LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー170

2023年04月07日 | 1987エルカミーノ アメ車
こんばんは、87エルカミーノ、レストア進めます。

中々作業できずにオーナー様、お待ち頂きすいません。少しずつでもレストア進めて参ります。

ウインドウウオッシャータンクと、

バッテリーコード取付ます。

この辺の部品も新品交換すると思いますが、とりあえず現車に付いていた部品取付ます。が、、、、、

ウインドウウオッシャータンク形が合いません!車検通るようにウインドウウオッシャータンク何となく止めてあったようです。
同じ年式の頃のカマロとかのウインドウウオッシャータンクですね。新品ウインドウウオッシャータンク注文します。

バッテリーコードもオルタネーターが反対側に有るのでバッテリーから届かず、

スターターもハイトルクスターターに変更したのでバッテリーコードの長さが足りません。
無理矢理付ければ何とかなりますが格好が悪いのでバッテリーコードも新品コードで製作しないとです。

リアーバンパー取付、新品バンパー箱の中はフロント側でした。

今日は何を作業しても嚙み合わないですね、これも車バラシてから時間が経ち過ぎて記憶を忘れている自分が悪いです。

前に付いていたリアーバンパー取付ます。

バンパーステー取付て、調整しながらリアーバンパー取付ます。

ボルトナットは新品に交換して、

バンパー下側だけはボルトナット足りなくなったので足りない分は元のボルトナットです。

左右の出が合うように、

調整しました。

ボルトナット本締めして取り付けは終了です。新品バンパーに後から交換しますけどね。

テールレンズは新品に交換します。

続く、、、、、



1987 EL CAMINO RESTORATION-113 エルカミーノ レストアー113



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丼ぶりと京風うどんのなか卯 | トップ | お弁当 ほっともっと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1987エルカミーノ アメ車」カテゴリの最新記事