かな。

メニュー

メニュー

イカ天ざる注文、

イカ天、天ぷら、

ざるそば

天丼注文、

海老、茄子、サツマイモ、ノリ、ししとうの天ぷら

味噌汁付き、里芋とネギ、

漬けもの付き

メニュー

メニュー

個人的に少し価格設定が高いかなと思いました。1度行って見て下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1980年 ポンテアック トランザム レストア日記ー21

2019年02月12日 | 1980トランザム レストア
こんばんは。80トランザム、エンジンヘッド左側もリビルトします。

やり方は右側と同じです。

バルブ外してスプリング等と点検、OK。

バルブ擦り合わせ、ヘッド洗浄、面研。

バルブステムシール、バルブシール新品取付。

ステムシール

スプリング入れて専用工具で圧縮、

バルブシール

コッター、

コッター取付、

左側④気筒やります。左側は前側から1番、3,5,7番です。

左側も終了。

ヘッドリビルトは終りました。次へ続く、、、、、

ユーチューブも見て下さいね。 https://youtu.be/LSk6OOxXkUM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理 Sangria(サングリア)鷹匠店

2019年02月12日 | グルメ
こんばんは。静岡市葵区鷹匠にあるサングリアさんへランチに行って来ました。

静岡セノバ横にお店はあります。

本店は静岡市久能にあり、東京青山、沼津市にも店舗が有ります。

土日祝のナバラランチにしました。

白ワイン、ハーフで、

前菜とサラダ。

スペイン料理、おなじみのニンジンサラダ、苦みもなく美味しいですね。

スズキのカルパッチョ、美味しいですね。

1番人気の海老のカタラン風、写真撮り忘れて食べてしまいました、すいません。
パンも来て、お皿に残ったソースもパンに浸けて頂きました。美味しい。店内でも、

メインの選べるパエリア、魚貝のミックスパエリアにしました。

海老もムール貝もお魚も鳥肉も美味しいですね。

お店の雰囲気も良く1度行って見て下さいね。お薦めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする