こんばんは。73トランザム、進めます。

フューエルホース交換したのでワイヤーカバー取り付けてまとめます。

ヒーターホースにもワイヤーカバー取り付けます。

取付

まとまったらエンジン始動して

オイル漏れ確認、

今の所は大丈夫ですね。

確認



バッテリーコード、

パワステホースが干渉しそうなので、まとめ方を変えて干渉しないようにします。

パワステポンプもベルト付けて張り直したので位置が変わってホースの位置も変わりますね。

走行すると又変わるので後で確認します。

オイルレベルゲージが当たって抜けてきているようです。

頭を削って加工します。もっと削らないと駄目ですね、

続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/s_foQcKtkpQ にて。

フューエルホース交換したのでワイヤーカバー取り付けてまとめます。

ヒーターホースにもワイヤーカバー取り付けます。

取付

まとまったらエンジン始動して

オイル漏れ確認、

今の所は大丈夫ですね。

確認



バッテリーコード、

パワステホースが干渉しそうなので、まとめ方を変えて干渉しないようにします。

パワステポンプもベルト付けて張り直したので位置が変わってホースの位置も変わりますね。

走行すると又変わるので後で確認します。

オイルレベルゲージが当たって抜けてきているようです。

頭を削って加工します。もっと削らないと駄目ですね、

続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/s_foQcKtkpQ にて。