LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー169

2022年07月23日 | 1987エルカミーノ アメ車
こんにちは、87エルカミーノ、レストア続きです。

ヒーターホース取付他。

前回、ATオイルディップスティック取付やり直したのでATオイル入れて置きます。

漏れて来ないのでOK。

ヒーターホースを組込みます。

ホース途中にヒーターバルブを取付て、

インテーク側のホースです。

バキュームホースを繋げます。

一応、図解で水の流れを見て取付頼みましたが確認したらヒーターバルブを逆に付けて有りましたので付け直します。

クーラント入れます。長く効果が持続可能なACデルコのデキシクールにしました。

クーラント量はアルミラジエーターに交換したので12L~15Lだと思いますのでデキシクールを4L入れました。

農道30%~50%で良いと思います。

ラジエターサブタンク、新品届くまで取付止めようと思いましたが今の現物を洗浄して取付て置きます。

ACホースが邪魔してますね、

1度ACホース外してラジエターサブタンクを先に取付ます。

ラジエターサブタンクはフェンダー裏から止めます。

ACホース外したら駄目なOリング有ったので交換します。

ACホース位置調整しながら、

曲げたりして元に戻します。

何とか良い感じに、

取付出来ました。

続く、、、、、、、

1987 EL CAMINO RESTORATION-112 エルカミーノ レストアー112

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華料理 上海楼(しゃんは... | トップ | 静岡酒場放浪記 焼き鳥コー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1987エルカミーノ アメ車」カテゴリの最新記事